• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

WEBER 同調キット届きました!

WEBER 同調キット届きました! 右側が自作のありあわせ、左側が今回新調した同調キットです。

何が違うの?



細かいことですが

どっちのプレートが隣のスロットルを回すのか?が大きく違います。

私のスロットルワイヤーの取り付け位置からすると

左のキャブから右のキャブに駆動を伝えないとダメ

となると


写真左側のであれば、プレートでボルトを押すのでロスがない。右側の自作のものは、下側の緩衝用のバネでプレートを持ち上げるようになり、左右のスロットル開度にタイムラグや回転差が発生してしまうのです。

ま、そもそもストッパーの位置が悪く、左のキャブだけが全閉出来なくなったのが1番アカンかった点ですが。



キャブとキャブの間隔に合わせて加工しなければなりません。



ちょうど1センチ長いです。



切断しましょう!



ブログ一覧
Posted at 2022/04/12 22:16:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年4月13日 7:36
キットのはずなのにすんなり付かない謎仕様(^^;

同様な事をFBでボヤいたら英国車乗りの達人から
「楽しみを残してくれてるなんて素敵な仕様じゃないか」
と達観されてました。
コメントへの返答
2022年4月13日 7:55
おはようございます!
仕様書の通りにキャブとキャブの間にリンケージを付けるようにすれば、キットの内容で大丈夫だったんですけどね…

そもそもそのレイアウトではボンネットに当たるという…

奥のバルクヘッド寄りのキャブにリンケージを取り付けたので、こんな事になりました。

それも含めて、楽しませて頂いてます!英国車

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation