• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

そろそろ外したり、次のブツを考えたり

次期マイカー。納車は4月中旬になりそうだ…と営業氏から連絡がありました。

だからって訳じゃないですが、諸々のスケジュールなぞ考えた結果、当初画策していた三連休にマイカーでラストドライブは止めて、小物類の取り外しとかブツの選定することにしました。

マイカーの運転席からの眺め


結構ごちゃごちゃしてます(笑)
これらを外せるモンは外すことにしました。

インテリディスプレイ。自分で外すのは二度目

一度やってるせいか、最初に比べたら案外スンナリ外せました

あとはチャキチャキ外して、気付いたら車上荒らし状態(笑)


助手席に転がってるのはグローブボックス


ドア内張り。マーチで外した覚えはないのでシルビア以来だと思う


外したのは…
・ダッシュボード上のスマホホルダー
・ドライブレコーダー
・ナイトライダー
・スピーカー
・レーダー探知機
・その他(スマホ充電器などの小物類)

です。いや、正確には「外そうとした」でした。
スピーカーがダッシュボード上のツイーターや何て言うのか知らんけど回路みたいなのも外せましたが、ドアのスピーカーだけがどうしても外せない。
トルクス(って言うの?)T30でドアに固定してるバッフルボードを外そうとするんだけど、どれだけ回しても緩む気配なし。まるでバカになってる!? でも左右ドアの計6本とも同じ状態だから、きっと何かしらやり方が悪いんだろうけど、とにかく外せませんでした。
またスピーカーをバッフルボードに固定してるネジは、どうやっても緩まずに…諦めました(;^_^A

そこそこの音質で鳴ってくれりゃいいので、スピーカーは適当なのを買うことにします

あとは戻すだけです


かなりスッキリしました。
ダッシュボード上に残るのはGPSアンテナと純正セキュリティです。

その後、買い物に行こうと走行中、インテリディスプレイのカプラ挿し忘れたことに気付きました(;^_^A

真っ暗ですがどうやら18度? でエアコンONになってるっぽい。
止めることもできず寒かったです(笑)

月曜日、用を済ませてからカー用品店へ
次のクルマのカーオーディオの件で見に行ってみました。

ぶっちゃけナビは安けりゃいいけど使用頻度考えれば大枚はたいてまで装着するつもりはありません。紙の地図あればどうにかなるし、スマホのグーグルナビが無料で十分使えるんでそれでOKだと思ってます。
でも絶対って訳じゃないけどDVDは見たいんですよねぇ

それで現在考えてるプラン
1.ジュークに一年前まで付けてた1DINのヘッドユニットを付ける
2.DVDが見れる2DINのを買う
3.DVD見れるカーナビを買う

そんな感じ。
1ならDVD見れないけど追加コスト無し
2はDVD見れて3~4万円くらい?
3は色々出来るけど6万円とか掛かるんでしょう、たぶん

1でも良いんですが、残念ながらDVDもだけどBluetooth非対応で色々不便。
なので多少の投資はしゃーないか…とターゲットは2。パイオニアのFH-9200DVDってやつです

それのレビューを見てたら、選曲レスポンスに難有りって評価をチラホラ見掛けたんで、実際どうなんだろ? と思って出掛けました。

イエローハット、オートバックスともに展示品があり、僕のクルマに挿してある音楽用USBメモリを展示品にぶっ挿してみましたが…なんとウンともスンとも言わず。パイオニアでも別の展示機はしっかり反応して、板東英二「燃えよドラゴンズ!」が鳴り響きましたが(笑)

店員さんに聞いても「なんでだろ? ケーブル外れてるのかもですね」と両店とも同じ返事。

鳴らないことにはレスポンスも分からない。
てな訳で、まだ機種選定中だったりします(;^_^A

月曜夕方、近所のGSで給油


2/12以来の給油でしたが、リッター9円値上がりしてたみたいです

給油自体はまだするかも知れませんが、満タンにするのはこれがラストです

来週末、どっか温泉にでも浸かりに行ってきます(^^)/
Posted at 2017/03/20 23:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

最後の洗車

最後の洗車土曜日午後、暇だったし天気良かったんで珍しいことに洗車しました

2月に奥飛騨温泉郷から帰ってきたときコイン洗車で水掛けだけやりましたが、洗車となると昨年12月以来。そして自分でやるのは半年以上振りという体たらく(^_^;

まぁ気合入った洗車グッズ持ってる訳でもないので、20年来変わらぬ手抜き洗車です

・ホースで水掛けて…
・バケツに水と台所洗剤入れて…
・泡立てたら雑巾でボディの汚れを落とす

あとは乾いた雑巾で拭き取って終わりの予定でしたが、オプミで貰ったゼロ水があったんで使いました。

うん、それなりにキレイ!

ボディ終わったら車内とエンジンルームです。個人的にはボディよりも内側をキレイにしておきたいですが、まぁこちらも水拭きするくらいです

盛大に花粉入ってるんだろうな(;´∀`)


三角表示板と傘とお風呂セット

今月末に下ろす予定

エンジンルーム


これは外して水ぶっかけ


最後に洗車中気付いた、小石かなんかでバンパーの塗装が剥げてたトコをタッチアップペンでチョンチョンと白く塗って、2時間くらいで作業終わり! 










小物類もそろそろ外さなきゃね


やれば綺麗になって気持ち良くなるのは分かってるけど、なかなかやらないんだよねぇ…面倒くさくて。

でも、きっとこれがジューク最後の洗車になるんだろうな
Posted at 2017/03/19 08:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

ラジコ死んだ!?

スマホ(ゼンフォン3)にAndroid7アップデートの通知がキテました


そこそこ待たされたけど、無事終了!


とりあえず見た目が少し変わりました。

しかし弄ってみたら、最重要アプリのRazikoがパッと見は正常起動してるのに録音出来なくなっちまってました…

再生はできる(音は鳴らないけど)


これが録音になると、まったく反応しません

んで、試しに以下を試したら復活しました!
・Raziko、radikoを両方アンインストール
・radiko4.03をapkからインストール
・Raziko1.57をapkからインストール

これで画面上部に録音の赤アイコンが出ました!


ひと安心(^^)
Posted at 2017/03/14 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

クルマ、乗り換えまんね

クルマ、乗り換えまんね昨日チラッと書きましたが、クルマを乗り換えることにしました。

ジュークは購入して3年11ヶ月、走行距離約4万kmです。
見た目も内装も気に入ってますし、加速も僕みたいなヘタレには必要十分過ぎるくらいで満足してましたが…唯一の不満はCVT!
購入直後からどうしても馴染めず気になってました。そして昨年限定30台のオーテックボレロA30に申し込んだけど抽選ハズレ。それ以来、更にモヤモヤしてました。

半年くらい前に日産でジュークの査定して貰ったら90万円。
今ならきっと80万円くらいは付くだろうから、幾らか追金して大好きなデザインのラシーン(MT)に乗り換えようとキメてここ1ヶ月くらい毎晩この本を読んでました


そして3/11土曜日。頭ん中はラシーンでいっぱいな状態で昨日の午前中に豊橋ガリバーへ
昨年12月以来洗車せずドロドロな上に純正18インチではなく16インチスタッドレスなのが不安要素です

とりあえず一声目は80万円。想像通りで十分及第点です。
それでガリバーの店員さんに「実は13時から日産でも査定見積のアポがあるんで、それの結果次第でお願いすると思います」と伝えたら、値段が120万円に上がりました!
「ガリバーさんの数字は即決レベルとは思うけど、日産には売ってもらった義理もあるしアポ入れてるからやはりそちらにも見て貰います」と言うと、今度は150万円に!!

尚も引き止めに掛かるスタッフに別れを告げて、アポ入れてた日産へ。
その途中、ぶっちゃけここまで高いなら、ラシーン欲しいけど新車逝ってもイイんじゃね?と思い始めてきました。

日産に着いて珈琲飲みながらスタート
僕「ガリバーで150提示された。それなら新車って選択肢も見えてくるから買い取りではなく下取りで見てちょ」
営「ウチでは頑張っても下取り130万円ですねぇ…」

査定もせずに白旗あげたんでその場でガリバーに電話。
僕「お宅でお願いしたいんで最終的な数字教えてください」
ガ「5分後に折り返します」

電話は一旦切れましたが、ここでまさかの展開が!

5分どころか30分経っても電話が掛かってきません。
そして待ってる間に日産の買い取りから営業氏に連絡が入り、下取りなら156万円を提示されました!
コンパクトカーが4年落ちで購入価格の半額以上で提示は出来過ぎでしょう。

40分経っても連絡の無いガリバーへこちらから電話
僕「なかなか連絡頂けないのですが、最終でズバリなんぼです?」
ガ「申し訳ございません。今150万円なんですが、少しでも上がらないか?と本部と交渉してました」
僕「そうですか。実は待ってる間に日産側から156を提示されました」
ガ「え!? …そうですか。ウチではそこまでは出せません…」
と今度はガリバーがスンナリ白旗。

ガリバーで買い取りだと次のクルマが決まるまで1週間無料で代車、その後はレンタカー(月24000円)と言われてました。
ディーラーで下取りなら次のクルマが届くまでジューク乗ることが出来るのもヨカです!

次は何を買うか?
以前乗ってたK12マーチ12SRのフィーリングが忘れられないので、新車ならばK13マーチnismoSを買うつもりでいました。

それでマーチnismoSで見積お願いすると、営業氏がこんな悪魔の囁きを
・マーチはモデル末期ですぜ(次期型を国内で売るかどうか全く不明だけど)
・ノートはMC後、そんなに経ってないですぜ
・ライフスタイル考えたらノートのほうが室内もエンジンも余裕ありますぜ
・マーチとノートの差額はあるが、何年か後の下取り額で20万円くらいの差になると思いますぜ

そんなこんなでマーチとノートのどちらかってコトで話を進めました


まずはざっくりした見積もり
一発目 マーチ205万円、ノート253万円。むう…なかなかの価格差!
こりゃマーチにしますわと伝えたら、見積もり二発目が出て来てマーチ203万円、ノート246万円になりました。
250切るのなら…で、ノートnismoSに決めました!

色は灰色にしました。人気なら白黒でしょうが、白は今乗ってるし金額も上がるので敢えて滅多に見掛けないやつにしよう…って理由。
選んだオプションはカーペットとETCのみ

何も言わずともこの二つだけ入ってました。
さすが営業氏。言わなくてもコーティング、バイザー、ナビを外す辺り良く分かってます!

在庫車が日産のどっかに11台あるらしく、納車は4月上旬とのこと。
3月中でもイケそうですが…と言われましたが、3月は青春18きっぷ旅があるので止めとくれとお願いしました(笑)

そんな訳で、あと3週間?1ヶ月?くらいでノートに変わります(^^)/
Posted at 2017/03/12 13:16:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

ついにボケた

満タン


そこから5キロほど走る

2目盛りほど減る

さらに2キロほど走る

更に減る…

持ち主に似て、ボケてきたらしい(^^;

Posted at 2017/03/05 16:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
1213 1415161718
1920 21222324 25
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation