• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

現状復旧

現状復旧 仕切り直しで、現状復旧しております。

サーモスタット88℃新品
ステンレスボルト新品
さらに
ついでにアッパーのラジエターホースも新品に交換。

長いのでカッターで切断します。


ヒーターのバルブを引っ張って水路を全部回るようにして、20分くらい暖気します。
ボコッ、ボコッと空気が出ききれば終了。


肝心の水温はっと…おー!正常のところまで上がってる!!今日は暖かいというのもあるけど水温も安定しました。

太巻き先生の指摘通り、やっぱサーモだったのね。
これ直っただけでも、今回はめっけもんです^_^;

ブログ一覧
Posted at 2015/01/25 13:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 8:34
kaito1227さん

かなりきれいに磨かれましたね。

私は、あまりに大変だったのでなにか中途半端になりました。

最近、水温上がるのがおそくて、フロントを何かで絞めないといけないのですかね

また、レポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年1月26日 9:51
ふく王さん

おはようございます。
主治医に聞いたところ、インジェクションは本来防風板は必要無いそうです。

ただ、素人考えですが、目標水温に素早く到達するためには冷えた空気が大量に入らないようにしたほうが効率は良いようにおもいます。

今回サーモスタットを交換したら、暖気ですでに真ん中近くまで上がりましたので、なかなか水温が上がらず、1回も88℃に達することが無いようなら疑ったほうがいいかもしれませんね。

2015年1月26日 10:05
kaito1227さん

おはようございます。
水温はしばらくすると88℃にはなります。

暖気ではそこまで待ってられないので、
アイドリングに近い状態でアクセルを抑えて走り出しています。
これもあまりよくないのでしょうが。

さーもは変えました。変えた後で、シールから少しづつもれましたね。

また、いろいろと教えて下さい。

コメントへの返答
2015年1月26日 10:27
ショップによって考え方もマチマチですが、暖気は針が少し動けばOKで、あとはトロトロ走る方がいいって言う方もいます。

シールから漏れましたかー^_^;
ミニコージさんによると、液体パッキンを薄く塗る方が安全みたいですね。

私もそのまま組んでしまいましたし、トルクレンチも無いので、感覚で締めただけです。

手ルクレンチm(_ _)m

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation