• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

2017/01/28~29 奥飛騨温泉郷ドライブ 其の壱

2017/01/28~29 奥飛騨温泉郷ドライブ 其の壱久し振りのドライブです

1月最後の土日、岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷に行ってきました。

出発は1/28(土)でした。
でも実は前日の27日は会社の新年会で名古屋カプセル泊まり。10時のチェックアウト時間にスタッフに起こされる失態を犯したりして12時頃帰宅。
その後、お世話になってる日産ディーラーから珈琲の招待状届いてたので素直に従ったりしたあと、完全に思いつきで奥飛騨温泉郷行きをキメて午後1時半くらい、新東名の新城から高速に入りました。

とりあえずナビ不要、超簡単ルートです(笑)
新東名~東海環状~東海北陸道と走り、高山インター目指します。
普段ならもちろん下道ですが、思い付きで高山まで走ることになり昼過ぎ出発で夕方に到着したければ、高速道路一択になります。たまにはいいでしょう(笑)

そんな今年初めて利用の高速道路で、今年初めて時速100km以上出しましたww

その途中、東海環状の美濃加茂SAで最初の休憩兼ランチ


中途半端な時間なんで、軽いモンにしました

とろろ山菜蕎麦。
隣に懐かしい占いアイテム置いてパシャリww

さらに東海北陸道を走ります。
高鷲ICを過ぎたらチェーン規制になりましたが、除雪バッチリでした


松ノ木峠PAでトイレ休憩


日本一標高の高いPAらしいです

それなりに寒かった…

高山ICまで走って下道へ。
すぐこんな感じになりました

マイカー、雪道に入ってから4WDモード(V-4WDじゃない方)にしたのもありますが6年落ちの横浜アイスガードでも普通に走れました(^^)

平湯に向かって走る途中にある「赤かぶの里」で日没です


そして17:20、平湯温泉「ひらゆの森」着。

ここの温泉、湯の花プカプカ漂っていて、露天風呂も程よい感じで大好きです!
今回も雪見露天風呂を堪能しました(^^♪
…ところでどっかのクソガキ、露天風呂で雪合戦するなや(-_-;)

雪合戦以外は最高の温泉を堪能して、栃尾温泉の宿には18:45着。
この日の走行距離 264km


泊まるのは民宿「富久の湯」(とくのゆ)さんです。


年イチくらいですが、奥飛騨温泉郷で宿泊する際は、いつもここを利用しています。
今回も急な予約だったけど食事付きで受け入れてくれました(^^)

お部屋は6畳和室

トイレ、お風呂は共同ですがトイレはウォシュレット完備でお風呂は源泉かけ流しの温泉に、いつでも入れます

浴衣やタオルもモチロン有ります

奥飛騨温泉郷専用Ver.
右端に見えるのはウェルカムお菓子

浴衣着て食堂へ。
今宵はこんなラインナップでした


お肉は飛騨牛


お刺身もモチロン有ります


お肉、刺身は前以てお願いしておけば増量OKです
あとからお蕎麦もありました


二杯目は熱燗です(*^^*)


そんな食堂で夕食を楽しんでたお客さんは全部で5組
・20代後半くらいの男性3人組
・60代くらいの男性2人&女性1人の3人組
・50代くらいの男性2人組
・30代くらいの男性1人
・40代の男性1人(僕)

みんなそれぞれお酒飲んだりくっちゃべったりして楽しんでました。
僕は話し相手居ないけど、十分堪能できました(笑)

ごちそうさまして部屋に戻ってからお風呂へ


したら30代、もう一人の「ぼっち客」と一緒になりました。
世間話しながら彼は「熱い!」と連呼してましたが、確かにヌルくはないけどそこまで熱くはない…。
別府のアチチ湯と比べたら全然普通ですが、こればっかりは人それぞれですもんね

部屋に戻って二次会!


22時過ぎもう一度温泉に浸かって…おやすみなさいでした

●1/29(日)
朝6時起床。
朝風呂を堪能して7時、朝食です


もちろんノンアルww
朴葉味噌焼きも大好物


もちろん味噌だけでなく納豆、味噌汁などでもご飯をガッツリ頂き、部屋に戻ってNHK天気予報見たら…この日の天気、午前中のみ「晴れ」ってことで次の目的地が決まりました。
荷物まとめ…るほど持ってきて無くて(思いつきで来たからね)、着替えもモチロン無いので前の日と同じ服着てチェックアウトww

お会計は
・一泊二食 6800円
・入湯税 150円
・ビール、ポン酒 1100円
合計 8050円でした。
料理美味しくて量も十分。温泉もナカナカ。それでこのお値段は本当に毎回ありがたいです!
今回もお世話になりました。また利用させて頂きますね

駐車場のマイカーのところへ


朝の気温はマイナス4度。とりあえずバッキバキに凍ってました


物凄く印象深かった其の弐につづく
Posted at 2017/02/01 23:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation