• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南天群星のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

あまりカネ掛けずに車中泊快適化

T32エクストレイル、後部座席を倒すと普通に寝られる空間が確保できますが、そのまま車中泊しようとすると、ラゲッジのボードの後部座席側端っこを押したらボードが跳ね上がってしまいます。

以下の画像の黄色い線で囲った辺りです

※日産HPより

後部座席を一番前にスライドして倒して寝ようとすると、ちょうどこの辺りにお尻の場所になって寝てる最中にボードが上がる…ってことになるんですよね。楽天やAmazonなどで「ラゲッジトレイ」なる商品買えばこの現象も対策される…ってことですが約1万円します

てな訳で、あまり金掛けずに対策しました…といってもひとつ前の青エクストレイルAUTECHの頃からやってたコトでありますが

まずラゲッジボードの後部座席側の下に高さ5cmのモノを置きます
我が家では読み終えた「ゴルゴ13」数冊がちょうど良い高さでしたw


この上にDAISOで買ってきた発泡スチロールのブロックを置いてラゲッジボードをセットすると、本当にちょうど良い高さでゴルゴとDAISOで支える形になります




もちろんラゲッジボード押しても跳ね上がることも無いです

青エクストレイルAUTECHは一年未満でお別れしたので耐久性…特にゴルゴの部分…は分かりませんが、とりあえず10ヶ月はどうってことなかったです。もしゴルゴがボロボロになったら別の漫画本に差し替えるか、ホームセンターなどで高さ5cmのモンを仕入れりゃ良いわけです

後部座席を起こせば隠れてまったく見えないので、僕にゃコレで十分!

またラゲッジボードを上から押すとしなるのと耐荷重75kgらしいので、ココも補強しました。
ラゲッジボードの1枚目と2枚目の繋ぎ目付近(序盤のシートレイアウト画像の赤丸の部分)の真下にテンパータイヤのサイドウォール部があるので、タイヤの上に板を置き、その上にDAISOのブロックを配置する形にしてラゲッジボードを支えました。

(※オーテックでやった時の画像)

ポイントはブロックが1枚目と2枚目のラゲッジボードに掛かる位置に置くこと。しかしブロックの位置が1枚目(リア側)に出過ぎると、今度はラゲッジボードにつっかえて浮いてしまうので、画像のように少しだけ1枚目側に張り出す位置に設置しました

きっとここも板じゃなくてもゴルゴで大丈夫な筈w なにはともあれ、コレで上から押してもボードがしなることもなくなりました

これで車中泊の準備、整いました
\(^o^)/
Posted at 2020/03/01 23:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハット@ さん
ありがとうございます! まだデカいやつを買う予定もおカネもありませんが、いつかリッターバイクなぞに乗ってみたいです!!」
何シテル?   06/18 07:57
愛知県豊川市に生息する、物好きオヤジです。でも気分(精神年齢?)は相当若い…(涙) その昔はちょこっと弄ったクルマにも乗ってましたが、最近では運転し易さ重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2020年越しドライブ 其の参(ラスト) 無くして分かるありがたさ、親と健康とセロテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:50:51
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 15:48:22
レンズ買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 01:38:50

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
事故ってお別れしたエクストレイルAUTECHの後釜 AUTECHからいくつかのパーツを相 ...
スズキ V-ストローム250ABS クチバシ (スズキ V-ストローム250ABS)
普通二輪免許を取得した日に納車してもらいました。 ずっと昔に50cc原付(JOGアプリオ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年6月、新車で衝動買いした車です。 初めての新車、事故、サーキット走行…色々と経験 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
スタッドレス用に中古で購入したボレロです。 4AT,1000cc,5ドアです。 本当に非 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation