• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちゃん25のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

ロードスター -- ミッションオイル漏れ修理ほか -その3-

ロードスター -- ミッションオイル漏れ修理ほか -その3-
まだまだ修理は続きます(汗) 3日目はエクステンションハウジングの取り付けと、フロントカバー(フロントオイルシール)の交換です。 ミッションケース本体。 エクステンションハウジング内側。 接合部に液状ガスケットを塗って、ボルトでとめます。 で、次はフロントカバー交換です。実 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 01:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年03月02日 イイね!

ロードスター -- ミッションオイル漏れ修理ほか -その2-

ロードスター -- ミッションオイル漏れ修理ほか -その2-
2日目です(^_^;) 1日目はトランスミッションを下ろしただけで終わりましたので、この日はリアクランクシールの交換、ミッションケースの分解をやろうと思います。 まずはクラッチカバーを外していきます。 取り外したクラッチカバーとディスク。ディスクの方はほとんど溝がなくなっていたので遅 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/02 11:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年03月01日 イイね!

ロードスター -- ミッションオイル漏れ修理ほか -その1-

ロードスター -- ミッションオイル漏れ修理ほか -その1-
以前よりエンジンとトランスミッションの隙間およびエクステンションハウジングとケースからオイルが漏れていたので、シーズンオフということで修理することにしました。 オイルが滲んでくる、、、程度であればたまに拭き取ればいいのですが、スポーツ走行すると滴り落ちてくるので修理は必須ということになりました( ...
続きを読む
Posted at 2017/03/01 10:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年02月10日 イイね!

ロードスター -- 小富士走行(^_^;)

ロードスター -- 小富士走行(^_^;)
先日仕様変更した、クスコちゃんLSDのテストをするために、2/8に富士スピードウェイショートサーキット(小富士)へ行ってきました! 今年はじめてのサーキット走行だったので、ワクワクしながら現地へ。 走行開始1時間以上も前についたので、まだ誰もいません、、、、と思ったらすでにS2000の方が ...
続きを読む
Posted at 2017/02/10 22:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年02月04日 イイね!

ロードスター -- シーズンオフメンテ その2 -LSD編-

ロードスター -- シーズンオフメンテ その2 -LSD編-
ロードスターのシーズンオフのメンテということで、LSDの仕様変更を行いました。 去年9月にも仕様変更しましたが、どうも効きが弱すぎたので「もうちょっと効かせたい!」ということで。 トータル3日間の作業となりました(^_^;) 【1日目】 LSDの仕様変更をするにはまずはデフキャリアを降ろさなく ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 00:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年01月25日 イイね!

スプリングマウントシート交換(リア)

スプリングマウントシート交換(リア)
今年最初の整備です(^_^;) 今まではオーリンズダンパーにアラゴスタのアッパーマウントシートを使っていたのですが、リアではオーリンズダンパーのシリンダーケースがアラゴスタより太いためかマウントシートの内側にぶつかってしまっていました。車高下げると特に当たりやすくなるようです(>_ 上の写真を ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 06:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年01月06日 イイね!

NCロードスター -- シーズンオフの整備計画

NCロードスター -- シーズンオフの整備計画
2016レースシーズンも終わり、2017シーズンに向けて色々と整備計画を練っております🐤 ◎足回り関連 左リアのダンパーケースがアッパースプリングシートに当たっけ擦れちゃうので、スプリングシートを変更。 車高を下げていくとひどくなるので、早急にやらねば(>_ ◎駆動系 1)LSD仕様変 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 16:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

NCロードスター -- 2016レース活動振り返り

NCロードスター -- 2016レース活動振り返り
2016年、今年も今日一日となりました。 今年のレース参戦結果を振り返るとします(^_^;) 参戦クラスはすべて「富士チャンピオンレースシリーズ(FCR) ロードスターカップ NCオープンクラス」です。 ゼッケン:25 車名:アクレ三高スノコロードスター ◎2016.04.03 FC ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 19:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2016年12月22日 イイね!

NCロードスター -- FSSTで今年の締めくくり

NCロードスター -- FSSTで今年の締めくくり
今年も残り少なくなりましたが、25日(日)に富士スピードウェイにて開催される「FISCO SPECIAL STAGE TRIAL 第3戦」(FSST)に参戦いたします。 本来ならば、11/6の富士チャン最終戦を終えて今年のレース関連の総括をしたかったのですが、FSSTが残っていたため総括できませ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 00:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

デフ、ミッションジャッキアダプター 制作

デフ、ミッションジャッキアダプター 制作
デフをおろすときにはガレージジャッキを使うのですが、NCロードスターでは途中サブフレームにデフマウントが引っかかって最後までジャッキに載せたままおろすことができません。 まっすぐデフを下ろしていってサブフレームに引っかかったところでデフを回せば下ろせるのですが、デフを回すためにジャッキを回転させよ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 15:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「先日タイヤ館で買ってきたブリヂストン純正?のタイヤワックスをフィットさんのダンロップタイヤ🛞に塗ってみた!
いい感じに艶が出ましたよ。」
何シテル?   07/25 07:42
”きっちゃん”です。よろしくお願いします。 ステップワゴンに乗り換えてからは走りをやめてしまいましたが、それまではよく首都高や箱根方面に走りに行っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【SUNOCO TECHNICAL PRO SHOP】 のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 13:25:56
SPEED CLEAN、レルヒさんパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 18:09:19
Team百式自動車・RST GE8フィット 
カテゴリ:レース
2013/09/15 03:01:03
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
人生初のハイブリッドモデル! ショールームに展示したあったものをお持ち帰りしてきました! ...
ホンダ フィット PBQフィット (ホンダ フィット)
ステップワゴンと入れ替えとなります。2012/6/3納車されました! 2012/5/24 ...
マツダ ロードスター アクレスノコxロードスター #25 (マツダ ロードスター)
2014年、富士スピードウェイで行われている「ロードスターカップNCレース」に参戦するた ...
ホンダ ステップワゴン のびのび号 (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 ホイールなど含めてほぼすべてノーマルです。 以前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation