• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

TA-03も何とか動くように

TA-03も何とか動くように アンプが焼き切れていて、同じく甥っ子の手押しクルマのオモチャに成り下がってたベルト四駆を再整備しました。


ギアの回転に引っかかりがあったので再調整。


アンプはフタバの330を新調

これで次のラジカラには、ドリフトマシンをみんなに楽しんでもらえるようになりました。

かなり難しいですよ〜

続編

甥っ子が遊びに来て、ラジコンしたいというので

まぁ、小学生になったし大丈夫か


やらせたら、クラッシュの、連続で

アップライト折れちゃいました…

また入院です…トホホ


ブログ一覧
Posted at 2018/12/24 12:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2018年12月24日 14:47
僕もやりた~い(///∇///)/


きっとそんなもんじゃ済まないと思います(^w^)
コメントへの返答
2018年12月24日 22:02
こんばんは!

それがですね〜ほんと難しいのです。

家の前の道路などでやろうものなら、あちこちぶつけてしまいます。

クルマの通らない広い場所ってなかなか無いですもんね。

大人がやってもきっと壊します
2018年12月24日 18:34
次回 私もMシャーシのアルファジュリア持って行きます(^^)
コメントへの返答
2018年12月24日 22:04
次回までにMシャーシ組み立ては無理だろうなと思います。

プロポはオススメのやつを買いましたよ!

なんだかんだで2諭吉くらい追加投資してます。

バカですね
2018年12月24日 21:29
1週間前動くように整備して子供に遊ばせてたら同じ所割られました(^_^;)
そしてうちのドリラジも子供が遊んでたらすごい異音がするようになり整備ばかりです(T_T)
コメントへの返答
2018年12月24日 22:06
子供には荷が重すぎるんでしょうね。

よく割れますねココ。でもアルミとかにすると、アップライトが壊れないと他が壊れて、もっと重篤になるって。

だからせいぜいカーボンくらいですね、タミヤ純正は。

ヨコモとかからはアフターパーツでアルミ出てますよ。
2018年12月24日 22:25
いいな~

オンロードタイプ欲しいな~

弄りもアップ写真にすると

本物の車みたいww

次回は二刀流ですね
コメントへの返答
2018年12月24日 22:38
こんばんは!

オフロードのジャンプも楽しいですが、

オンロードのパワードリフト、スピンターンなかなか出来ないけど決まった時の楽しさ

これはまた別ものの楽しさです。

古い型ですが、私ので一度やってみて下さい。

2018年12月25日 13:59
手押し車wwww
最近のプロポは多機能なんでスロットルのアンプの出力を下げるといいですよー。

て言っていても私も暫くやってないからぶつけちゃうんだろうなあ 笑笑

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation