• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

今日は代休なので②

今日は代休なので② ホンダカーズに頼んでいたパーツを引き取りに行ってきました。



燃料フィルターって40000km毎に交換って知ってましたか?たぶん一度も交換してないとおもいます。



そして燃料ポンプのリペアキット
噂のヤツです。まだ部品出ますが、配線加工が必要です。排出量約1割り増し(笑)



そしてこちら、CR-Zのブレーキ、クラッチペダルのプレートです。



中身はこれ
プレートと滑り止めのゴムとリベット

そう、このリベットを留める為にもリベッターが必要だったのですよ。

だから3回は使いますので、neri様お許しを



組んだものをアクセルと並べてみました!

おぉ、統一感がある!当たり前か

うぅ早く取り付けたい…しかし

娘が学校に乗って行ってるので

親父は妄想だけしております(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/30 15:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

プチドライブ
R_35さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年11月30日 19:33
ABCペダルが並ぶと格好いいね^^

ちなみにCRZのアクセルペダルでは
アカンの?

コメントへの返答
2016年11月30日 20:04
こんばんわー

CR-Zのアクセルペダルも共通で同じですよー

オクの値段が安かったので、フィットハイブリッドにしただけでおますm(_ _)m

abcそろえても7000円かかってません
2016年11月30日 21:53
kaito1227 さん、まいどです♪
めちゃめちゃカッコいいですね!
ちなみに、MINI はどんな感じですか?
コメントへの返答
2016年11月30日 21:58
Pink!さんこんばんわー

MINIも実は着々とパーツ集めをしていて

サイドのデラックスモール入手
バックランプのステー入手
ルーキーマフラーの取付キット入手
作業の為のクランプをGonさんから借り

あとはヒートガンを買うのみとなっています。

また道具を買うと、neriさんに怒られてしまいますが(笑)

Pink!さんのは、進んでるみたいですねー

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation