• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

結局、薬局、放送局からコマーシャル!

結局、薬局、放送局からコマーシャル!いやー、すんごいことになってます。

よーわかりませんが全部パテ成形されていたとかで、結局、塗装全剥離コース決定です。

費用がうなぎのぼり〜_| ̄|○
Posted at 2025/07/30 15:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

駆け込み応募!!

駆け込みで応募させて頂きました〜
当てて〜

この記事は、【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨について書いています。
Posted at 2025/07/28 14:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

ホーンモチーフ? ホーンボタン?

ホーンモチーフ? ホーンボタン?ホーンモチーフがボスに留まるだけで、ホーンを鳴らすスイッチは他にあるものと思っていました。

調べていくと




なんと、モチーフを受ける台座とバネが、本来あったのだとわかり




探したのですが、画像は出てきますが、もうパーツは購入できませんでした。




本当はこんなふうになってたんだね




空っぽです




ある方に相談したところ、汎用品をなんぼでも流用したらいいじゃないの!

と神の声

いっちょやってみますか

夏休みの自由研究に



Posted at 2025/07/27 14:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

右ドアがダメ

右ドアがダメウェザーストリップなどがクリップで留められるコの字型の鉄板部分の大サビ




コレ、板金は難しいそうで
何か別の方法でなんとかしますという話だったのですが




調べたところ、新品ドア手に入るんです




簡単に安価で直るなら修理の方向で、入れ替えた方がいいなら交換でと、板金屋さんに提案したところ

先々のことを考えて新品交換がいいとなりました

チリ合わせとか大変になるかもしれんけど

個人輸入してみることに!
Posted at 2025/07/21 15:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

さすがに…

さすがに…板金屋さんから連絡があって

さすがにあそこまで地金出して作業となったのは想定外で

初期見積もりのスタート金額100万でおさめるのは無理、すこし面倒見て欲しいと泣きの連絡がありました。

プラス10!

フロアに取り掛かってますが、こちらも酷いみたい笑こちらもプラス10!

現在120万プラス消費税

なんとか車検登録まで入れて170支払いで済ませたかったけど無理そう😂
Posted at 2025/07/18 12:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「通電改善に! http://cvw.jp/b/1500380/48646193/
何シテル?   09/09 10:56
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation