• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月17日

Inter Proto Series見学とオフ会

Inter Proto Series見学とオフ会 ひっっっっさし振りのブログです
もう一か月以上も前になりますが、9/17に富士スピードウェイ(FSW)までIPS(インタープロトシリーズ)レース観戦にマーチ・ノート・ジュークのオフ会兼ねて行ってきました。

IPSとは!? 関谷正徳氏提唱で2013年に始まったレースとのこと。
詳細な説明はHPをどうぞ

台風18号接近で雨ザーザーな中、家を午前3時頃出て下道をGo! しかし途中で仮眠とって時間が押したので清水IC~御殿場ICまで東名を走り、8:00頃FSWに到着です

これで7月、8月、9月と3か月連続で富士スピードウェイに来ました。

実は今回、オフ会の幹事様がレース関係者で、IPS参加チームのピット見学や有名ドライバーさんと記念撮影などもOKってことで、FSWに来ました。
パドック近くの駐車場にクルマ停めて、レストランORIZURUに集合。そして皆でピットに向かいます

TAOレーシングさんのご厚意でレース前のピットに入れました






クルマはIPS専用に開発されたレーシングカーで「kuruma」と言うらしいです。
希望者は運転席に座ることも出来ましたが、僕は体型&体重ともにNGでダメでした(笑)

当たり前ですがピットなんで当然目の前はピットロードです




テレビでよく見るアングルだわ(笑)

そうこうするうちにコースにも出ていきました

もちろん爆音!

オフ会イベントで、レースドライバーとの記念撮影もありました

松田次生選手、ロニークインタレッリ選手




そして、こんな重鎮とも

関谷正徳氏!
こんな間近で拝見できたのは初めてです

ピットの外にはこんなお高いやつが止まってました

レクサスLF-A


マクラーレン720S


テスラMODEL S


720Sは初めて見たわ。
この3台なら利便性考えてテスラ欲しいっす、くれ!(笑)

フリーで入れるピットには、こんなモンがありました
レクサスIS-Fの速そうなやつ




無料珈琲


ハイエースの荷台を改造してゲームできるやつ

やりたい人は自由に出来るみたいでしたが、僕は下手なのがバレるのでやめときましたww

お昼前から参加ドライバーのトークショー



本当は屋外でしたが、台風の影響で室内開催でした。

色々面白いこと言ってましたが、特にウケたのは

質問「普段、どんなクルマに乗ってますか?」に対して、みなさんレクサスとかプリウス、GTRなど色々言う中、ロニー選手は「クラウンの後部座席。覆面の」と意表を突いた回答ww

また、「同乗走行では全開ですか?」に対して、若手数名は「はい」と答える中、最年長の新田選手は「全開なわけねーだろ。俺一人でも怖いのに」ww

本当、楽しいトークショーで笑わせて貰いました!

ランチはレストランORIZURUにて、オフ会参加者と

トマトラーメン。見た目から想像できるお味でした

午後、レーススタート。みんなでピットのモニター眺めてました


そしてスーパーカーレーシングの「CAR GUY」さんのピットへ

アストンマーチン ヴァルカン!






世界24台限定で、アジアではこの個体のみらしいです。
お値段、1台3億5千万円て言ってました

…えっと、牛丼何杯食えるんだろ!?

マクラーレンP1



もちろんコレも初めて見た

ランボ! ランボ!! ランボ!!!








最後はピットの上層階へ

初めて来たけど、見晴らしいいね!

本当はクルマのオフ会らしいことも企画されてましたが、台風の雨で次回繰り越しになりました。
よってここで解散!

しかし駐車場に戻ると、参加者の一部の方々と話が盛り上がり最後は記念撮影しました

右から二番目がワタクシのやつ

ここで本当に解散、帰路に就きます。
それでもやはり最後にいつものトコで記念撮影(笑)


8月のSuperGTでは、混雑のため須走方面に走りましたが、この日は当然ガラガラ。普通に国道246を沼津方面に走りました。

ちなみに当初は雨が酷くなるだろうから帰りはどこかで宿を取る予定でした。
しかし沼津まで走ると雨が小降りになったので、そのまま国道1号をひたすら走り日帰りで帰宅になりました。

初めてIPS見学しましたが、台風はともかく1日2000円(中学生以下無料)でピットからレース観戦できたり、トークショー見れたり、レーシングカー間近で見れるのは本当お得です。
実際、家族連れが父はレース観戦、子はレースゲームって感じに楽しんでるのを結構見掛けました。
またオフ会とか関係なしでレーサーの方が普通に普段着でその辺を歩いてたりするので、忙しくなければ声掛ければ記念撮影やサインにも気軽に応じてくれるのも素敵でした(^^♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/10/22 23:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年10月23日 23:54
参加出来なくてゴメンよ!!!


時代はノートです!

日産・・・一般車・・・最後?のエゴ車を楽しみますww
ノーマルでは、エコかもしれませんが・・・エゴにしたのでww

でも・・・マイジュークが好きです!!(笑)

コメントへの返答
2017年10月24日 8:10
お仕事最優先ですもん、仕方無いですよ(^_-)

ジュークなら、弄ってもガチ勢からすれば全然エコカーだと思いますよ。

『命をのせて走るんだ。いちばん好きな車でいくのが当然だろう』(湾岸ミッドナイト・マサキ)てな名言もありますし、ジュークでどんどん走ってくださいね!

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation