• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

終活 西国三十三所観音巡礼の旅

終活 西国三十三所観音巡礼の旅
人々を救済する求道者として仏教において崇拝されている観音菩薩。
この観音菩薩を祀る、2府5県にまたがる33箇所の寺院を西国三十三所といいます。
すべての寺を巡り祈りを捧げることで、優しさ・心遣い・勤勉さといった心のありようを身に着け、
穏やかに送る充実した人生とその結果として極楽往生ができると信じられています。
また、西国三十三所の中には観光地として注目を集める寺も多いことから、
巡礼と一緒に観光を楽しむ巡礼者も多くいます。


昨年より終活として西国三十三所観音巡礼の旅を始めました
最初に参詣したのが西国1番札所和歌山県の青岸渡寺からでした。
※写真は青岸渡寺の境内より那智の瀧を望むです※
alt
西国巡礼最大の難関と言わる4番札所施福寺にも参詣しました。
こちらのお寺は駐車場からでも約1kmの参道を徒歩でのみ参詣です
この参道がかなり過酷そのものです。
こちらの仁王門からでも900mは厳しい参道が続きます。
そして山頂に到着すれば本堂の内陣を参詣できます。
内陣の仏像は撮影OK,動画もOKです。珍しい馬頭観音様も居られます。
三枚目の写真は方違観音様です。
※タイトル写真は施福寺ご本尊の弥勒菩薩です。※
alt
alt
alt

西国第6番札所 南法華寺(壷阪寺)では大雛曼荼羅を見る事が出来ました。
こちらのお寺はインド色が濃く境内にもインドから送られた石像がたくさんあります
そしてインパール作戦の主隊となる歩兵第67聯隊の英霊慰霊碑もあります。alt
altaltalt
alt
西国28番札所 天橋立にある成相寺にも参詣しました。
こちらには左甚五郎作の真向いの龍の彫り物があります。
また成相山展望所からは天橋立が綺麗に見る事が出来ます。
alt
alt
alt
次の西国29番札所に行く前に五老岳にある五老タワーに上りました。
前回登ったのは平成30年でしたからもう7年まえになりますかね~
五老タワーからは海上自衛隊舞鶴 北吸桟橋の様子を見る事が出来ます。
alt
alt
西国第27番札所 姫路の書写山圓教寺にも参詣しました。
こちらのお寺はトム・クルーズ・渡辺謙・真田広之などの映画ラストサムライや
軍師 官兵衛のロケ地として知られる有名なお寺です。
訪れた日は新緑まつりという事で普段は未公開の大講堂内部や常行堂の内部など
普段は非公開の仏像の写真まで撮る事が出来ました。
alt
altalt
alt
そして今日は西国番外となるのですが開山の祖徳道上人の御廟所
奈良県の法起院に参詣してきました。
alt

これで残すは京都の4寺と大阪の3寺そして満願寺の岐阜県にある
西国第三十三番札所 谷汲山 華厳時の8寺となりました。
最近は車で境内の近くまで行けるお寺も多くなりました。
ここに上げたお寺以外にも各お寺お寺で色々と趣向を凝らしておられます。
それに仏様のお顔が本当に優しくて見惚れてしまいます
お寺巡りがこんなにも楽しく素晴らしいものだと思える歳になりました
このみんカラを始めた頃にオフ会などに参加して実際にお会いした事がある
みん友さん達は御存知だと思いますが、もう終活でもおかしくない歳ですが
まだローダウンさせて深リムのホイールを入れたりしてる爺さんです(笑)


今年中には満願出来るよう頑張ります!
ブログ一覧 | 史跡めぐり | 日記
Posted at 2024/05/12 20:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

西国三十三所霊場巡り 始めました
dora1958さん

京都から岐阜へ♪①
MAKKO☆さん

西国33札所巡り 1番札所~5番札所
shakuさん

20231026 発願
MasaFK10さん

20231106 四、五、六
MasaFK10さん

20231116 限界
MasaFK10さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 23:31
えむえむてぃです。

神社仏閣に手を合わせると、やはり「厳かな気持ち」「穏やかな気持ち」になるものです。

既述ですが、ワタシも道の駅4ヶ所を巡る100kmほどのドライブコースがあるのですが、その途中に「出雲大社の分神」なる神様がいらっしゃり、毎回手を合わせてます。
同僚等の「心穏やかに」を祈願してます。

繰り返しますが、神社仏閣に手を合わせる、大切なことと思います。

ただ。。。
「終活」にはちょっと早いんぢゃね?
そう思った次第です(笑)。
コメントへの返答
2024年5月13日 6:55
おはようございます
いつもコメントありがとうございます!

手を合わせる事で穏やかな感謝の気持ちを
持つ事が出来ると最近では西国巡礼をされている外国人の方を沢山見かけます、特に欧米人の方が多いように思われます。
観音様の前で手を合わせる外国人の方や納経帳に御宝印を頂いている姿を見てると何故か不思議な気持ちになります。

終活は何歳から始めるものとは決まりはありません!残された者への気遣いでもあると思います、それと巡礼の旅は極楽浄土への道標となるとの事です。

プロフィール

こいちGです。もういい歳ですが少しずつ弄って行きたいと思ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こいちGさんのトヨタ カローラスポーツハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:54:16
液晶画面メーター不具合 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 19:55:51
やっぱりココにあった方が・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:19:49

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド かろきち (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
メーカーオプション プラチナホワイトパールマイカ 4:2:4分割式アジャスタブルデッキボ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ぺ (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
嫁車タントカスタムX“トップエディション SA II”からの乗り換えです。 タントも気に ...
トヨタ C-HRハイブリッド も~やん (トヨタ C-HRハイブリッド)
2018.02.03 アクアから乗り換えました。 メーカーオプション ホワイトパールクリ ...
ダイハツ タントカスタム たーみ (ダイハツ タントカスタム)
嫁の通勤&買い物用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation