• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

2014/9/14 美ヶ原オフ②~諏訪・白樺湖~

2014/9/14 美ヶ原オフ②~諏訪・白樺湖~その① 前泊・白馬はコチラ

●9/14(日)

この日は5:30に起床。6:00に朝風呂入って、6:30から朝食です

これまた美味しい朝食です。ちなみにコーヒーはオカワリし放題でした(*^_^*)

荷物なぞ纏めて7:40、チェックアウト。

1泊2食8,000円にビール500円、日本酒350円の計8850円でした。
部屋にはトイレも付いてますし、かなり安いと思います(^^)

宿を出たらちょうどトレイルラン(35kmの部?)のスタート準備してるトコに突撃しちゃいました。前を走ってたクルマと僕のクルマの2台、申し訳なさそうに通過させて頂きました。

八方の街中を抜けて、みそら野辺りから八方尾根スキー場をパシャリ!

この日も天気良さそうです。集合場所の諏訪を目指して走ります

もう秋だし空気もカラッとしてましたが、夏休みの絵日記に描けそうな感じの眺め


そんな白馬をあとにして、諏訪を目指します。

塩尻峠を抜けて岡谷に入ったら諏訪湖沿いに走ります

本当、ドライブ日和です

集合場所の諏訪ステーションパークには10:40頃到着

ここで参加者の「なかちぁ」さんも到着。はじめまして! どうやら僕のスグ後ろだったか…を走ってたとのこと。全然気付きませんでした。

更に探してみたら、たごまごさん、ざわのぶさん、だいさんのお姿も。結構早目に着いてたらしいです

とりあえず一宮PA集合の南田さん/三品さん/reikaさん/ひよこさんを待ってる状態になりました


その南田さんらは10:59到着で全メンツが揃いました


今回はジューク9台とチェイサー(だいさん)の計10台
ちなみにジュークは9台全部ターボ車でした。珍しく血の気の多いこと(笑)

左から「ひよこさん」「たごまごさん」そして僕のジューク

たごまごさんのクルマ、結構低いです!

たごまごさんのクルマ、後ろも結構な迫力


皆さん集まったところで早目のランチ。敷地内にあったサブウェイへ


僕は海老アボガドサンドだったか…

美味しかったけど、量が少し足りなかったカモ

食事しながら自己紹介なぞ済ませてレッツラゴー!
でも、なかちぁさんは一旦お別れ。また帰りに合流するとのことです。残念!

いざ、ビーナスラインへ。


ちなみに諏訪ステーションパーク出発時点で僕のジュークの平均燃費表示は14.6km/Lでした。
果たして下ってきた時、どれくらいになっているか!? 楽しみであります

三連休中日だし結構クルマも多いので、流れに乗って安全運転。
それでも最初の目的地、白樺湖畔には13:00頃到着




「マンモスおみやげセンター」近くのPは案外空いてて、キレイに並べることが出来ました

左から…南田さん/三品さん/reikaさん/壇はるなさん/ひよこさん/たごまごさん/僕/ざわのぶさん/だいさん
以上9台です。
こーやって見ると、やっぱり僕のクルマの車高の高さが目立つなぁ…

白樺湖をバックに記念撮影。


この後、お土産なぞ買ってから美ヶ原に向かいました
「しらか~ばっリゾート~ 池の平ホッテル~」の角に立ってた木

何の木だか知らんけど綺麗です!

でも、この木の立ってる交差点を左折してビーナスラインに入るところが結構な交通量でナカナカ左曲がれず。
僕とその前を走るたごまごさんの間が結構空いてしまいました。てか姿見えずな状態になりました

もっとも目的地はスマホのGoogleナビがやってくれてるんで大丈夫だし、それを頼りに走ってたら…どうやら皆さんは違う経路だったらしく僕とその後ろを走ってたチェイサーのだいさんだけがロンリーな状態に(^^; だいさんにお願いして電話で連絡して貰い、ウチら2台はそのまま向かうことにしました。

離合困難な感じの道に…


工事もやってました


なかなか走りにくい道でした

その③ 美ヶ原高原美術館・他 につづく
Posted at 2014/09/18 00:06:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23 456
78 91011 12 13
141516 1718 19 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation