• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

デフ、ミッションジャッキアダプター 制作

デフ、ミッションジャッキアダプター 制作 デフをおろすときにはガレージジャッキを使うのですが、NCロードスターでは途中サブフレームにデフマウントが引っかかって最後までジャッキに載せたままおろすことができません。
まっすぐデフを下ろしていってサブフレームに引っかかったところでデフを回せば下ろせるのですが、デフを回すためにジャッキを回転させようとすると、デフが受け皿からゴロンっと落ちてきちゃう可能性がとっても高いのです。

なので、いつもはサブフレームにデフマウントが引っかかるところまではジャッキに載せて下ろして、そこからは人力で下ろしてました(笑)

ですが、それは結構体力を使いますし、何より失敗したときが危険です(笑)

なので、ガレージジャッキにミッションジャッキアダプターなるものを、自作している方の例を参考に作ってみました。

こちらを参考にさせていただきました!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/524426/car/455480/2348231/parts.aspx

 
材料はすべてホームセンターで購入。金額は3,000円弱でした。

 
これを組み立てます。

 
ボルトはM8を使いましたが、アングルの穴がM8よりちょっとだけ小さかったのでヤスリでちょい大きくしてます。

 
アルカンのジャッキに載せると、こんな感じ。

 
で、アダプターを受け皿と共締めして出来上がり。
もうちょっとアダプターとジャッキの取付強度を上げたい気はしますが(^_^;)

 
実際にはベルトでデフをこのアダプターにくくりつけます。

 
これで安心してデフの上げ下ろしができるようになります(多分)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/12/12 15:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンガ盛り
影虎。さん

ドンドン。
.ξさん

はま寿司!
まーぶーさん

愛車と出会って7年!
ヴィタさん

花見日和🌸
brown3さん

ChatGPTで遊んでみた!
つかさん1968さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 18:16
素晴らしい器具ですが、作成するほど降ろしたくもないと言える(^^;

これで心置きなくデフのセッティングが出来ますね!
コメントへの返答
2016年12月13日 0:42
おっしゃる通り、年中下ろすようなもんではないですよね(笑)

早くちゃんとデフが組めるようになりたいっす(((^_^;)
2016年12月13日 1:30
ここまでやると職人レベルですね♪

既に趣味の範囲から外れていますよ(笑)

名付けて『デフ職人』☆☆☆
コメントへの返答
2016年12月13日 8:32
職人になりたいのではなく、ちゃんとデフが効いてくれるようにしたい、、、というだけなのですが、自分ではなかなかうまく行きません(>_<)

単純にセッティングしてもらうためのお金が無いだけなんです(笑)
2016年12月14日 12:46
(・o・) をっ!

組む部品…悩みに悩んで、ついに完成したんですね~
これでイタタ…(>_<) のリスクがなくなって体への負担が減ってよかったですね
コメントへの返答
2016年12月14日 14:05
これでデフと地面に挟まれて、「イタタタ〜」っとならなくて済みそうです(^_^;)
でももうちょっと改良が必要かな?

とにかくこれで安心して上げ下ろしができそうですよ(笑)

プロフィール

「ローちゃん、洗車して、灯油買いに行ってきたw」
何シテル?   04/19 10:43
”きっちゃん”です。よろしくお願いします。 ステップワゴンに乗り換えてからは走りをやめてしまいましたが、それまではよく首都高や箱根方面に走りに行っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【SUNOCO TECHNICAL PRO SHOP】 のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 13:25:56
SPEED CLEAN、レルヒさんパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 18:09:19
Team百式自動車・RST GE8フィット 
カテゴリ:レース
2013/09/15 03:01:03
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
人生初のハイブリッドモデル! ショールームに展示したあったものをお持ち帰りしてきました! ...
ホンダ フィット PBQフィット (ホンダ フィット)
ステップワゴンと入れ替えとなります。2012/6/3納車されました! 2012/5/24 ...
マツダ ロードスター アクレスノコxロードスター #25 (マツダ ロードスター)
2014年、富士スピードウェイで行われている「ロードスターカップNCレース」に参戦するた ...
ホンダ ステップワゴン のびのび号 (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 ホイールなど含めてほぼすべてノーマルです。 以前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation