• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

爽快化計画2.8

爽快化計画2.8 一見ヘビに見えますが、ヘビではありません。

ゴムです。



やはり新品は色艶も良く

弾力もあります。(この弾力があるとガラス取り付けの位置決めがうまくいかないだろう)
とふんで

今まで一緒に使われていたであろうゴムを取り付けて、ボディに穴あけをしようと企んでおります。



艶っつやで、黒光り

ほんまにヘビみたいです。


かしめる部分も広がっておらず、浅く噛ませても固定できそう。

次の土日では、爽快化計画3.0に進めそうですm(_ _)m

ブログ一覧
Posted at 2016/08/02 21:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

1/500 当たったv
umekaiさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

こんばんは。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年8月2日 22:16
kaito1227 さん、まいどです♪
やはりリアは窮屈なんですかね?
自分が乗らないから分からないんで…w
車検も切れて、退屈なんで、
弄りたくて仕方ないんです~ (>_<)
コメントへの返答
2016年8月2日 22:20
インジェクションミニのリアは息詰まりますょ

クーラー使わないで窓開けをする事も多いミニだと思いますが、

リアを開けると綺麗に風が流れるらしいのです。

さぁさぁ、いまヤフオクで左右1万円で出てますよ!年々値上がりしてますので

Check it now!!
2016年8月2日 22:32
手動か電動かは置いといて。(笑)

後開けると風が抜けて、クーラーなしでいられる率が(ちょびっと)上がります。
アタマがぐちゃぐちゃにならないので、帽子を被らなくて良くなったのが一番の違いかな。

ヒンジはそんなに神経質に考えなくても付くようにしか付かないと思いますよ。
車内からネジ穴開けるとき、勢い余ってボディ外板突かないようにね。
コメントへの返答
2016年8月2日 22:42
いつもNICEなコメントありがとうございます!

風が抜けるって大切ですね、とりあえずハメ殺しの窓は空気の出口がなくてグルグル回るので

髪は本当にグチャグチャになります。

下に下がらない様にだけ注意しなきゃですね。

あと、外板つかない様に!これはやっちゃいそう。ちなみに何㎜で穴あけしたら良いのでしょう、ご存知ですか???
2016年8月3日 6:21
ネジは本来だとポジドライブなハズなので下穴はちょっとわかりませんが、M4を使うのであれば3.2mmくらいでいいと思います。最初は2mmくらいから徐々に広げてね。ドリルの先っちょ5mmくらいだけ顔を出すように、ガムテ巻いたり、要らないサインペンのキャップを貫通させて通したりしたらいいです。

もしポジドライブネジが付属してたらドライバーもポジを使った方がいいですね。
コメントへの返答
2016年8月3日 9:22
ポジドライブですかー、ネジは付属してなかったのでそろえないといけないのでM4の5㎜位をつかおうかと。
ドリルに巻きつけ、キャップ利用、それいいアイデアですね。
必ず実行しますm(_ _)m
2016年8月3日 22:23
てっきりもうガラスつけているのかと思ってましたw😆

ドリルでガガガっとやるのに
勢いだけでやった人なんで
ま、フロントガラスも蹴破ったし

今はまだガラスなしで駐車場なんですか?

仕事が丁寧ですねー
コメントへの返答
2016年8月3日 23:50
いえいえ
丁寧なんじゃなくて
段取り悪いんす↘️
取り付けのためのネジも無いんですよ今
太○○先生にネジやネジ穴指南頂いて、この土日に挑戦します。
窓はぜんかいのまま
カバーかけて駐車場っす

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation