• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

ガルパン4DX

ガルパン4DX 豊川コロナで3度目のガルパン劇場版


初めての4DXってやつでした

平日なだけあって、お客さんは全部で10人くらいでした。ちなみに女性は2人だけ(^^;

料金は男性料金1100円に4DX料金1000円で2100円


初めての4DXはナカナカの迫力でした。映像に合わせて振動したり、前後左右に揺れたり、水だの風だのシャボン玉(!)だの飛んできたり。

でも、もう4DXはいいかも。値段云々じゃなくて、フツーにゆっくり観れる2Dで十分って感じです。揺れる度にカラダがズルズルと落ちてズレてくるんですよねぇ

まぁガルパンは相変わらず楽しませて貰いました! あとはこんな本でも読んで、BDリリース待ちます
ブログ一覧
Posted at 2016/04/11 15:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2016年4月11日 16:50
最近はDVDやらブルーレイやらで家に引きこもって見てしまうので、映画館なんて全く行かなくなりましたね…σ^_^;

迫力とかスクリーンだと考えるならやっぱり映画館が良いですね!(^-^)
コメントへの返答
2016年4月12日 23:41
わーかーりーまーすー!!

DVDやBD、そして配信の安さや手軽さを考えると、いくら映画館が大迫力で楽しめるとはいえ高いですよねぇ…。おまけに時間に縛られたりしますし。
2016年4月11日 20:15
4DXは初めてが一番楽しめるかもです。

2回経験ある自分はどうしても、比較してまいますので、作品は違いますが。
初回見た4Dx作品はストパン。浮遊感は半端なかったですw
コメントへの返答
2016年4月12日 23:42
確かにいくつかの作品を堪能してみるのが一番かもですね

とりあえず水の演出は、メガネユーザーには不評な気がしました。水スイッチOFFにしていても、他の席の水が飛んで来たりしますし(^^;

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation