• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちゃん25のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

もてぎ 2&4レース

3日、4日と二日間、ツインリンクもてぎへ、『もてぎ2&4』レースを見に行ってきました。

去年と同じく、『V字お手軽キャンプ』にて、テントに泊まりました。
去年は7000円だったのが、今年は11000円に値上がりしてました。
でも、サーキット内に泊まれるのは楽チンなので、今年も迷わず利用しました。
でも、あんまり利用している人はいませんでしたね。
値上げが影響していると思われますね(>_<)




土曜日は、現地に11時半頃に着いて、ちょうどN-ONEレーススタディモデルの模擬レースを見ることができました。
来年、N-ONEレースが有るのなら、是非出てみたいですね。

今回は、パドックパスも買ったので、パドックへもいってみました。
さすが、スーパーフォーミュラだけあってパドックはにぎやかでしたねー!
テレビで見たことのある有名人がたくさんいました(笑)

土曜の夜は、前夜祭と言うことで、仮面ライダーガールズのライブパフォーマンスとかやっていました。
仮面ライダーガールズってなんだ?とおもいましたが、名前の通り、仮面ライダーシリーズにちなんだ、ガールズユニットだそうです。


そのステージの横では、来年からスーパーフォーミュラで使用される、SF14が展示されてました。





実物を初めて見ましたが、なかなか、かっこよいですねー!
さすがイタリア製(ダラーラ)です!

このレースとは同時開催で『Enjoy Honda』が開催されていました。
色々と観るところが多くて、飽きることのない二日間でしたよ。




パドックにあるSUNOCOガソリンスタンド。レース中は、看板がぐるぐる回っていました!
残念ながら、一般車はパドックには入れなかったので、給油することはできませんでしたが、来月走行会でまたもてぎに行くので、その時給油してもらおうと思っています(^-^ゞ
Posted at 2013/08/06 16:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース関連
2013年07月21日 イイね!

レースカー検討

来年辺りからレースに参戦しようと考えて、先週はネッツ店にいってVitz RS Racingの見積もりを貰って来ました。
価格は、エンジンマウント&ブッシュキットを含めて、税金など全部で240万円ほど。

で、昨日は”話題の”86 Racingの見積もりを貰って来ました。
TRDサスペンションキットと強化ブッシュ類を全部つけて390万円ほど。


うーん、なんかレースカーにこれだけ費用をかけるのはなかなか痛いかも。。。
車にお金をかけすぎて、トレーニングするお金が無くなってしまっては本末転倒だし。。。

当然、ぶつけたりすれば修復費用もかかるし。。。
特に86は高く付くような話も。。。。


NetzCupを捨てれば、中古のNCP91を買うというのもあるし、もちろん、今のフィットをN0仕様に仕立てるのありだし。。。
でも、芸能関連のお仕事もやっている関係上、できれば”大きな”レースに出たい。。。


ここ数日、いろいろ考えております(ー_ー;)
Posted at 2013/07/21 16:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2013年07月15日 イイね!

WedsSport トークショー、Vitz RS、次期フィット



昨日はスーパーオートバックス厚木へ行って、WedsSportトークショーを見て来ました。

レースクイーンの女の子はみんな背が高くて、細かったです。
そして、可愛かったです(^^)v

ドライバートークショーでは、”世界の”荒選手、”世界”の新井敏弘選手、D1の今村選手と高橋選手が参加してました。

新井選手は初めて見ましたが、クビが短かったです www
それは冗談として、さすが世界を転戦しているドライバーのいう言葉には”重み”がありますね〜。

最後のじゃんけん大会では、Tシャツをもらってしまいました!!



トークショーが終わってからネッツ湘南平塚店へ行って、Vitz RS Racingの見積もりを貰って来ました。
メーカーオプションのLSD(ヘリカル)と強化マウント一式を付けると、240万円ぐらいでした。
86 Racingを買うより、かなり安そう。。。
このお店ではVitz Cupに参加しているしているのですが、生憎レースカーはどこかに行っていて、実車を見ることはできませんでした。



そして、次はHondaのお店へ行って抽選会に参加(汗)
末等ではありますが、クーラーバッグをもらいました。実用品なので、結構嬉しかったです。


あと、ブレーキブリーダープラグキャップ(?)を1つもらいました。
実は右フロントのキャップだけがなぜか無くなってしまっていましたので。。



最後に、次期フィットの販売店用パンフレットを見せてもらいました。中身はリークされていたものと全く一緒でしたね。
1.5 RSは引き続き作られるみたいで、普通に1.5L NAエンジンで出てくるみたいですね。
発表発売は9月だそうです。





Posted at 2013/07/15 14:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2013年07月13日 イイね!

Team KYGNUS SUNOCOステッカー

今日帰宅したら届いてました、Team KYGNUS SUNOCOステッカー!



そう、先日ステッカープレゼント企画に参加していて、当選したんです(^-^ゞ

しかも、みんカラステッカーも一緒にいただきましたー!
これはなにげに嬉しいかもo(^o^)o

日本サン石油さん、ありがとうございます!

これからも、SUNOCOオイルの回し者?として頑張っていきます(^-^)v
Posted at 2013/07/13 01:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース関連 | 日記
2013年06月03日 イイね!

joy耐でませんか?

毎年7月にツインリンクもてぎで行われる7時間耐久レース「Joy耐」。

現在、来年の参加希望者を募集しています。もち自分も参加します。

資格は国内A級ライセンスさえ持っていればオーケー!
それ以外には、ドライバー装備品(ヘルメット、レーシングスーツ、レーシンググローブ、アンダーウェアなど)が必要です。

参加費用はエントリー費用30,000円 + 参加にかかった費用をドライバーで割勘する感じです。

多分、格安で国内格式のレースに出られます、といってもマジで勝ちにいくという感じではありませんが。。
みんなで楽しくレースに参加しよう!という趣旨です。

ヴィッツレースなどN0レースでも、車両を用意したりするのにかなりの金額がかかりますが、今回の企画はたぶん安いです。
しかも、一応N1のレーシングカーです(といっても1000ccのヴィッツなのでかなり遅いですが)

あと、1−2名不足しているとのことなので、興味のある方は私か、ソニックレーシングさんに連絡してみてください m(_ _)m



Joy耐見学ツアーのお知らせ
http://www.sonic-racing.com/SONIC/joytai_1.html

Joy耐(ツインリンクもてぎ)
http://www.twinring.jp/joytai/

ソニックレーシング HP
http://www.sonic-racing.com
Posted at 2013/06/03 17:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ

プロフィール

「先日タイヤ館で買ってきたブリヂストン純正?のタイヤワックスをフィットさんのダンロップタイヤ🛞に塗ってみた!
いい感じに艶が出ましたよ。」
何シテル?   07/25 07:42
”きっちゃん”です。よろしくお願いします。 ステップワゴンに乗り換えてからは走りをやめてしまいましたが、それまではよく首都高や箱根方面に走りに行っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【SUNOCO TECHNICAL PRO SHOP】 のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 13:25:56
SPEED CLEAN、レルヒさんパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 18:09:19
Team百式自動車・RST GE8フィット 
カテゴリ:レース
2013/09/15 03:01:03
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
人生初のハイブリッドモデル! ショールームに展示したあったものをお持ち帰りしてきました! ...
ホンダ フィット PBQフィット (ホンダ フィット)
ステップワゴンと入れ替えとなります。2012/6/3納車されました! 2012/5/24 ...
マツダ ロードスター アクレスノコxロードスター #25 (マツダ ロードスター)
2014年、富士スピードウェイで行われている「ロードスターカップNCレース」に参戦するた ...
ホンダ ステップワゴン のびのび号 (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 ホイールなど含めてほぼすべてノーマルです。 以前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation