• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXの"ヒロXX" [スバル WRX S4]

ヒロの温泉記 for CEO付き加太淡嶋温泉編(第24次温泉記)

投稿日 : 2019年05月03日
1
一度行ってみたかった所があります。
それは高野山。
ということで、高松道が4車線化したこともあって、そちら経由で淡路島を通過。
ヒロの予測通り、反対側(下り)は大渋滞。
2
りんくうプレミアム • アウトレットも久々です。
割と人が居たかなぁ・・・?

なお、ヒロの計画した予測通り、四国~大阪まで渋滞はありませんでした。
3
加太淡嶋温泉です。
もちろん、ヒロ専用露天風呂付です。
目の前は釣り人だらけなのですが・・・見える!私が見えるぞ!!

それにしても。
ここに来るまでが大変だった(泣)
道路間違ってるんじゃないかと思うくらい・・・
4
ご飯の一部。
これ、ハマチと一緒に食べるのですが・・・ごはん3杯は軽くイケます。
5
高野山です。
ここだけは・・・ヒロの予測と違い、大混雑( iдi )
まさか高野山にこんなに人が来るものだとは思っていなかった( iдi )
6
この奥に弘法大師が居ます。
そしてヒロが想像していなかった事態が発生。
ヒロには自覚ないし、見えないものが見えたりとか、そういうのはないのですが・・・
こういった墓所(長崎や広島の原爆地等)に行くと、憑りつかれ?るのか、熱が出ます。
※帰って計ると39度(泣)
7
金剛峯寺。
総本山ということなので、奥の院と2か所に絞って見学しました。
8
帰りは・・・ナビの推奨ルートで帰ろうとしたのですが・・・大渋滞( iдi )
なので、即手動でルートを変更し帰りました。

帰りで渋滞にあったのはこの部分だけ。
カロナビ、昔と比べてバカになってないか?
案内も外国人?と思わせるようなアクセント発言で苛立つし、案内放棄しやがるし。

行きも帰りも9割は自動運転で放置ですね。
特に帰りは39度の熱でうなされてたので、地元に戻りそうな車の後ろで追従放置してました。
楽なのですが、シートが合わないので疲れます。
これだけが問題かなぁ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation