• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#よっし~#の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

クーラー稼働時の異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
整備記録というかメモ的な記録です。参考になれば。

実は去年の夏にもあったのですが、冷房をつけた時限定(暖房や送風は問題なし)で、走行中にビリビリビリビリと薄い鉄板同士が振動してぶつかりあっているような異音が鳴るようになりました。

去年は冷房を稼働すると常時騒音にみまわれ、さすがにうるさすぎるのでディーラーに駆け込みました。
その時の整備士からの説明は「ネジが緩んでました」といった少々軽い感じの返答。
2
そして今年の暑くなってきた頃、常時ではないものの1年そこらでまた音が鳴り出したので、またもやディーラーに突撃!

2度目だからか、こんどは実車で手厚く説明していただきました。
(写真とっておけばよかった)
簡単にいうと「冷房用配管の固定用金具のネジ緩み」です。

エンジンが後ろにある都合上、車の下を後ろから前へ長ーい配管を通って冷房用ガスを運んでいるそう。
普通のFF車と違い配管が長いため、振動の影響も受けやすく、固定用ブラケットのボルトが緩みやすいとのこと。
緩みにくいボルトやネジロックを塗布すればいいのではとも思いましたが、どうも勝手に実施出来ない雰囲気。
結局、今年も締め直してもらい終わりました。
(当たり前ですが、再発したらまた来てくださいとのこと)
3
今年の締め直し作業から1~2週間経過・・・

なにやらまた異音が鳴り出しました(汗)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度:

ワコーズPACプラス&エアコンガスクリーニング

難易度:

コンプレッサー交換

難易度:

エアコン効かないと嫁からクレーム

難易度:

エアコン点検とガスチャージ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正HIDヘッドライトをLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1504102/car/2234766/7780352/note.aspx
何シテル?   05/04 00:07
電装品を追加してみたり、電球のLED化など ちょこっと改装するのが好きです。 実行するにあたり、みんカラをかなり参考にしてます。 気が向いたらイロイロ弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内ヒューズボックス 3 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 02:03:00
リアウインカー交換&LED化(劣化で難作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 02:14:24
AUTOBACS AUTOBACS QUALITY AQ デザインワイパー用替えゴム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:05:18

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリカミニが登場してから見た目的に気になっていた車種。 ハスラーに不満点は無かったが、そ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前車のメーカー「三菱自動車」に色々な事が起こり 乗ってる車自体にもまぁまぁ不満がたまって ...
三菱 アイ 三菱 アイ
発売された当時から興味があった車。 2010年10月にディーラーで新車を購入。 4速AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生で初めて購入したマイカー。 「何でもいい」と車探しを依頼したらコレに。 いわゆる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation