• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

奥飛騨ぼっちドライブ

奥飛騨ぼっちドライブ6月最後の土曜日の朝。「あまちゃん」BS3放送を見てから『さ、どっかイクぺぇか』と、ゆとり号で出発。

目的地も定めずに思い付きだけで下道をノコノコ走る訳ですが…とりあえずR1を岡崎まで走ってR248へ。T社の本社工場を見掛けたら…さすがに息苦しくなる。ココで働いてた数ヶ月は僕の社会人人生でもブッチギリの黒歴史だ…。T社のクルマは一生買わない…

そんなこと思いつつ更にクルマを進めて、岐阜県瑞浪市へ。んでR19で中津川市へ突入したところで小休憩


昔懐かしのうどんやお蕎麦の自販機があるカモ!?と思って立ち寄ったけど、残念ながらゲーム機しかありませんでした(笑)

そのまま付知峡方面へ走って、道の駅でもトイレ休憩してから岐阜県下呂市へ。せっかくだから温泉に寄ることに。


下呂駅前の観光案内所で立ち寄り湯を教えて貰いました。何だか鉄道の駅にクルマで来ると、不思議な感覚というか…列車で来りゃ良かったと思っちゃいます。


教えて貰ったのはクアガーデン露天風呂。観光案内所で割引券貰ったんで1割くらい引いて貰えました(*^_^*) お風呂は時間帯的にもガキんちょ皆無でのーんびり浸かることができました。


駐車場は河原みたいなところにありました。


湯上り。丁度お昼だったんで施設の上のほうにあった食堂でお蕎麦をかっ喰らうことに。味は至って普通でしたが、「あれはダメ」「これもダメ」と宮沢賢治ばりに注文の多いお店でした(^^;

14時過ぎ、クアガーデンを出発。更にあても無くR41を北上します。んで高山市街入ったところで運転が面倒くさくなって、急遽泊まりを決意ww 高山市街のビジホに泊まって居酒屋突撃もいいけど、せっかくだから温泉がいいな…って訳で平湯へ。楽天トラベルで予約でも構わないけど、それも面倒だから温泉街で
・一人客
・飛び込みだけど2食イケる

そんな条件でその辺にあった宿に飛び込んでみたら、3軒目でOK!と言って貰えてお泊り決定!

チェックインして速攻温泉に浸かって部屋に戻り、12畳?くらいのやたら広い部屋でゴロンとなってから缶ビール買ってきて景色眺めながらグビッとやります

最高です!!\(^o^)/

18時半から晩御飯。大食堂で他に色んな家族連れやリア充が居てる中、一人で飛騨牛とかお刺身つつきながらビールや日本酒をやりました。シチュはともかく、幸せなひとときです(*^_^*)

食後はホテルの貸切露天風呂へ。


湯気でよく見れないけど、なかなか広い露天風呂を一人で貸切。30分くらい、のーんびり浸かりながら…スマホ(xpeiraZ)でようつべ見てました(バカ)

寝たのは11時過ぎだったか…。デリ呼ぶこともなく(爆)そのままおやすみなさい~

●日曜日●
朝、起きたのは6時過ぎ。


そのまま昨晩入った貸切露天風呂へ行って、今度は1時間近く入ってました。これまた幸せ(*^。^*)

8時。例によってぼっちで食堂で朝ごはん。旅館の朝ごはんってどーして美味しいんだろ!? んでチェックアウトは9時過ぎでした。

高山市内の喫茶店でコーヒー休憩


ついでに食べた、かき氷。カルピス味でした冷たくて美味し!!
でもかき氷食べると、ついついmiwa(シンガーソングライター)を思い出すのは…オールナイトニッポンのリスナーだからでしょうww

とりあえず帰らなきゃイカンのですが、何となくR41を富山方面へ…走るも面倒になって、東海北陸道で白川郷へ。先月行ったばかりなのにね。もっとも駐車場に止めると有料だから止めずに、国道沿いの売店で飛騨牛串焼きだけ食べました


クルマさえ無ければスプライトじゃなくてビール飲むのに…

そのまま下道で帰路です。


ひるがの高原・分水嶺公園で小休憩。


チーズのアイスクリームを食べて高原気分を味わいました(笑)

あとは本当にとことん走るだけ。白鳥から運転が面倒になってきて東海北陸道へ上がって、東海環状に入る…のを間違って通り過ぎて(てか調子こいてアクセル踏みまくってたら入れなかった(^^;) 一宮JCTから名神に入って…そのまま地元のインターまで走ればいいものを、高速の通行代金が気になって一宮ICで下りました。ETCだと現金じゃなくて後日落ちるから恐ろしいです。一宮からR22~R23~R1と下道を走って豊川まで帰ってきました


帰宅したら走行距離570km。燃費は13.8km/Lでした。

やはり一人で目的地も特に定めずに思い付きだけで行くのが一番楽しいです。今更ながらの再認識です。

そして7月から9月に掛けてはドライブはシーズンオフ。7月下旬から青春18きっぷにシフトします。僕が僕であるために、乗りまくって飲んだくれますww
Posted at 2013/07/07 10:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation