• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

届きました!!

届きました!!みん友のtossyさんからの頂き物です。

特別メイクの関西ミニ倶楽部会員ステッカー!!


折れないように、厳重に梱包して頂いておりました。お仕事が丁寧ですm(_ _)m


ジャーン!
欲張って2種類も作って頂きました。

本当にありがとうございます!

大切にさせて頂きます。

Special thanks!
Posted at 2015/04/16 23:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月16日 イイね!

ご意見頂戴m(_ _)m

ご意見頂戴m(_ _)m最近バイクネタが熱いので、私も^_^;

上の娘が通学するにあたり、昭和バイクを一台譲る事にしました。


現状、バッテリー上がりや、鬼キックしないとエンジンかからないものだらけですが、どれも現役です。

⑴ホンダビート 1983年製 水冷7.2馬力 加速は緩やかで一番乗りやすい 加速ペダルを踏むと排気経路が短縮され馬力アップする。最高速度は60km出ないでしょう。フォルムで笑われる可能性がある。しかし外車と思われて話しかけられる事もしばしば。
メットインは無い

⑵ヤマハチャンプRS 1987年製 空冷6.3馬力 加速、最高速共に1番。スタートダッシュでは4st125に負けない。スタート時にウィリーの危険がある。もともと8インチの個体をインチアップしたシリーズなので、腰高感がある。メットインは無い

⑶ホンダDJ1RR 1988年製 空冷6.8馬力 加速は気持ち良い、トルク感がありカーブからの立ち上がりは1番良い。スタートはトロくウィリーするほどではない、その後の盛り上がりが大きい。メットインは無い

⑷素直に娘用の穏やかなバイクを探す^_^;


娘は無頓着なのか、普通が嫌いなのか、昭和好きという事もあって、これらのバイク乗ることに抵抗は無いみたいです。

本人は、どれでも良いみたいなので皆様のご意見頂戴してから整備して仕上げようかと思いますm(_ _)m


今はなき、部品取り車







Posted at 2015/04/16 10:38:23 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「吊り下げ式 カークーラー 買いました😂」
何シテル?   08/08 11:14
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5678 910 11
12 13 14 15 1617 18
19 202122 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation