• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

どっちが正解?

どっちが正解? 給油しにくいんです


本能的にヒンジが下で、フックが上にしてしまいましたが


もしかしてこっちが正解?

しかしこれだとフックが出っ張って

いわゆる突起物の様で危なっかしい

でも給油はしやすい


締めてる時のフォルムはこっちが好きなんだけどなぁ

正解ってありますぅ?

もしかして横?!
ブログ一覧
Posted at 2017/03/12 17:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年3月12日 17:24
こんばんは(^。^)

後者が正解だと、私は思いますょ。
コメントへの返答
2017年3月13日 8:33
おはようございます

んーやっぱ給油しやすい向きが正解か

しかしフックの尖ったのが車体からはみ出るんですよね〜〜
2017年3月12日 17:33
こんばんは‼

改めて見ますと(¬_¬)→??
どっちが正解?!か私も知りたいです❗
私も最後の写真に1票です。
コメントへの返答
2017年3月13日 8:35
なるほど

やはり後者かぁ、みん友さんは後者が正解!って言ってくれる方が多いです。

画像検索すると、前者の方が多いです。

んんー〜〜
2017年3月12日 18:14
私も最後の位置で長年使っています。
給油の時は純正キャップごと外れるので、苦にはなりません。
メッキタイプは錆びやすいので、気をつけて下さいね!
私のは、アルミ製なので錆びません。
コメントへの返答
2017年3月13日 8:37
やはり後者なのですね。

給油キャップごと外れるって

そらは良いですね。ユーズドで買いましたが、すでに錆びています。

また買い直しするかもです。
2017年3月12日 19:02
こんばんは^^

私も、本能に任せてフックを上で付けてます^^;
たまに、逆に付けてるミニを見る事もありますが、フックを上にしてる方のが多い気がします。

斜めも見ますが、流石に横は見ないですね〜
(⌒_⌒;
コメントへの返答
2017年3月13日 8:39
横はないですか(笑)

折衷案で良いかと思おましたが。
私もフックが上の方が、閉めてる時は格好いい?座りが良い?気がするのです。

画像検索だとフックが上!が多いですね
2017年3月12日 22:31
フックが上でいいと思いますよ(^_-)/

付ける角度ボディの耳に沿って付けると自然に見えます。
(ちょっと斜めにってことです~)
コメントへの返答
2017年3月13日 8:41
なるほど、耳に合わせる!ですね

水平線に対して垂直でも、なんかおかしいなぁと思っていたんです。

んで、ちょい斜めにしましたが

耳に合わせるね。給油キャップの鍵穴の向きとはバラバラになるんですけどね
2017年3月12日 22:36
私もフックが上だな~

正解あるんでしょね~?

意外に誰も知らないなんて(笑
コメントへの返答
2017年3月13日 8:42
おはようございます。

閉めてる時の絵図らだけみると

フックが上が格好いいです。
給油も、思ったほど気にならなかったので

しばらくこれで行こうかと(笑)
2017年3月13日 2:46
こんばんは!
実は前回つけられた時に 逆かもと思ってました。
というのが わたしのもフックが上です。
使いやすいもんね(^o^)

でも フックが下と ご指摘が。。
理由は 水 ガソリンがたまるかららしいです。
でもフックが上の方が 多分多いと思いますよ(^o^)
コメントへの返答
2017年3月13日 8:46
おはようございます。

やはりフックが上が、圧倒的に多いですね

機能を考えると、蝶番が下は水もガソリンも溜まりそうで理にかなってない。給油もノズルをねじらないとあかんしね。

まぁミニは見た目命なクルマなので、フック上でしばらく行かせていただこうかと思います。

ご意見ありがとうございます。

ジーンズショップの後、本格的にきっちゃてんになったみたいですが

スロープお返しせなあきませんね、長々すいません

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation