• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

台風対策

台風対策実は先日の台風21号で、三軒はす向かいの家の屋根が飛んできて
Bクラスに数々の傷跡を付けたんです。
右フェンダー擦り傷、ライトウォッシャーの蓋に縦傷、右窓枠メッキモール凹みとガリ傷、あとガラスにも1㎝大の傷が…

これ、証拠の瓦もあるし、言いに行けば良いのだろうけど

近所付き合いもあって、結局泣き寝入り…

だから、今回は出来るだけのことはしておこうかと。


キャンプのテントに敷く銀のクッションシート
その上にコタツ敷布団(笑)

カバーかけろや!って話なんですけどね

持ってないんです。


バイクも縛りあげ


ミニもカバーかけて
Pinkさんありがとう

24号対策しておきます!


Posted at 2018/09/29 15:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式
回答:Bクラス W246

Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答:D1S

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/24 20:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月24日 イイね!

ニコイチ

ニコイチ音の出ないアンプを、動作品OKとのことで落札したわけですが…
このままでは悔しいので、何とか使えるようにしたいと


コンクリなどへの打撃痕①



ぜったいにゴミ捨て場からの拾い物ですね。


細かい過程は省略いたしますが、
マザーボードとサウンドボードのそれぞれ使えるところをピックアップして


電源の入らなかった愛機と
音の出なかった落札物を混ぜ合わせて、一台は使えるようになりました。
ま、ドナーのおかげやけど
腹はたちます。

まだ返金もないしね…





Posted at 2018/09/24 10:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月23日 イイね!

ヤフオク詐欺

ヤフオク詐欺ホームシアターのアンプが壊れてしまったので、同型機をヤフオクで落札しました。そこそこ相場の値段で落札したので極端に安い買い物ではないはず。
出品画面にも動作品OKとあるので安心していましたが


電源は入るけど、全くスピーカー出力がダメ。音が出ません。
外装も普通の使用ではつかない、地面に落としたようなガリ傷の跡が二箇所もあるから、きっとゴミ捨て場に投げ捨てられたものを拾って出品しやがったのかと思われます。
連絡しても返信無し、電話かけても全く出ず。
宅配の伝票に書かれた固定電話にかけたら、荷主ではなく発送を頼まれただけだと💢
なんだか最初から詐欺っぽいですね。
明日までに連絡なければ、評価を非常に悪いで付けて、手口を公開すると最終通告しました。
そしたらその翌日にやっと取引連絡で返信来ました。
電話かけたんだから、折り返し電話してこい!
そして、郵送事故じゃないか?だの音が出ないこともあるだの、言い訳ばかり。
あげくノークレームノーリターンだからと。
しかし出品画面に、説明以外の不具合あれば返金すると書いてあるじゃないか!
全く、マナーの悪い奴、変な奴多くて困りますね。
結局、返金させるようにこぎつけましたが。


返金はしますが、返品の必要は無いとの事なので、取り敢えず分解してどこが悪いのか調べます。
大きくは、

電源部等のマザーボード


サラウンドやdtsなどをコントロールするサウンドボード、入力切り替え等の操作部の3つに分かれます。
電源部は問題無いです。
おそらくサウンドボードがダメになってます。
そりゃ音出ないわ。どこが動作品OKなんだか…


Posted at 2018/09/23 19:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年09月14日 イイね!

食洗機 H21 エラー 修理【閲覧注意】

食洗機  H21  エラー 修理【閲覧注意】文明の利器に頼りきりだと、いざ故障した時に本当に不便な思いをしますね。
我が家は毎日食洗機が頑張ってくれているのですが、火曜日からH21のエラーが出て動きません。
何度元電源を入れ直してもダメ、調べたところ水漏れとの事です。
耐用年数10年とあるのに、まだ5年だぞ!
ネットで修理見積もりしたところ、出張修理で、3万円とな!!

これはDIYで直すしかありません(笑)
しかし外しても水漏れらしき跡はありません。


いったいどこが水漏れなのかな?
と、作業台に乗せる時に傾けた途端
ジャーーー!!っと水浸し
やはり漏れてます


裏ブタを開けます。ネジ5本です。


単純な構造です。
ポンプは一機、洗いと排水を担っています。漏れてきた水が汚れていたので、給水漏れではなく、排水不良と断定。
ポンプも正常みたいなので、ポンプの吸い出す水量を、汚れたフロート部やパイプなど各所でさばききれずオーバーフローしていたと診ます。
要はパイプ詰まりなのでしょう


水が漏れて溜まると、ここの電極が通電しエラーとなります。なんと原始的な(笑)


洗浄庫を引き出すと、底面がむき出しになりましたが、サビと洗剤で酷い状態、相当前から少しずつ漏れていたのですね。


フロート部のピンク汚れや


庫内排水口につながるあたりもピンク色に…
そりゃオーバーフローするわ


過炭酸ナトリウムでつけおき洗い


フロート部も分解つけ置き洗浄


あとは、元どおりにパーツを戻し
設置する前に一度洗いをかけて漏れがないか確かめます。


エラーが出ていると、運転すらできないので今のところ成功ですね


底面も乾燥していて、水分らしきものが無くなりました。
あーなんとか自力で直せて良かった



過炭酸ナトリウム100円で済みました(笑)
Posted at 2018/09/14 22:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 3 456 78
910111213 1415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation