• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-0306の愛車 [米国トヨタ シエナ]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

フロントカメラ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GW自粛という事でどこにも行けませんね🙍
車をいじるしかないという事で、、、

この連休を使ってやろうと思っていた車いじり第1弾!フロントカメラを取り付けます🔧


見通しの悪い交差点で頭を出した時に車がきててヒヤリをした事が多々あり、前々から付けたいと思っておりました😲

車高を下げた為、コンビニ等の縁石のガリり防止にも便利になればなと🎥


という事で数ヵ月前に某オクでゲットしていた5インチモニターに、カメラを繋ぎます🙆

カメラはこちらの防水広角カメラを購入。
激安品と迷いしたが、すぐ壊れても嫌なのである程度信頼できそうなこちらをチョイス。諭吉+aでした👼泣
2
まずはカメラの位置決め。

購入時からバンパーにナンバーの穴以外に謎の穴が2箇所開けられていた為ナンバー上にステーで取り付けて、そこに配線を通す予定でしたが、付けてみたらあまりにカメラの主張が激しかった為こちらに変更しました😲


カメラを両面で貼り、配線をエンジンルームから室内に引き込みます。
3
エンジンルームの横に配線を固定し、P席側にあるグロメットに穴を開けて車内に引き込みました。

電源はテスターで探して適当に引っ張りました☺


カメラは完了したので次はモニターです📺
4
当初の考えでは右角に設置する予定でしたが、仮に置いてみたら5インチだとちょっと見ずらく感じ為センターに変更しました。

センターから配線をグローブボックス裏に引っ張ります。
あまり隙間が無かったため針金を使いました👽
5
後はモニターにカメラの配線を結線して束ねて固定して終了です🙆


モニター電源がシガーソケットになっていた為
、ちょん切ってアクセサリーから引っ張りました。
6
広角なのでまぁまぁ横も見えます。


交差点でちょっと頭出せば多少見えるかな?
程度だと思いますが、結構便利です☺

縁石もバッチリです🙆
7
カメラの切り替えスイッチはこちらに☺

後はカメラの耐久性がどうかですね😲

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンルーフスイッチ修理

難易度: ★★

スライドドアストッパー

難易度:

スライドドアアッパーローラー交換

難易度:

日本ではなかなかお目にかかれない!トヨタ シエナのガラスコーティング【リボルト ...

難易度:

インターミディエイトシャフトの交換

難易度:

VIPERリモコンの液晶交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエナ ヒッチメンバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1498852/car/2825056/6366246/note.aspx
何シテル?   05/10 00:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 07:12:07
ステアリングリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 14:38:35

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
2019年8月3日納車 12289mile 情報が少ない車種なので、情報共有できたらと ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation