• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

スプレーして拭くだけで錆が落ちるなら

スプレーして拭くだけで錆が落ちるなら
ホルツのプレゼントに応募しています。 スプレーして拭くだけで錆が落ちるなら、そんな楽なことは無い! 是非、当てて下さい! この記事は、SNSモニターキャンペーン!!について書いています。
続きを読む
Posted at 2025/11/18 06:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

密林で買ったバッテリーが良く無い

密林で買ったバッテリーが良く無い
ヤナセで電圧不足を指摘されて、バッテリーの交換を試みました。 安く済ませようとヤナセでは買わず、密林で購入しましたが、コレが良く無い VARTAはドイツブランドながら、韓国製とドイツ製があり、当然コレは韓国製 ま、それはわかって買ってましたが 製造が古く25年の3月製造 届いた時点でかな ...
続きを読む
Posted at 2025/11/16 10:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

スイッチ2

スイッチ2
と言ってもゲーム機のことではありません Panasonicクラシックシリーズ またの名をアメリカンスイッチ 同じ部屋に5口の集中スイッチ板があるのですが 黄ばんだプレートを白にしたけど 何だかな〜 クラシックシリーズと同じプレートに交換しました それも何だかな〜 スイッ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/13 19:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

昨日に引き続き 旧車ネタ

昨日に引き続き 旧車ネタ
本日 ベンツ茨木に訪問しましたら こんな寄贈車が!クルマもすごいけどナンバーがすごい 写り込みとピンボケ😂
続きを読む
Posted at 2025/11/13 13:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月12日 イイね!

DH MIDGET

DH  MIDGET
MGならぬDH (ダイハツ)ミジェット 新大阪で展示されてました
続きを読む
Posted at 2025/11/12 18:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

スイッチ

スイッチ
築20年も経つとコンセントやスイッチのプレートが黄ばんでみすぼらしい なので、あえてPanasonicのクラシックシリーズにしてみました 私的にはいいと思うのですが 嫁さんには不評 娘には昭和?といわれ 雰囲気に合ってると思うんやけどなー
続きを読む
Posted at 2025/11/08 00:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

妄想しています

妄想しています
いよいよ全塗装の段階で、今月から来月にかけて納車とあいなり、屋根無しでそのまま納車でも良いかと思いましたが、面倒なので屋根をつけてから納車をお願いする事に。 オープンカー乗り御用達のコンバーチブル研究所に相談したところ 英国製ビニール 米国製ビニール 米国製キャンバス の三種の取り扱いがあり ...
続きを読む
Posted at 2025/11/05 14:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

紛争!なんとかかんとか 大物パーツ届きました

紛争!なんとかかんとか 大物パーツ届きました
9月末、英国MOSSがオータムセールをやってまして、価格が15%引き それでもMGOCの方がパーツ単価が通常価格なのに少し安い 何より送料が段違いに安いのです。 ただ今回は、水回り一式と、MGOCに無くてMOSSにしかないパーツがあったので、仕方なくMOSSにまとめて発注、日本円にして9万ほ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 08:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月23日 イイね!

追記 スプライト レストア経費 中間締め

怖くて、一度も清算してみませんでしたが 一旦そろばんはじいてみます 車両 980,000 積車 160,000(埼玉ー大阪110,000 大阪ー滋賀50,000) 部品 477,882(100,000は国際送料) 板金 1,628,000 計 3,245,882 費やしています。 納車 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 17:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

久々にDIY整備

久々にDIY整備
左前輪異音で主治医に1週間預けておりましたが、症状確認できず何もせず戻ってきました。 パッドが1㎜くらいしか無いよ!と言われて慌ててDIY整備 運転席側は鬼のように締めてありましたが、こちらはすんなり ローター外してからだとハブの固定ボルトを緩めるのが困難になるので、このようにし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 22:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヤナセに再入庫_| ̄|○
昨日嫁さんが運転時に「後退できません」の赤色エラー
W246の時にもありましたが、プログラムの更新でなんとかすみました。今回は一連のスピードセンサーに起因するものなのか、どうか…正念場の9年目
色々出てきたな〜とほほ」
何シテル?   11/13 13:06
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
91011 12 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation