• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月21日

台湾出張1日目

台湾出張1日目 りんくうタウンで一泊した後、6時のリムジンバスを予約しておいたはずが、起きたら6時2分
\(^o^)/オワタ

いそいそとフロントに電話したら、しゅっと変更してくれました。
あぁよかった。

空港に着くと、チェックインは7時から。
遅れるよりはいいですが、ちょっと早すぎたかなぁと。

チケットはエコノミーですが、スーツケースにはビジネス(優先カード)を張ってもらい、エコノミーですがサクララウンジが使えるというありがたいお言葉で、のんびりとラウンジで朝食。
朝からお酒は飲めませんが、ソフトドリンクとコーヒーをちびちび飲みながら、時間つぶし。

搭乗時間になったのでさくっと乗り込み、さくっと台湾へ。



この景色も見慣れたものです(ウソ
飛行機は何回乗っても冷や汗が出ます。

今回もシンガポールからワーカーを二人ほど雇っていたのですが、向こうのほうが到着時間が遅く、こっちと違うターミナルに到着するので、そっちへ行くよって事前に打ち合わせしていましたが、今回はなぜかイミグレーションが超混雑。
こんなに人が並んでるの初めて見ましたぐらいの勢いで、まさかの30分待ち。

しかも、SIMカードにチャージしてもらいたかったのですが、それも20分待ちで、ワーカーからどこにおるのって電話かかってくるわ、ターミナルで迷子になるわ(笑)、散々でした。

その後、ワーカー2名と合流し、お昼ご飯へ。
チマキの中身だけみたいなごはんが出ました。

スープが2つ付いているように見えますね。ってか二つ付いていたんですが(笑)
左下がいわゆる中華スープ、左上はぜんざいの豆が黒くなくておもち入っていなくてそんなに甘くない感じのなにかです。
台湾は何食べてもそんなにはずれがないのが助かります。
僕自身の食べ物の当たりの範囲が非常に大きいとも言いますが。

そして新幹線を使って台北から高雄へ。
新幹線はもう手慣れたものです。

そして、前回と同じホテルでしたが、話を聞くと今日はいい部屋に泊まれるとのこと。
明日は違う部屋になるよみたいなことを言われたのですが、いまいち聞き取れませんでした。

ほほう、確かにベットはキングサイズだ。
部屋も広い。無駄に広い(笑)

そして、出張はグルメツアーに変わるのでした。

今回は名前を控えた。「六号夜市」というところへ行ってきました。

雰囲気は台湾の屋台をそのまま想像した感じ。
歩行者天国にいろんなジャンルの屋台が軒を連ねる。テキ屋より華やかさはないですが、それぞれいい味を出したお店が多かったです。
食べ物ばかりではなく、衣服や便利グッズ、果てはスマートフォンまで販売していました。

最初に食べたのは、小籠包みたいなもの。

個人的には茹でたやつより焼いた羽根つきのほうがおいしかったです。
次は何かの果物。リンゴのちょっと青いのが甘くなった感じの、見た目はちょっと水分少なそうですがジューシーでおいしいフルーツと、食べたときはよくわからなかったのですが、食べた感じはブドウのような感じ。さっき調べたらたぶんこれです。
その後そうめんのようなものを食べ、

上海ガニは明日リベンジしようと言いながら帰ってきました。(お腹一杯という意味で)

それでもホテルの前で鶏肉やら鶏皮やら、臭豆腐やらを食べて、本当に満腹で部屋まで帰ってきました。

明日は世界一のパン屋さんがすぐ近所にあるそうなので、行ってきます。

なんかこれ書いてると、観光で行ってるみたいだなぁ(笑)

ブログ一覧 | しごとした | 日記
Posted at 2013/10/21 23:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丑の日前に鰻丼を堪能してきました
ボンビーやんさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

しかしシカ?
バーバンさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年10月23日 10:19
これだけだと 完全にグルメ旅。 笑

以前 台湾に食べに行ったのを思い出しました。
コメントへの返答
2013年10月29日 23:13
台湾は食べ物がおいしいですからねぇ。
日本人の口に合うと思いますし、グルメメインなら台湾も近くて楽だと思うのですがね^^

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation