• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

アルトワークスに乗ったった

アルトワークスに乗ったった今日、通りすがりのスズキのお店にアルトワークスが置いてあるのが見えて、急遽酔って…もとい寄ってみました

実は現在の国産車で300万円以下で買えるクルマで一番欲しいクルマだったりします

『見せて!』てお願いしたら、どうぞ試乗してください!! と嬉しいことを言ってくれたので、遠慮なく甘えました

行き付けの日産では試乗は営業氏とですが、スズキでは独りでも出来るんですね。まぁ独りでは寂しいので営業氏にも同乗をお願いしました

試乗車は黒のワークスで、走行距離80kmくらいの個体でした

ワークスにもAGS設定ありますが、こちらはもちろん5MTです

数ヵ月振りのMTでレッツラゴー!

クラッチはかなり軽いです。そして吹け上がりもなかなか軽快なんで、最初のクラッチミートが2000回転くらいになりました。が、そこから先はそれなりに出来てたと思います。

シフトストロークはかなりショート! 1→2は手首の返しだけでスコッと入ります。また2→3の横の間隔もかなり狭くなってます。少し狭すぎカモ。でもシフトフィールは良好で、グニャっとした感じは無くてそれなりにカチッとしてました

道路に出たら助手席の営業氏がブン回してもいいですよ!と仰るので、回してみました。

うほっ! めちゃくちゃ面白い!!! 結構低い回転からブースト掛かります。670kgだったか軽量ボディなんで、必要充分どころか面白いようにグイグイ加速していきます! まぁドライバーがどーしよーもないくらい重いのですが(^^;

ぶっちゃけ、めちゃくちゃ楽しい!!! 前マイカーのマーチ12SRみたく身の丈に合ったパワーとサイズって感じですし、運転していて4輪の位置がなくとなく分かる感覚は、少なくとも僕はジュークでは味わえぬ感覚です。気付いたらニヤニヤしてステアリング握ってる自分が居てました(*^^*)

ハンドリングについては試乗コースにワインディングが無いのでよく分かりませんが、交差点曲がったときの感覚ではきっと楽しいと思います。乗り心地はそれなりに硬いですが、ジューク(ニスモ)よりは全然ソフトに感じました

これ、レカロ標準で150万円(5MT/FF)はバーゲンプライスでしょう。

営業氏曰く、一足先に出たアルトRSはAGSしか無いので、ユーザからはチクチク言われたらしいです。そりゃそうでしょうな(笑) そして、そんなRSからワークスの乗り換え客が、そこそこ居てるらしいです。またワークスにもAGSは設定あるけど、こちらは1台も売れてないとのこと。奥さんなどの関係でMT不可な人はワークスじゃなくてRSを買うと言ってました。

お店に戻ってから軽く見積もり。ジュークを下取りに出すと追い金40万円程で…とのこと。かなりぐらつきました!! もーすぐ初回車検だしね。でも、今回は…きっと車検出すと思います。



きっと高速道路ではジュークのほうが快適でしょうが…ワインディングの楽しさやダウンヒルの速さではワークスでしょう、たぶん

営業氏とお店で暫し世間話してから、カタログと歴代ワークスのフロントフェイスステッカー、ティッシュ貰ってお店を後にしました




お店を後にしてから豊川イオンへ。立体Pに着いてから、スズキのお店に財布忘れたことに気付いて再び戻ることになりました。そのまま置いてあって事なきを得ました(^^;
Posted at 2016/01/31 23:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

備忘録

今年やりたいこと、行きたいとこ

■絶対叶えたい
・谷川岳登る(ロープウェイ経由)
・サンライズ出雲乗車(出雲市→東京)
・大洗行きたい
・日本最長路線バス、八木新宮特急乗車
・九州温泉道コンプリ

■出来たら叶えたい
・2429D再完乗
・3月開通の北海道新幹線乗りたい
・波照間島

■死ぬまでに叶えられたらいいかも
・ウユニ塩湖
・プリンスエドワード島
・南極点
・小笠原諸島
・ホーン岬
・喜望峰

…なんにせよ時間とカネだな(;´Д`)
Posted at 2016/01/24 21:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

ドラレコ付けてみた

何があるか分からん今日この頃

これが活躍する日は来ないに越したこたぁ無いのだが、念のため…で母のデイズにドラレコ付けた

ユピテルのドラレコ、ヒューズボックスから電源取るやつ、二股ソケットを、前以てイエローハットで買っておきました


ドラレコ自体はジュークも含め過去に数台、ヒューズボックスから電源取り出して設置したことあるので特に難しいこたぁ無いだろ…とデイズにも臨みました

が!!

デイズのヒューズボックスは、アクセルペダルの根本付近にあるのね。


本当に位置が低い上に手がなかなか入らない。しかもちんまいヒューズなんで、なかなか外せない&ハメられない…と、かなり苦労しました

それでもナントカ電源取り出しに成功したら、あとは難しいトコnothing。簡単に付きました!


今回はとにかくヒューズボックスの位置が全てでした。フツーに使っていれば切れること無いとは思います。それにヒューズ交換はマニュアルにも手順が記載してあるけど、肝心の場所が物凄くやりづらい!!

コストでこうなったのか? 軽四故に場所の確保なのか? はたまた大人の事情があったのか? よく分かりませんが、もう少しマニュアルに記載するレベルの整備なら考えて欲しいと思いました
Posted at 2016/01/17 21:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

三越で買い物

今日は名古屋の三越でお買い物!

今回のターゲットはカッターシャツ。かなりヨレヨレで、さすがにそろそろ…て感じでした

三越の紳士服コーナーで、小柄で可愛いお姉さんに採寸お願い。色んな意味でドキドキの採寸が終わると…お姉さんが申し訳なさそうに『あ~、すみません。お客さまのサイズだとオーダーメイドになってしまいます』 だって。やっぱりね(-_-;)

(『オメーがデカ過ぎなんだよ。痩せてから来やがれ、この○野郎!』みたくもっと汚い言葉で罵って!!)…とは思っても言わずに(笑)、やっぱそうだよねぇ(^^; などと微笑み返しして、一応値段聞いたら1着12000円くらいらしい…。4着くらい欲しいから、さすがに予算オーバーやわ。

でも無いモンはしゃーない、ニッセンで買うか…と諦めて、別のモノを買うことに。


買ったのはACEGENEのビジネスリュック。今まではショルダーバッグでしたが、朝、座って膝の上に置いてると横幅が結構あるので隣の人に当たってました。小柄のリュックが欲しいと思ってたので、いい機会だ! と買ってみました。
他にベルト2本、マフラー(もちろん首に巻くやつ)を買ってお店をあとにしました

これで来週からの通勤、ちったぁ快適になるかしらん!?
Posted at 2016/01/16 21:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月15日 イイね!

カーショップの工賃

先日、母をジュークに乗せて走行中。

カーナビ着いたのに気付いて、自分のクルマ(デイズ)にも付けたくなったらしい。それなら幾つかお店、回ってみるか…となりました。

最初は純正が良い! とのことでディーラーへ。要件伝えたら『ウチは新車に付けるとき割引出来ますが、途中で付けると…正直高いですよ。その辺のカー用品店がベターですよ』と、素直なアドバイス。一応カタログ見せて貰うと3種類くらい有り、松…20万円、竹…15万円、梅…11万円くらいでした

二桁はさすがに予算オーバーで純正は諦めてカー用品店へ。ディーラーだと10万円以上でも、ここなら5~6万円くらいで選べます。それよりも興味があったのは取り付け工賃

カー用品店3店ハシゴして聞いたら、以下のとおりでした。ちなみに2DINのナビとフィルムアンテナ設置の工賃です。
オートバックス…2万円チョイ
ジェームス…2万円チョイ
イエローハット…8400円
と、イエローハットの圧勝!

てな訳で我が家最寄りのカー用品店、イエローハットでパナソニックの6万円くらいのナビ買って、取り付けまでお願いしました。1時間ちょいで取り付け完了! とりあえず安くてパッと見はキレイに付いてるしフツーに使えて母も大喜びでした。

どこがどう違うか分からんけど、カー用品店でも工賃ってここまで変わるモンなんですねぇ
Posted at 2016/01/15 19:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation