• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaito1227のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

自己完結!

自己完結!ホイールのメーカー名わかりました

MWSという1927年創業、英国の老舗ワイヤーホイールメーカーでした。




インスタもあります
Posted at 2025/05/06 14:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

磨けば光る?

磨けば光る?やっぱセンターロックは羽付きで

夜も安心!

ではなく、格好よろしいねえ




メッキなのかなぁ?艶もなく、羽はトンカチでトンカントンカンされた打撃痕でまぁ、酷い状態

でもボンスターで曇りや錆をとって、ホワイトダイヤモンドで磨いたら




打撃痕も気にならなくなるほどピカピカになりました!




やっぱええなー




車検不可なのはご愛嬌
Posted at 2025/05/06 13:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

光るところを光らせると印象が変わる

光るところを光らせると印象が変わるいよいよ5末か6頭に全塗装に出すにあたり、アチコチ磨いたり、整備したりし始めました。




みん友さんに教えて頂いたホワイトダイヤモンド

これ良いです

ココナッツの匂いも好き

しっかし、このセンターロックのフェンダーからのはみ出し大丈夫なんやろか




オンボロ君 少しずつ綺麗になっていきますね




今年中に路上復帰出来たらめっけもんです
Posted at 2025/05/04 10:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

レブルさようなら!

レブルさようなら!上の娘のレブル

人手に渡ることに…

洗車をして、今晩ラストラン

娘の住むところまで運んであげます。

枚方〜茨木のわずか30分程度ですが

ペーパードライバーの私は

先ほど練習をしてきました。

ま、なんとかなりそうです

なんだかもったいないなー

手元にあるうちに、ツーリングとか行けば良かった。

総走行距離9500k

次のところで可愛いがってもらってください
Posted at 2025/05/03 13:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

錆落としにボンスター

錆落としにボンスターメッキ部の点錆落としに、錆び取りメッキングや色々なケミカル出ていますが、ボンスターが一番取れるという書き込みを見ました。




柔らかスチールウールですね

100均などにも類似品はあります




全塗装の時に取り外し依頼をしている、フロントガラスのフード部と三角窓
点錆で酷い状態

これってなんとかなるもんなのかどうか試してみました




まずは三角窓のメッキ部分の点錆

青錆まで出てきています。




目立たない一番天井部を磨いてみたら、点錆目立たなくなるまで綺麗に




全体に施してみました。艶は出ましたが、錆跡が残るのでココは再メッキの依頼をした方が良さそう




ま、完璧を目指すのではなく、旧車の旧車たる所以を残すなら、オリジナルのママにしておくべきか




ミジェットマークⅢ後期からはステンレスの三角窓になってます




フード部もボンスターで磨きました。

ココはアルミ素材なので白錆です

錆跡が残るなー




#400で軽く磨いてみると、跡も消えて綺麗になりますが、なんとなく鈍い光り方をします。
アルマイト塗装でもしてあったのかな?もともとはアルミサッシの銀色の部分のような光り方ですが、素地が出てしまいましたね。




どっちが好きかは好みの分かれるところ


ボンスター

なかなか使えますよコレ


Posted at 2025/04/26 12:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっきシガーソケットのあるクルマで風量確認してきました。

かなりモーターうるさめ

左右の風の振り幅が小さいので、青い位置、助手席下に取り付けると運転席向けに風が来ない可能性あり。見た目はこっちの方が良いのにね

おそらく赤い候補地になりそう」
何シテル?   08/10 12:09
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンかかりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:51:39
錆落としにボンスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:38:56
フロント窓枠にカーラッピングしてみた① ステンレス風にカスタマイズ ローバーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 18:41:21

愛車一覧

MG ミジェット オンボロ君 (MG ミジェット)
MGミジェットmrkⅢと兄弟車のオースチンヒーレースプライトmrkⅣです。登録数が少ない ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation