• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

やられた〜

やられた〜
カバーかけていて気がつきました 嫁さん、やりよったな! マフラーカッターは奥に押されてるし 何で黙ってるんかな〜?💢 どうせ 問い詰めても え?知らんかった 言われるだけ 未塗装部分の補修は難しいですよね 完璧を目指さず 気にならない程度に補修します ドライヤー ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 09:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

進捗確認してきました!

進捗確認してきました!
内装は先日お伝えした通り、全ての上塗りが済んでおりました。 下回りもチッピングの上、同色で上塗りパーツ外さないので、ブラックはできる限りで塗っていますとのこと ボディも進んできたね ボンネットの剥離が未だですが 10月には全塗装にまで持ち込みたいとのことでした
続きを読む
Posted at 2025/09/13 13:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

通電改善に!

通電改善に!
コネクターの接点不良で悩んでおりましたが、良いものをお友達から紹介していただきました。 日本バースさんのコネクタールーブ MONOTAROの商品説明によると 接点復活剤はホコリを呼んでしまう、流れてしまう、しかしこれはコネクターメス側にグリスを充填することで、導通改善、長時間保たれるという ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 10:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

コネクターの通電

コネクターの通電
直すために、次またエラーが出たら ここに工具を入れて 押しながら、裏からコードを引っ張れば引っこ抜けるのか? そうすれば何かしら接触不良を改善できるかも
続きを読む
Posted at 2025/09/07 14:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

結局

結局
今現在エラーも出てない、エンジンチェックランプも消えてる状態では、何も出来ませんと。 _| ̄|○ それ電話で言ってたじゃない 門前払いしてくれたらよかったのに タイヤハウス内のここのコネクターが接触悪くて エラー出たり勝手に直ったり 接点復活剤が乾いてきた頃にまたエラーが出る感じ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 18:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

HS4 SU 1-1/2 ツインキャブ

HS4  SU 1-1/2 ツインキャブ
ガスケットなどはありませんが、程度は良さそうです! 連結パーツはMIDGET1500のサイズで調整されているので、調整は必 あとは遮熱板が必要ですかね ピストンも チョークもスムーズで動きに問題無し 簡単に清掃して、オイル塗布して保管しておきます
続きを読む
Posted at 2025/08/21 09:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

SU キャブ HS4 にいつか換えたい…のか?

SU キャブ HS4 にいつか換えたい…のか?
スプライトはまだ動かない、まだ乗れないクルマなのに いったい何がしたいんだろう私 HS4 SU 1-1/2 キャブ ツインを手に入れました。 連結パーツが無いと思っていましたが、ちゃんとありました なので、あとはインマニだけということでこちらを購入 スープアップするなら、ガスケッ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 23:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

複合要因でした

複合要因でした
本日パークスイッチを交換したモーターを、やっとこさ元に戻したのですが 定位置で止まらないのは、直りました。 ただレバーを左に下げて、シュパッとひと拭きする機能が死んでいます どーもコレは別原因みたい 拾い画ですが フロントワイパーコントロールユニットという部品が ハンダ切れを起こし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 18:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

ワイパー 動きおかしい問題

ワイパー 動きおかしい問題
お友達のご指摘通り、おそらくパークスイッチがおかしくなったのだろうと 97年式はちょうどエアコンの配管などがあって取り外すのが大変なのですが… やっとこさモーター外してきました 配線間違わないように現状の写真を撮り 新旧比較〜 無事、打ち替え致しました。 取り付 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 19:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

磨けば光る

磨けば光る
ここまでメッキが綺麗になるなら 買い替えしなくて良かったかも 1500と形は共通ですが、メッキ処理されてる時代のものですね 誰か欲しい人おるかな? ヤフオク出しましょかね
続きを読む
Posted at 2025/08/11 14:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「通電改善に! http://cvw.jp/b/1500380/48646193/
何シテル?   09/09 10:56
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation