• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

2017夏の青春18きっぷ旅3発目 其の壱 伊東に行くならハtoya

2017夏の青春18きっぷ旅3発目 其の壱 伊東に行くならハtoya ここ一か月ほど、クルマで市外に出てないので…今回もクルマじゃなくて青春18鉄ブログです

●9/2(土)-1日目

この日の経路

豊橋~浜松~富士~富士宮~富士~熱海~伊東

青春18きっぷで九州の路線を楽しんだ翌週末。
今度は目的地も宿も一切決めずに「とりあえず東に向かう」「鉄もだけど温泉とか観光も楽しむ」ってコンセプトで出発してみました。
(前もってあれこれ考えるのが面倒くさかっただけ)

できれば福島や栃木エリアの温泉でも行って日本酒を堪能しようと思ったけど、金曜日は寝たのが深夜2時半。これでは5時に起きて始発に乗れる…訳もなく、目覚めたら7時でした。
NHK朝ドラ見てから出発になりました。

名鉄で豊橋駅に出て、一週間前に鹿児島中央駅で買っておいた青春18きっぷの1回目にハンコ捺して貰いました

今夏の2枚目ですが、これが最後の1枚になります

乗るのは9:12発の浜松行です

この時点でも目的地未定。

とりあえず東京まで行こうかと思ったけど、富士で身延線の列車が入ってたのが見えてゲリラで乗り換えです。

東海道線ロングシートよりも身延線クロスシートが旅情ありますし(^_-)

クロスシート席を確保したらホームの売店で缶ビ買って水分補給です(*^^*)


ちょうどお昼過ぎ、富士宮到着。


ここで時間的にもランチがよかんべ! 途中下車。
浅間大社の向かいにあるお宮横丁へ焼きそば食べに行きました…が、満席で座れず。

さぁ、どうしたものか!? とお店探すと、お宮横丁のスグ横に「立呑処月桃食堂」が開店していて、しかもお客さんが一人も入ってなかったので「昼酒サイコー!」と突撃しました(笑)
したらお客さんは本当に居なかった上に、和服姿の綺麗な女将さんが一人で切り盛りしてました。

チューハイ注文してチビチビやってると女将から声掛けられて…クルマ、イニD、昭和のラブホテル、鉄道旅…本当にいろんな話で盛り上がりました!
気が付いたらチューハイ4~5杯、立ち呑みで2時間以上居座ってましたが、本当楽しいひとときでした!

月桃食堂を後にしたのは15時20分。駅方面に向かう途中、喫茶店「ままん」に富士宮やきそばの幟が出てたので、少し遅い時間だけどランチにしました。


すると、ままんも貸切状態! おまけにマスターの友人(?)2名がミュージシャンらしく練習してました。
1人はアコースティックギター、もう1人は箱を叩いてドラム代わりって感じ。

そんな中、とりあえずルービー!


そして富士宮やきそば!!

目玉焼きは追加オプションです。

やきそばにルービー、やはりすっっっごく合います。本当美味しかった~!
おまけに味覚だけでなく、聴覚でもアコギの生演奏。練習とはいえ結構な腕前で、GSやカントリーを次から次に演奏してました。

貸切状態の立呑みといい、本当に素敵なランチタイムになりました(^^♪

富士宮駅に戻り、そろそろ宿のことを考えます。
甲府方面に抜ければ石和温泉とかあるけど、さすがに到着が遅くなりそう…。
なので富士方面に乗り熱海に向かいました。


熱海の宿をネットで検索しても…予算に合った宿は無し。
それならば! と熱海駅の観光案内所に行ったけど、もう閉まってました…

さてどうしたもんじゃろか…とネットで近隣の温泉宿を探したら、ハトヤでおなじみの伊東で温泉に入れる安いビジホがヒットしたのでそこを予約。JR伊東線の列車で向かいました

ミクさん、いろいろやってはりますな~


熱海から30分で伊東着




さっさと予約しておいた駅前のビジホに入って荷物置いて、とりあえず繰り出しました。

宿もいちおう温泉ですが、やはり公衆浴場の魅力には敵いません。
駅から歩いて数分、弁天の湯へ




番台のおばちゃんにお金払って突撃です!
初入浴ですが、まるで昭和の銭湯のような雰囲気。

こういうの、最高です!!

シャンプーとか石鹸は無いけど大人250円のパラダイス(^^♪


熱くもなく温くもなく、ちょうどいい湯温のでっかい湯船はお客さん無しの貸切状態。
20分ほど浸かって癒されました

弁天の湯を後にしたら、いよいよ晩酌タイム。
伊東駅真ん前の「さかなや道場」にしました。


チェーン店ですが、今回みたく所持金が寂しい時は強い味方になります(笑)
一人なんでカウンターでもいい…ていうかカウンターのほうがいいんですが、今回はガラガラ店内で普通に4人座れる席に案内されちゃいました(;^ω^)

まぁいいや!

昼も呑んだけど、とりあえず生でスタート


お刺身盛り合わせ


桜海老かき揚げ

静岡だしね!

ついでに、これまた静岡らしく緑茶ハイ


そしてシメ。伊豆だし「金目鯛の煮つけ&刺身」定食を大奮発!


めちゃくちゃ大きくはないけどそこそこ大きい金目鯛さん一尾と、お刺身をがっつり堪能させて頂きました(*'▽')


この後、宿に戻って温泉でシメ。
温泉といってもユニットバスの湯船に部屋まで来ている温泉を入れるって形ですが。
自分の体だけでなく、いっしょにシャツやパンツなぞを洗濯して絞って干したらこの日は終わり。
そこそこ早く寝ましたZZZzz...

其の弐(ラスト)につづく
ブログ一覧 | 鉄道旅 | 日記
Posted at 2017/09/07 23:43:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

LEDウインカーバルブ( •̀∀• ...
zx11momoさん

9月と言えば
ターボ2018さん

孫の大好きな自家製パン
Iichigoriki07さん

広島で買えるサワー vol.3
こうた with プレッサさん

今日のまゆげ😸早くも冬眠だニャー ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年9月8日 20:10
名前は忘れたけど熱海の駅前に金目鯛の煮付けが有名な店がありますね(^o^)



コメントへの返答
2017年9月8日 22:28
そうなんですね!
熱海は駅前公衆浴場、江川の(古っ!)熱海後楽園ホテル、そして秘宝館くらいしか知らなかったりします(笑)

駅前でデリシャス金目鯛、寄ってみたいです(^^♪

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation