• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

個人輸入の落とし穴

個人輸入の落とし穴今日家にこんなものが届いてて


ん?なんやFedExからエアメールって


日本語で請求書?

はぁ?なんでやねん
商品代払う時に一緒に送料払ったやん

知らんと思って二重請求する気か?!そうはさせんぞ!

と鼻息も荒く読み進むと



なぬ?

関税1500円
手数料1000円…

知らなかった…

でも、まぁ関税は払わないとアカンわな



くそぉ、コンビニで払ってきます

とんだ落とし穴ですわ、せっかく安く買ったと思ってたのに、トホホ

何事も経験ですね。



Posted at 2020/06/23 17:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

今日はMGを色々とメンテ

今日はMGを色々とメンテMINIのサス交換が終わり、手を入れるところが無くなったので、今日はMGをメンテナンスしました。


助手席側、深〜く沈むんです。バネが切れてるわけではないのですが、延びてる?またはウレタンが痩せてるのでしょうね。


痩せたなら、増やしてみよう
中あんこ


シートと、ゴムばねの間に入れていきます。なかなか手強い。爪と皮膚が剥がれて逆剥けの、もっと痛い状態になりました。ひどい


んー、あんま変わらんな
いや、ちょっと目線が高くなったか。


次は、ドラムブレーキの清掃
ん、オイル漏れも無い!


こんなふうに馬を掛けて


板バネを外したんですが、車体が傾いてくる〜
ヤバイ、馬の掛け方間違ってた
そりゃそうだ、ボディを支えるバネを外して、シャフトしか支えてないんだから。


慌てて、ボディにパンタでジャッキアップ。
いやぁ何事も初めてはうまくいきませんね。


古い塗装を剥いで、シャーシブラック&556。本当は分解して一本一本グリスアップなどした方が良いのだと思うけど、分解すると元に戻す自信ありません。と、本日はここまで。
来週に持ち越しで、グリスアップしながら取り付け予定です!









Posted at 2020/06/21 18:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

エンブレムチューンとは

エンブレムチューンとはエンブレムにこだわる
面白い記事があったので、お時間あらば・・

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1623852b436fec3f1cad96f2d55f390e96ca2306

Posted at 2020/06/19 14:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

看板に偽り無し

看板に偽り無しYahooニュースで見たんですが、最近のクルマって、エンブレムの概念が昔とは変わってきてグレードとか装備をエンブレムやステッカーで知らしめる事はしないそうですね。
grande、SuperLusent、Avanteや、Twincam24、TURBO、下のグレードなのにDelux、ドノーマルなのにCustomなどなど
今でも一部「ハイブリッド」とか、「epower」はエンブレム付けてるけどね。
そう、エンブレムなどに拘るのは間違いなく40代以上でしょう。そんな私もMINIには似合わないビルシュタインのエンブレム(看板)をリヤに貼り付けています。これはスバルのエンブレムなんですけどね。


先日、英国より取り寄せましたビルシュタインB6、日本円で4本で27000円、送料が5000円


メイドインGermanyでした。一部ポーランド製のものもあるようです。


今までもビルシュタインB4純正リプレース品を取り付けていましたので、嘘はついてませんでしたが、やはり水色と黄色でないとね。まだまだ使えると思うけど約25000kmお疲れ様でした。


んー派手だなぁ
見慣れないだけかもしれないけど、何となくポールスミスには似合わないような…


ま、これで「看板に偽り無し」というか名実ともに水色黄色のビルシュタインに、なりました。しばらくこれでいきます




Posted at 2020/06/13 12:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月08日 イイね!

個人輸入うまくいきました

個人輸入うまくいきました今日帰宅したら空輸便が届いていました。WEB画面から発注したきり、発送したら追跡番号を知らせますと受注メールが来たきりなしのつぶてで、本日問い合わせのメールを入れたところでした。実に先週月曜に発注して、月曜に到着。1週間で届きましたよ、ビックリ


開封したら、おお!間違いなさそう。


ミニスポーツ社のカタログも貼り付けてあり、梱包はかなり丁寧な方だと思われます。


変な傷などもなく、圧縮もあり、反発もします。商品にも問題なさそうです。クレジットの決済も送料を変更される事なく、そのまま通っていました。これで送料込みで日本円で32000円強ならば、ありじゃないでしょうか?
気をよくして、次はMIDGETのマフラーを輸入してみたいと思います。


Posted at 2020/06/08 21:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「通電改善に! http://cvw.jp/b/1500380/48646193/
何シテル?   09/09 10:56
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123 45 6
7 89101112 13
1415161718 1920
2122 2324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation