• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

笑点やってた

笑点やってた今夜、台風ばかりでツマラン! とテキトーにチャンネル回してたらBS日テレで『笑点デラックス』て番組やっとった!

なんでも1999年オンエア分の番組らしい

とりあえず
圓楽師匠が生きてる!


小遊三さん…今とあまり変わらん(笑)


好楽さんも、あまり変わらん


木久扇さんは、まだ名前が木久蔵


歌丸さんは解答者やってる


名前が未だ楽太郎


こん平さんが元気!


そして山田くんは若い(笑)

ちなみにこの時点で座布団運び17年目とか言ってた

今も面白いけど、この頃の笑点…何もかも皆懐かしい(*^^*)


Posted at 2014/10/13 20:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

三連休と台風とわたし

三連休と台風とわたし珍しく祝日休みで三連休。なのに元々大した予定もなかったところに台風のせいで数少ない楽しみだった花アン総集編も流されちまい、引き籠って録画しといたドラマやアニメ、録音しといた深夜ラジオを片っ端から見たり聞いたりしとります(^^;

そんな三連休初日の10/11。名駅前でオリンパスがカメラの無料クリーニングと簡易点検やってくれる…てなイベントがあったんで、所有してるPENデジ(E-P1)とキットレンズ2本持って行って来ました。

10時半に予約を入れておいたんで10時過ぎに現地到着。結構な人出です。
仕上がるまでの1時間ちょいの間、丁度プロカメラマンによる新型レンズのトークショーやってたんで色んな作品眺めさせてもらいました。

いやはやすげー綺麗に撮れるもんだね! 機材もだけど腕もいいんだろーな

11時半くらいに仕上がったカメラを受け取り。ピカピカになりました。

特に異常は無いらしいです。係のお姉さんに「PEN、これからも大切に使って下さいね」などと言われました。ハイ! 現行と比べたらAF遅くてスペックは見劣りですけど気に入ってるんです、このカメラ(*^_^*)

他にOM-Dのストラップ(?)


あと予約者特典で新宿中村屋の月餅くれました\(^o^)/

オリンパスのレンズ(ZUIKOレンズ)に合わせて、『瑞光』などと入ってました。オーダーできるんだ!

ピカピカになったPENにパンケーキをセット。首からぶら下げて丸の内界隈まで散歩。テキトーに撮影してみました。

国際センターのトコの美濃路

実はちょくちょくお世話になってます(*^_^*) もちろん午前中なんで閉まってます

たまたま通りすがりに目撃


ちょこっとおいらのトコにもアベノミクスとやらを体感させてくれ!(笑)


そして夕方前、名駅前へ。
トイレで入ったミッドランドにAKB痛車(?)アクアが置いてありました

マリコ様抜けたあと、ろくすぽ曲を聴くこともなくなりました。誰が誰だかさっぱり分かりませぬ。

あとレクサスNX200tが置いてあったんでアレコレ触ってました。なかなか豪華だけど…リクライニングやリアハッチが電動だと便利ではあるけど動きが遅すぎてイラッとします。まぁ貧乏人だからせっかちってコトでしょう。でも手で押したら『バタン!』と倒れたり開いたり出来ないものでしょうか!? 

ここでも係のお姉さんにロックオンされました。納車待ち、結構長いのね! もっともレクサスは買いませぬが(『買わない』じゃなくて『買えない』の間違いかもww)

ミッドランドをあとにして名駅ヤマダへ。
やたら電池の持ちが悪くなってきたおいらのドコモXperiaZとauiPhone5。両方とも今度の2月で2年になりますが…バッテリが持たなさすぎるんで、違約金払ってでも機種変してもいいかな!? と。したらドコモコーナーのポニーテールのお姉さんに「バッテリ交換して2月まで使ったほうがお財布にも優しいと思いますよ」と言われ、その商売っ気のなさに感心して退散(笑)

さらに時間潰しにカメラフロアへ。某カメラを値切ってみたら、ひと声で1万円引き。そこからポイントやキャンペーンなどでさらにマイナス15000円(実質)。かなりグラつきましたが…とりあえず買わずに帰りました。でも安かったな…

●10月12日
ランチで中華料理屋に行った。
そして母の車検見積で日産へ。車両チェックのあと、洗車してくれるらしい。んで待ってる間にLEAF試乗。2度目だけど静かでパワフルやね。実は国産で数少ない欲しいクルマのひとつだったりします。

んで、とあるクルマを見積してもらいました。
…本当高いよね、クルマって。
てかナビとかバイザー、コーティング…。どうして使わなくて不要な装備テンコモリで一発目の見積を出してくるんだろう!? まぁDラーだって儲けたいんだろうけどさ。個人的にオプションはカーペットくらいで十分です。

その後、何となくマツダへ。デミオ見たくて。んで置いてありました!
前評判がすっっっごく良いみたいですね、デミオ。評論家の記事見てると褒め言葉しか無いのが気になるくらい。

とりあえず現物を見ただけですが、最近のマツダらしいデザインに車格の割には豪華な内装。
結構いい感じだと思いました。

でおいらが買うなら…ディーゼルじゃなくて1.3Lガソリンの5MTかなぁ。
軽油だと安いし燃費もいいんでしょうけど、200万円切りの価格帯で差額40ン万円はさすがに大きいです。それに今、父が2代目デミオ(MT)乗ってますが、これだって十分な好燃費。踏み込めば十分速く走ってくれます。まぁリミッターとか迄踏んだことはありませんが、それに届くんじゃなかろうか? てなくらいに走ってくれました。新型ならガソリン車だってきっともっと燃費はいいことでしょうしね。

まぁガソリンのMTなんて、きっと下取りは悲惨でしょうけど(^^;

あ、ちなみに16000kmほど乗ったジュークの下取りは155萬でした。まぁそんなモンでしょうね(^^;

●10月13日
未定だけど予定なし。
風も強くなってきたことだし、そろそろコロッケでも買ってきます(^o^)/

あと…このままでは火曜日の朝は普通に電車動いてそうです(-_-;)
Posted at 2014/10/13 10:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

来年は…

来年は…三連休二日目の夜、特にやることもないので温泉スタンプラリーの整理をしてました。
それで今年もまだ2ヶ月半ほど残ってますが、来年の微妙な目標をたてました

********************************

日本のあちこちにスタンプラリーっちゅーモンがあります。
そして僕も今、2つのスタンプラリーを進行させてます。

どちらも九州で、ひとつは
「別府八湯温泉道」(※公式HP)

大分県の別府界隈の温泉を88湯周ればコンプリート。
100円でスタンプ帳「スパポート」を購入し、対象施設の温泉に入ったらスタンプを押してもらいます。

そしてもうひとつは
「九州八十八湯めぐり~九州温泉道~」(※公式HP)

九州の7県の温泉を88湯周ればコンプリート。
100円でスタンプ帳「御湯印帳」を購入し、対象施設の温泉に入ったらスタンプを押してもらいます。

そんな感じです。

別府のは昨年10月に一巡目コンプリート。現在二順目で49湯入ってます。
とりあえず一巡は終えてるんで、こっちはノンビリと進めることにします。

九州のは未だ一巡目で、現在52湯入ってます。
(福岡…2湯、佐賀…5湯、長崎…3湯、大分…16湯、熊本…14湯、宮崎…4湯、鹿児島…8湯)

あと36湯でコンプリートです(ちな、最後は大分県別府「竹瓦温泉」でシメるっちゅールール)

2015年の目標は、この九州温泉道のコンプリートです!

県ごとの未湯数は
福岡…11湯、佐賀…5湯、長崎…8湯、大分…25湯、熊本…14湯、宮崎…9湯、鹿児島…19湯
と、まんべんなく余らせてます(笑)がやはり大分・熊本・鹿児島が多いので、この3県を中心に攻めて行けたら…と思います。

また狭いエリアに密集している別府と違って九州はクルマがあったほうが便利なんで、マイカー持ってくか現地でレンタカーを借りるってなスタイルの旅が多くなると思います。

…まぁでもマイカー持ってくとカネ掛かるよなぁ。あとクルマ移動だと昼間はサケが呑めなくなるな(-_-;)
Posted at 2014/10/13 00:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
5 6 78 91011
12 131415 1617 18
1920212223 2425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation