• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

2021年GWドライブ2日目 またリベンジしなきゃね

2021年GWドライブ2日目 またリベンジしなきゃね1日目に戻る

●5/2(日)

2日目の経路

福島県会津若松市~山形県~宮城県大崎市

ホテルの部屋から会津若松駅前を眺める

とりあえずいい天気!

ホテルは8:30チェックアウトして、友人のクルマと2台で移動です
朝食は「幸楽苑 一箕町店」で朝ラーメン

卵かけご飯とラーメンのセットで500円です

しかも食後にプリン付き


なんとなくスペシャルな朝食を食べた気分になりましたが、友人とはここでお別れです
ありがとうです。また呑みましょう!

再びぼっちになり、まずは国道121号線バイパスを喜多方方面へ

そして喜多方を素通りして国道459号線、裏磐梯へ

桧原湖畔にある道の駅・裏磐梯に10:20着でトイレ休憩

桜が綺麗に咲いてました!

その後山道をえっちらおっちら走り、11:30磐梯吾妻スカイライン入口到着


前回ココ走った時はノート nismo sでした

2017/05/04だから4年前になるのか…

ノートと違ってエクストレイルでは山道はちっとも楽しくないけど、景色をそれなりに堪能しながら走って11:55に浄土平到着
有料Pですがマイカー停めて、ここでお昼にします

浄土平レストハウスで山塩とんかつラーメン(1100円)をいただきました
名物って書いてあったんで選びましたが本当に名物かどうか知りません
でも、こういう場所のラーメンにしては普通に美味しかったです

さて、ココまで上がってくると天気が徐々に悪くなり気温も低くなって、まさかのこんな天気に!




気温も2度、凍結注意表示も出ています


念のために持ってきたコートが役に立つとは思いませんでした
でも寒い上に天気悪いので散策は止めて下ることにしました


眺めの良い不動沢橋も、天気が微妙だとこんな感じ




福島市から県境を越えて山形県へ
途中から時間稼ぎで南陽高畠ICから東北中央自動車道を走り、東根北ICで降りました

んで…一度来たかった「銀山温泉」到着は16:30


でも…でも…残念ながら共同浴場は受付終了
やはりダメだったか
ならばここで宿泊を…どうせこの日は宿泊地未定だったし…とも思ったけど、数少ない空いてる宿のプランは恐ろしい金額ばかり
なので足湯を堪能です




足湯に浸かったまま17:00
街灯点灯!




さらに暗くなるともう少し幻想的な

一眼レフをクルマに置いたまま
なんでスマホしか持ってなかったんだろうか

あ、そうそう
モノクロームちゃん居てました


泊まりたかったけどカネに糸目付けなきゃならんので銀山温泉を後にしました
残念だけどまた来る理由&楽しみが出来ました。リベンジします!

薄暗い山道を走り18:20、宮城県突入


どっかで温泉でも浸かりたい…
大好きな鳴子温泉の早稲田桟敷湯に浸かろうと国道47号線を走っていたら、国道沿いで中山平温泉・しんとろの湯が営業してたのでそこに立ち寄りました

温くは無いけどそこまで熱くもないお湯は僕好み!
ややヌメリ感有りで、シャンプーなども置いてあって440円は十分安いでしょう

湯上りにタマゴ6個購入




駐車場で地図&スマホを眺めてこの日の宿泊地を決めました!

サッパリしてクルマを更に走らせます
でも折角なので鳴子温泉駅に立ち寄りました



今回はドライブだから仕方ないけど、やっぱりココはマイカーよりも陸羽東線で寄りたいな…

更に暗い国道47号線を走り、途中スーパーに立ち寄り


さらに「ほっともっと」(お弁当屋さん)にも立ち寄って、21:30道の駅・おおさきに到着。この日はココで車中泊です
ちなみにこの日の走行距離は約360kmでした


ちゃっちゃと車内の準備して晩酌開始!

スーパー(刺身・酢の物)とほっともっと(鶏から弁当)で買ってきたのが今宵の肴です

スーパーで売ってた地酒も美味し

実はカップ酒みたいなのが大好きだったりします

また今回からリアシートに取り付けたトレイ、大活躍です

オートバックスで480円くらいでした

しんとろの湯で買った蒸したまごも頂きました




満ち足りて酔っぱらって満腹満足になったら、歯磨きとかして寝床作りおやすみなさいです


3日目はGW折り返し。てな訳で、早くも帰路です

3日目につづく
Posted at 2021/05/20 23:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation