• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

ビビリの音源判明しました。

ビビリの音源判明しました。アクセルオフで2000回転から1000回転に落ちてくる、ある回転域だけ「ブーン」という不快なビビリ音。なんとかしたいなと思い、タンクにエプトシーラーを貼ったりトランク内の見えにくいところに、同じく制振剤を貼っていきましたが、やはり根本解決には至らず悶々としていました。
どうしてもアクセルを微妙に踏みつつ、ビビる回転域で止めて、自分の目と耳で発生箇所を特定したいなと思っていましたが、トランク近くに顔を近づけつつペダルを踏み続けることは、手も足も短く諦めていました。(助手もいないし)


あ!


そうだ!チョークあるやん!

チョークを引いて、ちょうどビビる回転域で止めることできるかも?!

成功しました

そしたら音源特定



ここです
なんのことはない、マフラー本体の


この接続部分

錆びた重たいU字クランプ

ここがビビるんです!

取り敢えず、排気漏れは考えずに外してみたらピタリ!とビビリ音は止まりました。

なんだよ最初からここを見ておけば良かった…

さてさてどうしましょうかね


Posted at 2020/05/27 10:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「通電改善に! http://cvw.jp/b/1500380/48646193/
何シテル?   09/09 10:56
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34 5 678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation