• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

お手上げ

お手上げ 新品も二年使うとこんな感じになるんですね




ピニオンはチビって無い




コミューターもたいした摩耗や油汚れなども無く

あとで少し磨いておきましたが




新旧比較で

ブラシはほとんど減ってません




全て分解して、清掃して終わり
モーターが原因とは見受けられず




見える範囲だけですけど

リングギアはこんな感じ

結局、不具合起こしている部分は自力で特定出来ませんでした。



お手上げ
ブログ一覧
Posted at 2024/05/18 14:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もう壊れたので・・・
くろネコさん

今更の3BEAM
okuchan@MINIさん

パッカーン♪
batteryhotさん

中国製のNEWマシーン!
なおやんsilviaさん

稲刈り 出荷 恥ずかしいです 雨が ...
urutora368さん

なかなか戻って来ないなぁ~
xtantさん

この記事へのコメント

2024年5月18日 15:38
リングギヤは1周全部見なきゃ。犯人だとしたらどっか1箇所が欠けてるとかだし。
コメントへの返答
2024年5月18日 16:00
そーですかー
やはりエンジンおろしてみないとわからないですねー
困ったなー
2024年5月18日 16:03
えっ?その状態でクランク(レンチで)チマチマ回して見ればいいと思いますけど。
コメントへの返答
2024年5月18日 16:09
スターターを回して、ガリッて言うこともないので、欠けてるとかそういうことはないと思うんですけどね
もー取り付けしちゃいましたので、また次回にします。
手が入らなくて脱着しんどいんで
2024年5月18日 20:04
困りましたね・・・

見えてる範囲のリングギアは問題なさそうですね
ってか多分僕のミジェットのほうが程度が悪い(^^;
でもセル始動は問題ありません

いい案が浮かんできません・・・
困ったな
コメントへの返答
2024年5月18日 22:50
これが直視できなくて、カメラ突っ込んで撮ったらやっと見れるんですよね

しかし、悩んでる暇があれば
リングギア一周見ないと先に進めないですもんね
もう一度モーター外してみてみましょう
2024年5月18日 21:55
参考になるかどうかはわかりませんが、手巻き式時計のゼンマイの巻き上げ用の歯車が一部欠けていたり変形していた場合、他の位置から巻き上げを開始して該当の場所を通過する場合は、たいてい何事もなかったように巻き上げ出来ます。しかし、欠けていたり変形している部分から巻き上げようとすると噛み合わせが悪いため、巻き上げが非常に硬くなります。
なので、念のために太巻きさんがおっしゃっているように一度リングギヤを全周チェックされてはどうかと思います。
ミジェットのスターターの位置がどこかわかりませんが、ミニのように目視しながら車を揺すれるなら、ギヤを1速に入れて車を前方方向に軽く揺すりながら確認するのが楽です。
前方方向に揺すると少しずつ車が前に出ますが、30cmくらいも移動すればリングギヤ一周すると思います。
(駐車場が緩い下りのスロープになっているならやり易いです)
もしリングギヤの一部が欠けているのではなく変形していた場合、クリアランスが狭くなっている部分を(強度が落ち過ぎない程度に)削ると改善するかもです。
苦労してチェックして何もなかったらごめんなさい。。
コメントへの返答
2024年5月18日 22:58
まいどです。非常にわかりやすく納得の例えをありがとうございます。よくわかりました
たまたま支障のあるところでエンジンが止まってしまっていたら、うまくモーターが回らず過負荷になって落ちる
こーいうことなのか、それとも別原因なのかをハッキリさせて前に進むためにも、確認しないとダメですね
ユサユサして、少し回転させたら撮影、この繰り返しで全周調べてみます。
急がば回れ
ですね

チェックして、何も無いのが嬉しいですが
また原因探しも始まりますね

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation