• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

2017鉄旅オーラス 三江線さよなら乗車旅 其の弐 ~三江線乗って、ついでに観光も~

2017鉄旅オーラス 三江線さよなら乗車旅 其の弐 ~三江線乗って、ついでに観光も~ 其の壱はコチラ

●11/11(土)
ゾロ目の日です、みかこし(小松未可子:声優)の誕生日ですww

三次駅近くのアルファーワンをチェックアウトしたのは、朝4時半くらい。
そして4時50分頃、三次駅着


乗るのは三江線始発5:38発の浜田行です


がら~ん…としてますが、改札脇にはこんな掲示が…


そして5:38発の浜田行は一両ですが、普通に満席でした(;^_^A


ちなみに当初予定では…
・三次 05:38発
  ↓
・宇津井 07:12着 / 08:14発
  ↓
・三次 09:21着 / 1002発
  ↓
・石見川本 12:18着 / 13:45発
  ↓
・江津 14:54着

と、宇津井で途中下車。その後三次に戻って再び江津方面に乗車するつもりでした。
しかし三次発10:02石見川本行は、特に週末は恐ろしいくらい混雑する…とのこと。
確かに一番便利な列車なんでそりゃそうだろうな…前回(2017/1/7)来た時に乗った列車だったし…って訳で、宇津井は前日に暗かったけど寄って、この日は一気に江津まで乗ることにしました。

とにもかくにも鉄ヲタで満席の三江線始発列車でGo!

6:35 口羽(くちば)着




ここで30分近く停車するので、駅前に出てみました


したら駅前で「口羽駅マルシェ」がオープンしてました!


店主曰く「口羽から宇津井までトロッコ(違ったかも)を走らせる資金にしたいのです」とのこと。
なのでポテチと三江線手拭いを買わせて頂きました




色々ハードル高いとは思うけど実現目指して頑張ってください

昨晩、真っ暗な中訪れて宇津井駅からの眺め

石州瓦の赤い屋根が目立ちますね

浜原駅


粕淵駅


駅だけでなく、車窓から拝める江の川もナカナカです




そんな江の川、徐々に広くなり…

国道9号バイパスの橋が見えてきたら江津駅はスグ。

定刻9:31、江津駅到着です。


ちっとも長く感じない、あっという間の約4時間の三江線の旅でした。
僕みたいなよそ者は「いい路線なのにモッタイナイ」と無責任なことしか言えません。
でも今回も含め、今まで何度も楽しませて貰った路線です。
そして、僕の中ではきっとこれが最後の三江線乗車になります。
本当に本当にありがとうございました

また来春の廃線は免れることは出来ないでしょうが、それでも今回訪れた口羽駅や宇津井駅、前回途中下車した石見川本駅では地元の方々が少しでも盛り上げようと頑張ってました。
形は変わるのでしょうが、来春以降も三江線として何かしら残っても残らなくても、また訪れてみようと思います。なんせ大好きな島根県(少しだけ広島県も入る)の路線ですしね!

今回はその三江線乗りに来た訳なんで、これでとうとう帰路になります
とはいえ前述の通り、乗る三江線列車を変更したので時間がそこそこ余ってました。よって急遽、観光することに。

山陰本線上り列車で大田市へ。


そこで路線バスに乗って石見銀山へ


石見銀山、2009年GW以来です(^^♪
バス停近くのレンタサイクル屋さんでチャリ借りました

楽チンな電サポ付きのやつです

定番の龍源寺間歩へ


洞窟内、天井が低いトコで思いっきりドタマ打ちました(;^ω^)


しかし前回来た時よりもガラガラ、かなり空いてました。
おかげでゆっくり回ることが出来ました

紅葉も綺麗!




ちょうどお昼になったので、少しお洒落なカフェみたいなトコでランチにしました


駆け足で石見銀山エリアを観光して、路線バスで大田市駅へ。
再び山陰本線の列車で今度は出雲市駅へ。

せっかくなんで出雲大社へもご挨拶








出雲大社、毎年来てますが本当にご縁はあるのか!?
…うん、今更無いなww

ついでに一畑電車の出雲大社前駅に寄り、いつもの古いやつにもご挨拶




しかし肝心の電車はいい時間のが無かったので、路線バスで出雲市駅に戻りましたが往路と違ってマジで車内で身動き取れないレベルの激混みでした(;^_^A

其の参 ラストに続く
ブログ一覧 | 鉄道旅 | 日記
Posted at 2017/12/01 23:42:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年12月2日 3:28
島根満喫されたのですね♪
銀山は世界遺産効果が切れたのか最近は人は少なくなりました…。そのぶん三江線が大変なことになってますが(^_^;)
大社は今がちょうど神在月で神様を迎える祭りなどで賑わってます。縁結びも今が良かったかもしれません(^^)
コメントへの返答
2017年12月2日 16:21
おかげさまで駆け足ではありましたが、島根をエンジョイさせて頂きました。石見銀山と日御碕で迷って前者にしましたが、次は日御碕も久しぶりに行ってみたいです!

確かに出雲は神様居てる時に行くのが効果ありそうですね(笑)

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation