• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

全塗装引き渡し前の最終DIY整備

全塗装引き渡し前の最終DIY整備 いよいよ明日、板金屋さんに引き渡しとなりました(雨予報なのでおそらく延期)

引き渡し前に出来るDIY整備をしておきました。

本日は取り外してOHしていたキャブの取り付けです。




合わせ面をヤスリでならして、新品ガスケットを取り付け




遮熱板を取り付けてからさらにガスケットを




仮組してみました




ここで問題発生
リンケージの扇形スロットルと遮熱板が干渉します
当たって全閉出来ない状態

ヤスリで削って調整




ワイヤー類、ホース類を繋いで




完成です

エアクリボックスを取り付けて判明しましたが、キャブ側のナットが締めすぎで1箇所バカになっていました。

あと、中が腐っているガソリンタンクを交換の予定ですが、コレは全塗装が済んだ段階でやるべきとDIYはしませんでした

梅雨時期に幌無しの状態で運搬するのは、日程調整が本当に大変。

5月にしておけば良かったな〜

ブログ一覧
Posted at 2025/06/02 08:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ローバーミニ デロルトFZD32. ...
W113 250SLさん

キャブOHとインマニ研削 1/5
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2025年6月2日 12:02
楽しみに拝見しております♪
コメントへの返答
2025年6月2日 19:45
いよいよ、動き出しました。
予算ありきなので
どこまでやる?ここはやらないなどの取捨選択を迫られることとなりそうです。
2025年6月2日 19:40
(予定通りならば)いよいよですね!
綺麗に仕上がった姿を見たら嫉妬に狂って全塗装に出すかも⁉️

先日の岡山国際、錆でストレーナが詰まったので僕もタンク交換しなきゃかもです😅
コメントへの返答
2025年6月2日 19:44
私が調べたところ、MGOCが出しているオリジナルタンクが秀逸です。安さでいえばアメリカのMOSS MOTORS。
お手軽で言えばAmazonで売ってますょ

明日の引き取りはやはりお流れ、6日の金曜日にリベンジです。
2025年6月3日 21:02
長旅への送り出し
美人になって帰ってくるのが
めちゃめちゃ楽しみですね
私のミニ君はまた塗装見送りです
(´;ω;`)ウゥゥ
コメントへの返答
2025年6月4日 20:22
ちと板金屋と行き違いというか、ハシゴ外されというかゴタゴタありましたが、いよいよ金曜日に預ける事に!

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation