• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

赤色ランプを橙色に!の巻

赤色ランプを橙色に!の巻さぁ格好優先で赤色テール、赤色ウィンカーランプ手に入れましたが、その時代の標準装着でない限り違反です。
ウィンカーは黄色か橙色に光らねばなりません。

中の電球を黄色やオレンジにしても、赤く光るんですね。

頭を色の三原色から光の三原色に切り替えねばなりません。



そこでこれ

緑色のLEDです。
超高輝度



ワォ!信号機の緑色

進め!

じゃない、気持ち悪い

これに赤色カバー被せると



ん?橙?赤?

よーわからんので

比較のためストップランプも光らせます



あ、一応オレンジに見えますね。

ただし輝度がめちゃくちゃ下がる



スモール球とLED

こんだけ明るさが違うのに


こーなる

ほぼ一緒

ボンヤリ



ストップの明るさだと



明らかにウィンカーが暗い

ということになります。


ま、悪くは無い






Posted at 2022/04/19 22:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

ポンドもドルも高い!円安困るわー

ポンドもドルも高い!円安困るわーずっとバックオーダーだったパーツが届きました。

発注したの二ヶ月か三ヶ月前くらいだったかな?

1ポンド=151円だったのに

決済されてた時は167円‼️

これだけで2000円以上変わるからなー



こちらです

60年代のMIDGET用テールランプです。しかも北米仕様



この丸いフォルムが良いんですよね〜



緑色のLEDなどを使って、ウィンカーはオレンジに光るようにしようとは思いますが
この単色というのがいいんですよね
英国らしいかと言われれば、違うと思いますがねぇ。



車検用に…



一応保険もかけておきました
笑笑




Posted at 2022/04/19 21:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kaito1227 です、追記
純粋で洗車してくれるんですけど、それだけでかなり綺麗になってました。ここからメンテナンス溶剤で汚れやシミ取り、仕上げはトップコートで簡易コーティング」
何シテル?   07/19 10:28
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 1314 1516
17 18 19 2021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation