• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちゃん25のブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

10年間ありがとう!

10年間ありがとう!フィットさんとは今日でお別れです!
最後にボディを拭いてあげました!
最後、痛い子にしてしまいごめんね🙏
フィット、本当にいい車でした!
Posted at 2022/06/18 10:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月31日 イイね!

フィット入れ替えます

フィット入れ替えます3月末にフィットを事故でぶつけてしまい、左サイドがかなり凹んでしまいまいした。
修理代を見積もってみたのですが、まぁまぁいい金額になってしまいそうでした。
ドアだけなら自分で中古を買ってきて取り替えたのですが、ボディ本体も凹んでしまっているため自分での修復は不可能と判断して乗り換えることにしました。こういう時に限って車両保険やめてたりするんですよね...orz



BRIDEのセミバケットシートを取り外して、純正シートに交換。
9年ぶりに純正シートに座りました。シートリフターを一番低い位置にしてもやっぱり高いですね。



サイレンサーも無限から純正に交換。純正サイレンサーも9年ぶりとなりますが、購入してすぐに交換したのでピカピカです。無限サイレンサーは9年使いましたが、音も大きくなったりすることなくさすがの品質でした!

ちなみに次のクルマは既に販売店にオーダーしてあり、今から次のクルマが楽しみです。
次の車は事故らないように気をつけないと!!
Posted at 2022/05/31 13:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2021年05月18日 イイね!

フィットさん4回目の車検

フィットさん4回目の車検フィットさん4回目の車検の時期がやってきました!

昨日17日に24ヶ月点検を自分で行い、本日陸運局へ行って車検を受けてきました。


24ヶ月点検は自分でできる範囲でということで、主に目視でできるところを点検しました。意外と分解しなくても確認できるところはあるものです。



車をあげるので、エンジンオイル交換も行いました。オイルはホンダ純正のウルトラLEO(0W-20)です。ホンダは元々やっこいオイルを指定しているので、フィットさんでもこのオイルで全然大丈夫です!!



ちなみに、オイルを抜いてる時にマットが風で煽られてオイルが廃油受けから地面に落下してしまいました。もう何十回位もオイル交換しているはずなのに、粗相なしでオイル交換できた試しがありません。



オイル交換、点検整備を終えたところで、相模陸運局で検査予約を取ろうとしたら、なんと今週は空きがなく、来週の25日からしか予約が取れないではありませんか!!
そしたら平塚にある湘南陸運局を見たら19日の午後に予約の空きがあったのでそこで予約を行いました。

ところが本日早朝、相模陸運局の予約状況を見たら午後イチの第3ラウンドに予約の空きを発見! 湘南の予約はキャンセルして、相模陸運局の予約を入れました。まさに早起きは三文の徳、でした!

ユーザー車検ということになるので、いつも念の為予備車検場(テスター屋さん)によって、一通りテストをしてもらい光軸の調整もやってもらっています。さらに、自賠責保険にもそこで加入。
自賠責保険に入るとモップやタオルセットをくれるのですが、めちゃ使わずに溜まっていますw



光軸調整だけやってもらうと少しは安くなるのですが、前回光軸調整だけやってもらったのですが、サイドスリップで落ちてトー調整をやってもらったら余計にお金がかかってしまった経験から全部やってもらうことにしています。
ここだけの話、同じ予備車検場の会社なのに横浜より相模の方が検査代が安いです。多分湘南よりも安いです。
また自賠責保険、安くなりましたね。金額をお姉さんに言われて、聴き直してしまいました。

さてその後、陸運局にいき、駐車場でランチをして(笑)、検査ラインも無事合格して、フィットさんは無事に進級することができました!


フィットさんはあんまりやれていないので、手間がかからずに良い子です♪

<<車検にかかった費用>>
・予備車検場検査代 2,000円
・自賠責保険(24ヶ月) 20,010円
・継続車検検査手数料 1,700円
・自動車重量税 24,600円
合計 48,310円

今回は5万円以下で済みました。
Posted at 2021/05/18 15:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2020年08月26日 イイね!

中間エキゾーストパイプ、新調!

中間エキゾーストパイプ、新調!ロードスターの中間エキゾーストパイプ(第2触媒&消音器)を新調しました!
去年辺りから、第2触媒がちょっとへたってきた感じがしたので、思い切って新品を購入しました!


取り外したエキパイと新品のエキパイ。


第2触媒近辺。


消音器近辺。新しいほうが消音器が長くなっています。


新品にはmazdaの銘板がついていて、部品番号の刻印されています!
社外品のような感じでかっこいい! でも取り付けたら見えなくなっちゃいました。。残念。


いままでは社外強化マフラーリング(左)を取り付けていましたが、今回は純正のマフラーリング(右)を使います。強化品は硬くて取り外しがすごく大変なので。。。
穴ピッチが純正は35mmぐらい、強化品は40mmでした。値段的には純正も強化品も同じくらいでした。


取り付けの図。第2触媒近辺。


取り付けの図、サイレンサー近辺。


サイレンサー部分に何やら刻印を発見!


交換後、近所を試走してきましたが、すごくいい感じです!
久しぶりにサーキット走りたくなりました!!

<おまけ>

自宅の椅子も本日新調。
Posted at 2020/08/26 03:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月22日 イイね!

15年目の車検

15年目の車検ロードスター、15年目の車検を更新してきました。(継続検査)

いつものように相模の陸運局へ行ってきました。

夏休み中ということもあり、ユーザー車検で来ている人も多かったです。自分でもですが。。。



アレヤコレヤと、ヒヤヒヤしながらも合格!!
無事にステッカーをいただきました!!



検査を待っている間、冷房がほぼ効かなくて暑かったです。


<<車検費用 2020.8.21>>
自賠責 24ヶ月 21,550円
重量税 1500kg以下 13年経過 34,200円
継続検査 印紙400円 + 証紙1,400円 = 1,800円
予備検査 2,000円

自賠責が前回より4,000円ほど安くなってよかった。
ですが、重量税はなんで車歴(13年以降)が上がると高くなるのか??
どちらかというと古くなると重量は軽くなる方向に行くと思うんですけどねw

Posted at 2020/08/22 11:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「先日タイヤ館で買ってきたブリヂストン純正?のタイヤワックスをフィットさんのダンロップタイヤ🛞に塗ってみた!
いい感じに艶が出ましたよ。」
何シテル?   07/25 07:42
”きっちゃん”です。よろしくお願いします。 ステップワゴンに乗り換えてからは走りをやめてしまいましたが、それまではよく首都高や箱根方面に走りに行っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【SUNOCO TECHNICAL PRO SHOP】 のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 13:25:56
SPEED CLEAN、レルヒさんパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 18:09:19
Team百式自動車・RST GE8フィット 
カテゴリ:レース
2013/09/15 03:01:03
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
人生初のハイブリッドモデル! ショールームに展示したあったものをお持ち帰りしてきました! ...
ホンダ フィット PBQフィット (ホンダ フィット)
ステップワゴンと入れ替えとなります。2012/6/3納車されました! 2012/5/24 ...
マツダ ロードスター アクレスノコxロードスター #25 (マツダ ロードスター)
2014年、富士スピードウェイで行われている「ロードスターカップNCレース」に参戦するた ...
ホンダ ステップワゴン のびのび号 (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 ホイールなど含めてほぼすべてノーマルです。 以前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation