• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

GW九州旅 其の四 ~熊本ひとり旅~

GW九州旅 其の四 ~熊本ひとり旅~其の参はこちら

●4/30(水)

別府3日目。この日は少し早目の6:30に起きて朝風呂なぞ入ってから、朝ニュース見つつサンドイッチを食べます。

相変わらず美味しい、ヨーグルッペ!

宿を出たのは7時45分。とりあえず別府駅へ


ようやく晴れてくれました\(^o^)/
そして8:00、予約しておいた駅レンタカーで軽(モコ)を1台、借りました。

12Hで5,000円です。

まだ1万km走ってない個体です。もちろんナビ、ETC付きです


別府から下道で大分市経由で熊本県阿蘇に向かいます。

この型のモコは初めて乗りました。
軽く感想をば…

・出だしは旧型に比べると遅く感じますが、走り始めると時速80kmまでならそんなにストレス無く加速してくれます
・さすがに時速100kmを超えると色々厳しいです。
・CVTはジュークより更にレスポンス(?)が悪い気がします
・アイドリングストップは発進がワンテンポ遅れるので、右折待ちでは働かないほうがイイかもです

とまぁ気になる点もありますが、小回りも効くし街乗りクルマにはちょうどイイ感じです

そんなモコで燃費を気にしない運転(笑)で、まずは温泉へ。

…あ、熊本県入ったくらいで雨が降り始めました(-_-;

17.阿蘇坊中温泉・夢の湯(400円)


JR豊肥本線・阿蘇駅前にある温泉です。
鉄道に乗るのが大好きなんで豊肥線も何度か乗ったことあります。だからいつでも入れると思って寄って無かった温泉です。
とりあえず寄ってみました(笑)

中は内風呂と露天風呂で地元の方と思われるお年寄りが5人くらい、入ってみえました。
露天風呂に暫し浸かって、サッパリして後にしました(*^_^*)

この日、主目的地は阿蘇火口です
上り坂をえっちらおっちら上ります。さすがにモコだとエンジン唸りまくりですが、がんばって上がってくれます

そして草千里到着!


…濃霧だよ。ナニも見えねえ


「こりゃ火口は濃霧で立入禁止だろうな…」と思いながら到着です





やはり…しかし自然が相手じゃ仕方無いですね

でも、天は我を少しだけ見放さなかった!
売店でお土産物色してる間に、なんと規制解除\(^o^)/

速攻でモコに乗り込んで、いざ有料道路へ。
料金所のおっちゃんが「今日はあまり見えませんが…それでもいいですか?」と念押ししてきました。

火口の駐車場到着

…真っ白! 既にダメな感じ満点

さ、イクよ~…真っ白だけど


…はい、何も見えませんでした(笑)


まぁこの天気じゃ仕方ないですね。でも、これでまた来る理由が出来ました(^O^)

とりあえず温泉巡りに切り替えます。
ナビに次の目的地を入れてレッツラゴー!

狭い道を走ってたら…こんな間近に牛(?)さんが!!


その後、災害復旧通行止めで迂回して、到着です

18.垂玉温泉・山口旅館到着(600円)



この天気なせいか、貸切状態の露天風呂。でも20分くらいしたら他のお客さん来たけどね。
阿蘇で温泉に浸かっている…そう思えるだけで幸せです

さらに移動します

19.黒川温泉・こうの湯(500円)


有名な黒川温泉。温泉街は結構な人出でしたが、とりあえずココも最初の10分くらいは貸切状態で入れました。

広い露天風呂。幸せ~!!


画像はありませんが、奥には深さ160cmの立ち湯があります。かなり深いです。
僕は身長168cmですが、つま先立ちしてようやくクチで呼吸できる感じでした。

夕方になってきましたが、もう少しイキますよ~
20.岳の湯温泉 豊礼の湯(500円)


熊本県と大分県の県境スグの温泉です。
ココは宿の温泉で、既に宿泊客の方々が結構入ってました。
露天風呂から何となく外を眺めつつ、ボーッとしてました。至福なひととき

21.わいた温泉 ゆけむり茶屋 500円


街の至るところから湯気が噴出してます。

そういえばNHKの温泉番組(欽ちゃんが司会やってたやつ)でも特集で取り上げられてた気がします。

ちなみにココはヨソ者は500円ですが、地元民は200円だか300円で入れます。この日も薄暗くなってましたが地元のお年寄りや子供が結構入ってました。近所に温泉、本当にうらやま!!

さて、ゆけむり茶屋を出たのは18:40。レンタカーの返却期限は20:00です
やばい、ノンビリし過ぎた!!

慌ててレンタカー屋さんに電話して明日朝8:00に返却でも構わないか確認すると…翌朝8時に返却しても、24時間後の20時に返却しても追加料金は改めて24H借りたのと同じ扱いになるとのこと。

仕方ないですね。ノンビリし過ぎた僕が悪いのです…って訳で帰りは九重から高速に入ります。ナビによると1時間10分くらいで別府駅まで帰れるらしいし。
基本的に下り坂なのもあってモコ、頑張ってくれました。てか大分の方って運転が大人しいのね。
ぶっちゃけ愛知県民だったら、クルマガラガラな高速道路で制限速度守って走る人はそんなに居てないと思います。
…まぁそんなコトしてるから交通死亡事故が多いのカモ知れませんが(^^;

そんなこんなでモコ全開で走り、19:25には別府北浜交差点到着しました。
んでレンタカー屋さん指定のGSで給油。もちろんレギュラーね。満タン法で17km/Lくらいでした。
まぁあんな走り方してれば上出来でしょうww

走行距離、あと少しで1万kmだったのに~!!! そのまま駅で返却です。

駅からそのまま徒歩で月曜日にもお世話になったお店に向かいます。20時過ぎ到着。
この夜は大将お休み。女将さんだけで店を切り盛りしてました。

1杯目はビールです。レンタカー移動してたんで飲めなかったですしね(笑)
まずは「桜納豆」


馬肉と納豆、すごく合います

次は馬カツ


アッサリしたカツを食べながら、キープしておいた焼酎をやります(*^_^*)

そ・し・て…桜握り! 絶品です\(^o^)/


白いのはコーネ(たてがみ)

したら女将さんが「近所の人にもろたんよ」と甘夏を出してくれました。
皮まで柔らかくてすっっっっごく甘い、甘夏でした。ここまで甘いのは初めて食べたカモ


女将さんと世間話して、23時過ぎにお店を後にしました。
久し振りに阿蘇を楽しんで…濃霧だったけど…温泉も堪能して、最後は舌も大満足な1日でした(*^_^*)

其の五につづく
Posted at 2014/05/07 10:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation