
~
前日はこちら~
●7/28(土)
起床は6時ちょっと前。顔洗ったりしてから6時半、1Fの駅裏食堂へ。
朝食バイキングです
もちろん名物(らしい)カレーも頂きました
さてこの日、台風12号が関西を通るような予報です。
なので当初は和歌山界隈で観光とか考えてましたが、始発に乗って一気に大阪目指すことにしました。
7時過ぎチェックアウトして駅へ。18きっぷ2日目にハンコ捺してもらい、紀伊田辺行に乗車しました。
紀勢本線の車窓、海も見えるけどドンヨリしてます
ちょうどお昼頃、和歌山駅着。
以前はホームの立ち食いでうどん食べてました。
今回もそのつもりだったけど、何とホームから立ち食い無くなってました。
なので改札を出てデパ地下へ。
食い物屋探してたら和歌山ラーメン「清乃」があったので、そこにしました。
真っ黒だけど見た目ほどしょっぱさはなく、ズズッと頂きました(#^^#)
和歌山から紀州路快速で更に移動して14時過ぎ、新今宮着
ここで呑み仲間と待ち合わせ! 合流して、そのまま立飲屋『マルフク』へ

ホルモン140円、もちろん絶品!
プラッチックの容器とコップも相変わらずいい味出してます(^^♪
1杯目はレモンサワーで乾杯でした
喉をうるおしたら、何かと有名な西成警察署近くのホテルでチェックイン。
荷物置いたら再びGo!
2件目は「なべや」へ

ここは初めてでした
いか刺し
鳥の水炊き
牛鉄鍋
を頼んで…かんぱーーい!
グビグビやってるうちに、鍋がいい感じに煮えてきました
これが…マジ絶品!! 屋号からして鍋推しだと思いましたが、夏でも美味しい鍋を堪能できました
17時過ぎまで二人でチビチビ飲んで、最後は鳥の水炊きに雑炊セット追加して〆ました
なべやを出たら飛田新地へ…まぁ男二人ですしねww
んで19時頃、3件目「かんむりや」へ(画像なし)
ここも初めてでしたが、カウンターで呑んでたらあとから入ってきて隣に座ったおっちゃんと、エロ話などでチト盛り上がって最後は1杯奢られちゃいました(#^^#)
朝から西成界隈で呑んでた友人、ここでダウン!
なのでホテルに戻って、僕も宿のお風呂に入ってから部屋のクーラーを全開にして涼んで休憩タイム。
そして23時過ぎ、別の飲み仲間2名が戻ってきたので西成警察署近くの「難波屋」で待ち合わせしました
台風接近してるしもうすぐ日付変わるけど、お客さんそこそこ多かったです。
僕らも入口スグのカウンターに陣取って…乾杯!
ハンバーグ、タマゴ、肉じゃが…ここも絶品です
巨峰サワー
巨乳サワー

…本当にこの名前。要するにカルピス
店内のテレビで台風中継見ながら吞んだくれて、24時半お開きになりました。
ホテルに戻って1時半くらいに力尽きました
●7/30(日)
朝9時、ホテルのロビーで僕と吞み仲間3人の計4名、待ち合わせでした。
このうち2名はもっと早く起きて、早朝からやってる立ち飲み屋とか行ってたみたいw
ホテル出たら目の前が西成警察署!
実は部屋の窓ガラス開けたら目の前がこの建物で、バルコニーでたばこ休憩してる署員の方と目が合いましたw
この日の1件目、新今宮駅のガード下にある「いわたや食堂」へ
瓶ビールで乾杯!
朝からマグロだのサバだの豪勢
いわたや食堂を後にしたら環状線で京橋へ
2軒目は立ち呑み「岡室酒店」
大人気店でしたが、なんとか入れました
ここでもまぁまぁ吞み食い!
サバ、ポテト、たこウィンナー(^^♪
そして、ココで1名が帰路に就きました。また呑もうね~
3軒目は3人で京阪京橋近くの徳田酒店へ
12時開店なんで、12時ちょうどに突撃しましたww
トマトハイ
ポン酒
豚肉
サバ
アボカドの入ったサラダ
いぶりがっこ
にく(忘れた)
ここでは腰据えて、1時間半くらい吞んだクレてました。
程よく気持ちが良くなったところで3人で大阪駅に移動。
4軒目は地下にある「ローマ軒」へ
90分ワイン吞み放題500円なんで、とにかく呑みましたww
そして、生まれて初めて「アヒージョ」なるモンを食べました。

ハチミツたっぷりなソースがグツグツ煮えたぎってました。
もちろん甘かったけど、ワインのツマミにゃぴったりな感じでした
もっともっと吞みたいけど、ここでタイムアップ!
僕も離脱して、仕方ないけど帰路に就きました。
かなり酔っぱらってたらしく、大津とか待たずに爆睡。それでも乗り換えの米原駅、ひとつ前の彦根で目が覚めたんで我ながら天晴ですww
米原の次は大垣で乗り換えて20時20分くらい、豊橋着
豊橋駅構内の立ち食い「壺屋」で、大好物の天ぷらうどんを夕食にすすって名鉄に乗り換えて帰宅しました。
今回は和歌山でお土産とか仕入れる予定だったけど、台風接近もあって駆け抜けただけ。なのでお土産は買いませんでした。
が、呑み仲間の福島からやってきた方にお酒頂きました(#^^#)
今夏1発目の18きっぷ旅、これで終わりです。
初日は紀伊勝浦、2,3日目は大阪で呑んだクレでした。
でも当初は四国一周する予定でした。
しかし西日本豪雨で予土線など四国の路線もダメージを食らってしまい今回は見送り。
ちょうど呑み仲間が大阪に集まるって話を聞いたので、そっちに合流させて貰いました!
うん、楽しかったです美味しかったですまた呑みたいです!
2回目もきっと…サケですww
最後にまとめ
■旅費 合計:約28,900円
・青春18きっぷ3回分 7,110円
・伊勢鉄道 490円
・27日泊 紀伊勝浦 ホテル&レンタカー660 1泊2食 6,500円
・28日泊 大阪 ホテル和香 1泊 1,800円
・その他、飲食など使徒不明金 約13,000円
■経路 合計営業キロ:768.6km
●27日 営業キロ:246.0km
・名古屋 /1137 関西本線 快速みえ7号 鳥羽
・多気 1254/1322 紀勢本線 普通 新宮
・新宮 1702/1804 紀勢本線 普通 紀伊勝浦
・紀伊勝浦 1826/
●28日 営業キロ:248.1km
・紀伊勝浦 /0720 紀勢本線 普通 紀伊田辺
・紀伊田辺 0923/1010 紀勢本線 普通 御坊
・御坊 1055/1103 紀勢本線 普通 和歌山
・和歌山 1210/1259 阪和線 紀州路快速 京橋
・新今宮 1413/
●29日 営業キロ:274.5km
・新今宮 ?
・京橋 ?
・大阪 ?/1630 東海道本線 新快速 長浜
・米原 1758/1818 東海道本線 普通 大垣
・大垣 1850/1853 東海道本線 特別快速 豊橋
・豊橋 2024/