• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

キャリパー分解

キャリパー分解
OH前提でピストンを外してみました。 案の定錆びております。 錆びを落として磨きましたがこれが限界。 腐食で凹んでいます。 シール類を替えただけではダメですね。 シリンダーの方は幸い錆びはありませんでした。 シールは一部外れてひしゃげていてので、もちろん使えません。 さて、こ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 14:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

久しぶりにビートに乗ったら…

久しぶりにビートに乗ったら…
わたしは土日にしか乗せてもらえないのですが、乗ったら違和感が… 変速時にクラッチを切ると、減速する感じ なんかおかしい。 坂道発進が、いつもより下がらないでスムーズにいく… なんとなく嫌な予感がしてローソンに停めて、リヤタイヤあたりに顔を近づけると、暑い! まだ10分くらいしか走ってない ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 18:19:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

あらためて純正美に気づく

あらためて純正美に気づく
娘がマニュアルの運転に慣れてきまして、ミニに乗せてみたんです。 すると…トラックみたいで運転しにくい ハンドル重たい クラッチ重たい の三重苦 そこで少しでも普通に乗れないかと思い、ステアリングを純正に戻しました。実に2年ぶり ビフォアー アフター^_^; ボスとアダプターなどの ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 10:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

折れたスタッドボルト続き

折れたスタッドボルト続き
ホンダカーズより、部品入荷の連絡があり昨晩引き取りに行ってきました。 これこれ、ボルトとナット^_^; 折れて残っていたナットは、ドライバーと金槌で鬼タタキでポーンッと取れました。 それがこれ スプライン切ってます。そら回らないわorz 取るのも苦労しましたが、きっとハメる時もキツイは ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 12:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月20日 イイね!

嵐山高雄パークウェイ

休日出勤のおかげで代休が溜まり、昨日やっと消化できました。 嫁が職場イジメから逃れるため退職し、気晴らしになればと思い紅葉刈りしてきました。 エルニーニョの影響で、まだまだ五分の色付きだそうですが、撮影スポットはじゅうぶんございました。 紅葉の絨毯に青い車体がはえますね。 実はこの日の ...
続きを読む
Posted at 2015/11/20 09:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

ホンダカーズにて…

ホンダカーズにて…
早速発注してまいりました。 この部分 これの3番と2番ですね、 18231-SR3-A22 ボルトB 464円 18230-SA0-930 スプリング 221円 そして問題のここ 19番 ナット セルフロック 90115-SH3-J30 313円 部品として出て ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 18:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

やってしまったー((((;゚Д゚)))))))

マフラーを交換してみようかと思い、前の晩からCRCを吹いて、ハンマーで叩いてから回しました。 今思えば、トーチで炙ったりすれば良かったかな?と後悔。 一見綺麗に外れているようですが… 安心して下さい 折れてますヨ! 綺麗にネジ切ってしまいましたm(_ _)m 受け側のナットも付 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 11:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

Installed

Installed
その後、学内駐車場に一泊などをさせない等自衛のおかげもあり、10円パンチが続く事もなく、平和に過ごしております。 ここまでする必要無いとは思いながら、インストール致しました。 防犯システムを( ̄^ ̄)ゞ これで守れれば良いのですが…
続きを読む
Posted at 2015/11/14 12:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

おすすめのランタン

おすすめのランタン
もともとアウトドアが好きで、キャンプで活躍していたランタン。 メインはホワイトガソリンの光量のあるものを使いますが、テーブルを照らしたり、テントの中で使うには熱も出ないのでLEDが便利で安全。 非常に明るい、光量もじゅうぶん 2段階調光で、ナイトライト位の明るさにもなります。 んで、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 22:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

(祝)初オープン!

娘が乗り出してから、数週間が経ちました。 やっと安心して横に乗れるくらい上達し、友達を乗せたりなんかもしているそうです。 そんな彼女、当然余裕なんて無かったのでオープンにすることすらないままずっとクローズで使っていたのです。 今日は学祭の振替休日で、高校時代の友人と紅葉を見に行ったらしいです ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 22:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4 567
8910111213 14
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation