• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

Inter Proto Series 第1、2戦観戦オフ

Inter Proto Series 第1、2戦観戦オフ久し振りのブログです

昨年も何度か観戦に行ったインタープロトシリーズ(公式HP)
今年もその第1,2戦を観に6/16,17の2日間、富士スピードウェイに行ってきました。
ちなみに17日はオフ会参加を兼ねての観戦です。

●6/16(土)
朝7時に家を出て下道をえっちらおっちら走り、12時ちょい前に東ゲート着

雨降りそうですが、実際このあと降ってきました(;^_^A

この日、入場料は大人900円(ゴールド免許割だかJAF割)


着いたらちょうどランチ時なんで、ORIZURU(レストラン)でランチ

…えっと、ロコモコプレートだったかな!?
ここで翌日、一緒に観戦する予定の仲間に声掛けられて一緒にウロウロすることにしました

パドックではミシュラン君(名前知らん)が!

記念撮影とか気さくに応じてましたよ~

食後、ジェントルマンクラスのスタート前でコースへ






レースクィーンも居てました

このクルマの前が、一番の人だかりでしたww
実はこの日、天気がパッとしないだけでなく長袖必須なくらいの寒さでした。
この子、きっとかなり寒かったんだろうな…大変な仕事です

ジェントルマンクラスのレースはピットのモニターで観戦して、その後ナンダカンダしてから仲間とお別れ

雨なんでグランドスタンドへ






競女(女性のレース)をで観戦しつつ、ちょっと前に買ったシグマのレンズ(100-400)で流し撮りチャレンジです





…要精進!

16:30、富士をあとにして国道246を沼津まで走り、インター近く「万葉の湯」へ。
今宵はココで泊まります

でっかい風呂を堪能してから、とりあえず食堂へ


ビールとチューハイで軽く水分補給して、休憩スペースでスマホなぞ眺めて…21時過ぎ。みんとも・ズッキーさん到着!
再びお風呂入ってから、久しぶりに乾杯しました(^^♪

ビールとギョーザはwebクーポン使用。
入場料、深夜料金、ビール、ギョーザで3500円くらい。とってもお得!



久し振りに世間話なぞしながら軽く吞みました!
24時くらいだったか…休憩室へ。おやすみなさーい


●6/17(日)
ズッキーさんと万葉の湯を出発。
途中国道246沿いのマクドで朝マクドかっ食らって、8:00頃富士スピードウェイ到着!

ここで、みんとも・ハット@さんと待ち合わせ。
ゲート前で3台で記念撮影♪

左から、ズッキーさんのノートニスモS、僕のノートニスモS、ハット@さんのジュークニスモRS

この日の入場料は大人2000円。ゲートで払って敷地内へ。
駐車場に停めたら近くのパドックへ
レース以外にもいろんなイベントが開催されてました

スーパーカー同乗体験(子供優先)
ジャガー


NSX


マクラーレン


ロールスロイス


ランボルギーニ


他にもポルシェ(991)、ジャガーのSUVとか居てました
昨年、大雨で子供が居なかった隙にNSX同乗させて貰いました。
個人的にはロールスロイスに乗りたいです…子供が羨ましいww

レーサーのトークショーもありましたよ


競女


…の中に、自動車評論家のフジトモ(藤島知子)さんも居てました


競女レーサー、綺麗な人が多かったです
トークショー後は舞台降りたところで皆さんサイン攻めになってました

この後、ジャンケン大会!
なぜかそこそこ勝ってしまい、ゴルフGTIのミニカーをゲットできました
(そのまま友達の娘さんにプレゼント)

午後になって、前日に引き続き競女観戦しながら流し撮りチャレンジ


EOS KissMとEOS 5D3でやってみたけど、それなりにボディがデカいほうが撮りやすい!
上手い人は何使っても撮れるんでしょうけど

そしてIPSのプロフェッショナルクラス観戦へ
真剣な雰囲気のロニー選手

かっこいい!

スタート前、もちろんコースへ




昨日のレースクィーンのお姉さんも居てました


レース観戦して、その後ちょっとしたイベントを経たら駐車場へ

仲間のクルマ並べて記念撮影したり世間話してから帰路に就きました


帰りは御殿場ICから高速へ。
ズッキーさんと走りました。やっぱり速くて快適っす、高速ww
豊川に着いたのは21:30頃でした

往復 約510km


平均燃費17.5km/L

(給油32.35L…満タン法:16.07km/L)

月並みな感想ですが、レース生観戦、本当楽しいです。
あの爆音とかは現場でしか味わえないです

ズッキーさん・ハット@さん、今回は強行軍で来てくださり、ありがとうございました。
次回はもっとたくさん見れる体で盛り上がりたいですな!
Posted at 2018/07/08 12:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年06月02日 イイね!

レーダー探知機のmicroSDカード交換

現マイカーのノートには、譲って頂いたレーダー探知機(ユピテル・GWR-830sd)が付いています

コレが5/27(日)、突然こんなコトに!


どうやらmicroSDカードが逝ったみたいです…

んで調べたら、ユピテルのサイトで注文したら3086円(送料込)でオービスデータとか最新にしたmicroSDを送ってくれるとのことで、5/28月曜日に注文しました

…そしたら翌・5/29火曜日の朝。エンジン掛けたら、何と何事も無かったかのように起動して、その後は全く異常も発生せずに使えてたりしますが(^^;
まぁいいです。オービスデータとか新しくなりますしね!

そして5/31には届きました
お手紙


ブツ


左が届いたやつ、右が元々挿してあったやつ


本体では2GBまでしか使えないらしいけど、このご時世手に入らなかったんで4GBで送ります。
でも2GBで認識するようにしてます…みたいなことが書いてありました

んで今夜。さっそく挿してみました

まず古いやつ

2013年のデータらしい

新しいやつ

かなりナウくなりましたww

ついでに起動時の画面も好きな画像に出来るらしいので変更

ネットに転がってた、旧ニスモロゴ!

また起動時の音も変えれるらしいので変えました。
板東英二が歌う、燃えよドラゴンズ!(1974年)のサビww
…相変わらず弱いよなぁ、ホント(-_-;)

何はともあれ、これでまた暫くは使えそうです(^^)
Posted at 2018/06/02 21:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation