• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

時間がないので

時間がないので 昨晩塗装したキャリパーを、組み上げ反対側に取り掛からねばなりません。


ササっと取り付けエア抜きしながら組み上げます。


クリップとピンも新調、ピストンの出方に左右差が無くなりました!


問題無さそうです。
これでベアリング〜ボールジョイント〜キャリパーOHのフロント足回りの刷新終了です。

片側だけ…
ブログ一覧
Posted at 2017/10/29 10:16:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

全然動きません😇
R_35さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 11:30
kaitoさん

台風接近の最中、整備お疲れ様です。
どんどん整備が進みますね。
台風野郎が無ければもっと
整備がはかどりますのに…

私も整備したいのですが、
今回はこのままで行きます。

先程悪天候の中、
ミニのフリマに行って来ました。
目ぼしい物がなかったので
2時間程で退散しました😅

ミニデイでお会い出来る事が
今から楽しみです😊
コメントへの返答
2017年10月29日 11:45
いやー

ほんと半ばヤケクソです。

急ぐと失敗するもので、ホースを接続するときにパッキン忘れていました。またやり直しです。

あのリング、どうやってはめていますか?
キャリパーを割れば、まだやりやすそうですが、分解すると余計に漏れそうで(笑)

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation