• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

あれ?切れてる!

あれ?切れてる!フォグスイッチの取り付けをしていて、気がつきました。


テールが片方切れていました。


ありゃ?切れてなーい、んーヒューズか…


あれれ?ここも切れてない???
ウインカー、バック、ブレーキは問題無い。
んー配線か…面倒なことに左ですよ


タンクをはずさなあかん_| ̄|○
昨日ガソリン入れるんじゃなかった…


コネクターをハンダで接続したから、断線したかな?いや、違う、大丈夫だ。


結局、ここでした。電気自体きてないのか?とテスターで調べたら電気は来てる。ということはコネクターの接触不良…遠かったなー


点灯確認、無事に着きました。


タンクを外す時に、下敷きにしているラバーが剥がれてしまいました。
さいど接着してから、タンクを戻します…


はいー、やっと直りました…
まいった、まいった

でも、この手のかかるところが可愛いんですけどね^_^;

しかし、こんなところが接触不良になるとは…よほど保管状態が悪いのかな?

下が土で水はけが悪く、カバーかけているから錆が回るのかもしれません…

困ったなー









Posted at 2015/03/29 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

日曜日の工作

日曜日の工作金曜日に日本橋で仕入れたコレ、午前中のうちに作ってしまいます。


トグルスイッチの部分は元から穴が開いてましたが、パイロットランプの部分は8㎜の穴あけをして取り付け。


どっちがプラスかわからなかったので、バッテリーで点灯確認。はいはい、白がプラス、緑がマイナスね^_^;


苦手なハンダ付けもこなし、いよいよ完成


コイツの代替えです。ミニにはなんとも合わないデザイン


そして取り付けです。実はフォグのスイッチ!ヤフオクで購入したハーネスに既存のスイッチが付いていましたが、作り変えてしまいました。フォグ点灯で青いLED点灯!

ちょっと眩しすぎました…




Posted at 2015/03/29 12:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kaito1227 です、追記
純粋で洗車してくれるんですけど、それだけでかなり綺麗になってました。ここからメンテナンス溶剤で汚れやシミ取り、仕上げはトップコートで簡易コーティング」
何シテル?   07/19 10:28
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 56 7
8 9 10111213 14
15 1617181920 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation