• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

車高の考察

車高の考察 あまり車高が下がってる印象はなかったのですが、フェンダーとタイヤの隙間は指2本半といったところ。
購入した時からこうだったので、これで車検通したものかと。
コイルサスになっているので、潰れて下がってきた訳ではなさそう。

バンプストップラバーを買ったので、様子を見てみようと覗いたところ、ヘタっている事よりもアッパーアームに常にあたっていることに驚いた。


どうでしょう、低いとおもいますか?
しかし、バネとサスに加えてバンプのゴムの弾力も加わっていることになるし
さてさて、車高上げないとダメなのかな?


この写真をお借りして比べると、たしかに少し低いかな?
ブログ一覧
Posted at 2014/10/20 20:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2014年10月21日 23:04
こんにちは。
関ミニの太巻きです。<(_ _)>
ウチの子も大して低いとは思ってないんですが、同じようにバンプラバーに乗っかってます。ミニ屋さんは指3本が限度って言いますね。カッコ優先なんで無視ですが。(笑)ちなみにドア下のミミから地面まで前が210mm、後ろで230mmってとこです。バーフェンの付け方でも大きく印象変わってきますね。
コメントへの返答
2014年10月22日 11:40
こんにちは
コメありがとうございます。
指3本にすれば、おそらくバンプとアッパーアームに役1cmのクリアランスが確保できると思うので、サスがサスの仕事をするようになるんだと思います。
数値、参考にさせて頂きますね。
週末、一応車高あげてみて
また結果をアップしたいと思います。

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation