• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちゃん25のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

富士チャンピオンレース開幕! -- ロードスターカップ

富士チャンピオンレース開幕! -- ロードスターカップ今年も富士チャンピオンレース、ロードスターカップNCレースに参戦いたします!

開幕戦は4月3日(日)富士チャンピオンレースシリーズ(FCR)第1戦です!



ドライバー: 橘川 学
車輌名:   アクレ三高スノコロードスター
ゼッケン:  25




今年のレースはNC (オープン、チャレンジ)、ND(オープン、チャレンジ)、デミオ、N1000が混走で行われます。
25号車はNCオープンクラスでの参戦となります。



当日のスケジュールですが、

9:05〜9:25 公式予選
13:25〜 決勝


となっております。



レース参戦3年目ということでもうビリでは済まされません(^_^;)
なんとかシリーズポイントが取れるよう、頑張ります(^^)
シーズンオフに、かなり車のリフレッシュを行い、戦闘力が(きっと)増していると思います。

先日富士スピードウェイよりエントリーリストが送られてきたのですが、NCオープンクラスには4台が参加いたします。なので2位に入らないとポイントが貰えません。
実力的に2位に入るのはかなり厳しいのですが、そこはなんとかしたいところです(^_^;)





4月3日はロードスターカップNA/NBレース、ロードスターN1レースも同時に行われます!
また日本オリジナルのレーシングカー”kuruma”によるインタープロトレースも行われます。GTドライバーもたくさん参戦しております。
日曜日は入場料金が2,000円(土曜日は1,000円)とリーズナブルです♪


なお2016シーズンのロードスターカップ(NC/ND)レースは、

4/3(日) FCR 第1戦
6/25(土) FCR 第3戦
8/20(土) FCR 第4戦
9/25(日) マツダファンフェスタ(仮称)
11/6(日) FCR 第6戦

と、合計5戦行われます。

2016年シーズンも、応援宜しくお願いします!!


<協賛/協力>
ミタカクーラントシステム株式会社/有限会社 三高製作所 様
http://mitaka.acz.jp

日本サン石油株式会社 様(SUNOCOオイル)
http://www.sunoco.co.jp

株式会社アクレ 様 (ブレーキ)
http://www.acre.co.jp

エレガントスポーツ アジュール 様 (スーパーオーリンズ)
http://www.es-azur.com

有限会社RST (メンテナンス)
http://www.rst-cs.com
Posted at 2016/03/28 16:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース関連 | 日記
2016年03月23日 イイね!

FSST 第1戦に参加してきました

FSST 第1戦に参加してきました3月21日、富士スピードウェイにて開催されて「FISCO SPECIAL STAGE TRIAL 第1戦」にロードスターで参加してきました。



1ヒート目はウェットコンディションでしたが、タイヤの内圧設定をはずし&攻めきれず2分26秒台と撃沈。
感覚的には22秒台ぐらいで走れそうな気がしていたんですが(^_^;)



2ヒート目はウェットからほぼドライに向かう中、これまたセッティングに失敗。完全ドライセッティングにしても大丈夫でした(後の祭り)
で、結局2分13秒台と平凡なタイム。
コントロールタワー前の待合所にエアゲージを持っていけばよかったと後悔(>_<)



結果、NS-2 (JAF公認クラス)で4位と入賞できませんでした。
まぁ3位とのタイム差が3秒も有ったので、まったく惜しい感じではありませんでしたが(>_<)
ですが、せめて11秒台では走りたかったです。
もっと精進しないといけませんね。



ですが、FSSTは走行会的な感じで、富士チャン仲間やロードスター仲間と1日楽しむことはできました!!



こうなったら4月3日の富士チャン第1戦も雨が降ってくれることを願います(爆)



<協賛/協力>
ミタカクーラントシステム株式会社/有限会社 三高製作所 様
http://mitaka.acz.jp

日本サン石油株式会社 様(SUNOCOオイル)
http://www.sunoco.co.jp

株式会社アクレ 様
http://www.acre.co.jp

エレガントスポーツ アジュール 様 (スーパーオーリンズ)
http://www.es-azur.com

有限会社RST (メンテナンス)
http://www.rst-cs.com
Posted at 2016/03/23 15:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関連 | 日記
2016年03月11日 イイね!

NC1 -- 今年はFSSTから!

NC1 -- 今年はFSSTから!3月21日(月・祝)、富士スピードウェイにて開催される「FISCO SPECIAL STAGE TRIAL (FSST) 第1戦」にロードスター(NS-2クラス)で参加します。



富士チャンピオンレース第1戦の2週間まえでの参加ですが、前回FSSTに参加して楽しかったので腕試し的な感じで今回も参加することにしました。

ドライバー: 橘川 学
車輌名: アクレ三高オレンジロードスター
参加クラス: NS-2
競技番号: 14




FSST前日は筑波でのレースのお手伝いなのでちょっとへばっているかもしれません(笑)

Posted at 2016/03/11 21:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2015年11月02日 イイね!

2015富士チャンピオンレース第5戦、参戦しました

2015富士チャンピオンレース第5戦、参戦しました31日(土)富士チャンピオンレースシリーズ第5戦、ロードスターカップNCレースに参戦いたしました。

ドライバー:橘川 学
車両:アクレ・オレンジxロードスター
ゼッケンNo.:25


1)30日、前日練習

朝8時にピットに到着。
で、荷物をおろして車をちょっと動かしたらなんとジャッキを車で引いてしまいました。おかげで、光軸調整のための車高センサーが破断(>_<)
ブレーキパッドの残りがちょっと気になったので、残りの少ないものに交換。
ついで、車高が気になっていたので調整。
ここで1本目の走行。ニュータイヤだったのでちょっと違和感がありましたがまぁまぁで終了。



で、再度ブレーキパッドを本番用(?)に交換し、プラグも新品に交換。
なんか新品のプラグ、めちゃくちゃ調子がよい! 最高速が2−3km/h上がりそうな勢い。
ということで2本目走行。
そしたら2周めストレートでバックミラーに白い煙が(@_@)
これはまずいと思い、ストレートエンドで車を停め、FSWスタッフに牽引してもらいピットに戻りました。



ピットで確認してみるとミッションオイルがすべて抜けてました。ドレインボルトが緩んでいたようです。
ミッションケースやデフケースに問題はなさそうだったので、パドックの売店でミッションオイルを買ってきて入れておきました。思わぬ出費です(>_<)
下回りについたオイルを綺麗にするのに1時間以上ふきふきしておりました...

その後、ブレーキのエア抜きをしたり、タイヤのお掃除をしたりしてサービスカーの到着を待っておりました。



他にもやるべきことがありそうでしたが、疲れきってしまったので富士山の撮影をしておりました。夕日の富士山は綺麗でした(^^)


2) 31日 予選、決勝



西ゲート前、6:00にサポートで来てくれるみんなと待ち合わせして入場。
車検は7:00からといつもよりちょっと早め。

8:35からの予選は、なかなかうまく他の車との間合いが取れずタイムも出せず。うまくいきそうなときには失敗(>_<)
残り5分となってなんとかしなければと、思い切り間合いをとってアタックすることに。
で最後の周になんとか2分10秒台に入れることが出来ました。一応自分のベストタイムが出せたので良かったです。
予選はNCオープンクラス3台中2位となりましたが、1位とは2秒以上離れているので、決勝ではなんとか予選順位を保てればと考えていました。


(撮影:なつまるさん)


(撮影 生越さん)

12:35分から決勝です。
スタートは相変わらずイマイチで3位の80号車に1コーナーで抜かれ、クラス3位に後退(>_<)
その後ずっと80号車とバトルしながら一時期はオーバーテイクするものの抜き返されるという。。。
走りながら「どうしたら抜けるんだろう?」と考えながら走るのはとってもワクワクしますね。
でも、「どうしたら抜かれないんだろう」ということを考えなかったのは失敗でした(笑)

結局その後抜くことが出来ず3位でゴール。


(撮影 留美さん)


(撮影 生越さん)

今回はいつものように単独走行にならずに最後の周までレースを楽しむことが出来ました♪

NCオープンクラスは参加台数が3台だったので、ビリとはいえ表彰台に登ることが出来ました(^^)

予選タイムも前回より2秒以上上がっているので、それなりに進化はしたと思っています。ただ、決勝での走りがまだまだです(^_^;)



今年出場する公認レースはこの富士チャンで最後となります。

今年一年、協賛頂いたメーカー様、協力頂いたショップ様、そして現地でサポートくれた仲間たち、そして応援していただいた皆様、本当に有難うございました!!


(撮影 留美さん)
Posted at 2015/11/02 18:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ
2015年10月27日 イイね!

富士チャンピオンレース第5戦、ロードスターカップNCレース

富士チャンピオンレース第5戦、ロードスターカップNCレース富士チャンピオンレース第5戦が今週末に迫ってきたので再告知です(^_^;)

【当日のタイムスケジュール】
予選 8:35〜8:55
決勝 12:35〜



20番ピットにいますので、ぜひとも遊びに来てください。
なお、予選/決勝前ピットに人、車がいない時にはコントロールタワー前で出走前点検を受けていると思いますので、そちらに来ていただければと思います。

また、決勝レース前はグリッドに一般の方も入れるのでぜひ#25のところに来てください♪
スーパーGTなどの大きなレースではグリッドに入るのも有料ですが、富士チャンは無料なんですよ〜(^^)



<以下再掲載>
来る10月31日(土)富士スピードウェイにて開催される「2015 富士チャンピオンレースシリーズ第5戦 」でロードスターカップNCレースに参戦いたします。
 
ドライバー:橘川 学
車両名:アクレ・オレンジxロードスター
ゼッケンNo.:25
参加クラス:ロードスターカップNC オープンクラス
 

協賛:ミタカクーラントシステム/三高製作所 様
   http://mitaka.acz.jp
 
協力:株式会社アクレ 様
   http://www.acre.co.jp
   
   エレガントスポーツ アジュール 様
   http://www.es-azur.com
 
   有限会社 RST
   http://www.rst-cs.com
   
[富士スピードウェイ 富士チャンピオンレース]
http://www.fsw.tv/1ch/1_5original/

Posted at 2015/10/27 00:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース関連 | クルマ

プロフィール

「先日タイヤ館で買ってきたブリヂストン純正?のタイヤワックスをフィットさんのダンロップタイヤ🛞に塗ってみた!
いい感じに艶が出ましたよ。」
何シテル?   07/25 07:42
”きっちゃん”です。よろしくお願いします。 ステップワゴンに乗り換えてからは走りをやめてしまいましたが、それまではよく首都高や箱根方面に走りに行っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【SUNOCO TECHNICAL PRO SHOP】 のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 13:25:56
SPEED CLEAN、レルヒさんパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 18:09:19
Team百式自動車・RST GE8フィット 
カテゴリ:レース
2013/09/15 03:01:03
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
人生初のハイブリッドモデル! ショールームに展示したあったものをお持ち帰りしてきました! ...
ホンダ フィット PBQフィット (ホンダ フィット)
ステップワゴンと入れ替えとなります。2012/6/3納車されました! 2012/5/24 ...
マツダ ロードスター アクレスノコxロードスター #25 (マツダ ロードスター)
2014年、富士スピードウェイで行われている「ロードスターカップNCレース」に参戦するた ...
ホンダ ステップワゴン のびのび号 (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 ホイールなど含めてほぼすべてノーマルです。 以前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation