• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

GW九州旅 其の壱 ~ほっともっと神戸~

GW九州旅 其の壱 ~ほっともっと神戸~久し振りのブログですが、例によってクルマは殆ど関係ない…特にジュークは全く出てこない徘徊旅のブログです(^^;

今年のGWは4/26~5/5の10連休。

例年GWはどっかに出掛けており、
2010年…四国お遍路ドライブ(発願)
2011年…四国お遍路ドライブ(結願)
2012年…九州7県温泉ドライブ
2013年…さよならマーチ、三陸を北上して青森ドライブ

とまぁGWは18きっぷ使えないのもあってドライブ旅ばかりしてました。

ちなみに当初はマイカーで東北を回って憧れの乳頭温泉に泊まりたい…など考えてました。が、
・せっかくの休みなのに昼から飲めずに運転するのは拷問だ…
・どうせ東北は盆休みに行くだろうし…
・ガソリン代払うくらいなら酒飲みたい…
・手の洗剤負けが激しくなってきたから温泉入って治したい…

てなコト思い、別府はどうジャロか!? と、GW2週間前にHP見たら夜行バスはダメだけどフェリーが残数僅かで空いており予約しちゃいました\(^o^)/

そんな訳で4/27出発です。

家を6:50に出て近所の駅から名鉄に乗り、名古屋には7:50頃到着。
そこから乗るのは近鉄。8:30近鉄名古屋発の特急難波行きの指定を押さえることが出来ました


普段なかなか乗ることのない特急。乗れただけで勝ち組気分(笑)

ちなみにアーバンライナーじゃないです。

とりあえず未だノンアル(笑)


11時くらいに鶴橋到着したけど、フェリーは夕方。時間を潰すことにします。出来ることなら飛田(!!)に行きたいトコですがお金がそんなには無いので諦めて、JR環状線~東海道線で三ノ宮に出て、神戸市営地下鉄で「総合運動公園前」駅へ。

初めての「ほっともっと神戸」!


この日はオリックスvs楽天線


中日ファンですが、球場はドームよりも屋外が大好きです。のんびり観戦することにします。


ランチはコレと…


コレ!!\(^o^)/


やはり屋外での生観戦って気持ち良くて大好きです。
試合展開は…両軍とも何となく拙攻戦。ヒットは出るものの点には繋がらず。8回終わって4-1でオリックスリードの局面で球場を後にしました。

そのまま大阪に戻って地下鉄など乗り継いで南港へ

乗るのはコレ「さんふらわあ あいぼり」。
大阪南港を19:05に出港して、翌日6:55に別府国際観光港に入港する予定のフェリーです。


席はココ


「ツーリストベッド」って席です。同じ部屋に2段ベッドが4つ設置してあります。今回は全員下段で上段は空でした。
ちなみに「ツーリスト」は要するに二等のことで、「ツーリストベッド」だと下から2番目の席です。一番安いのは只の「ツーリスト」で雑魚寝席です。ベッドだと蛍光灯はあるしカーテン閉めれば個室ふうにもなります。それに100Vコンセント有ります。今回はGWなのに往復22000円で予約できました。安っ!!

コレが「ツーリスト」だと15000円くらいで往復出来ました。正直少し迷いましたが、他に仲間が居れば荷物を見張って貰えますが一人の徒歩乗船だと荷物がそれなりに有る上に荷物番も居てないので、ツーリストベッドにしました。

19:05、出港です。薄暗くて幻想的なベイエリアを後にします


20時過ぎ、明石海峡大橋が見えてきました。


そのままくぐります。キレイね!!


フェリー内にはお風呂もあります。そこでサッパリして部屋に戻り、同部屋の方々らと乾杯です!


もちろん初対面。
一人は偶然同じ市内の隣町に住んでる方で、カメラに詳しい方。僕の持ってたEOS 5Dmark3見て声を掛けて下さり、盛り上がりました
もう一人は奈良から来た方で大分在住の娘さんのトコに遊びに行くとのことでした。
「やはり…息子より娘のほうが可愛くていいですわぁ~」とはこの方の発言ww

そんな夜のお供は他にも買いましたが、幕の内弁当をツマミにしてます。


23時半、今度は瀬戸大橋が見えてきました

右に見えてるのは、与島PA(たぶん)

当然、そのままくぐります


与島が近いせいか、結構ペースを落としてた感じです。

この後にしまなみ海道の来島海峡大橋をくぐりますが、ド深夜なので…そこは諦めて寝ることに。
おやすみです!

翌朝は5時過ぎ起床。いつの間にか雨が降り出してました

朝風呂入ってからレストランで朝食です


バイキングであれこれ取りました。オカワリもしたので朝から食べ過ぎたカモ(^^;

別府国際観光港には6:50くらい到着。

そのまま路線バスで別府駅へ。


ただいま! 今年元日以来の別府です(^o^)/

其の弐に続く
Posted at 2014/05/03 16:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation