• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ます君の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2015年5月10日

自作ボーンバーの改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWの車中泊でも活躍した自作ボーンバー(製作詳細は関連URL参照)

ただ使っていると改善したくなるのが常。今回改善のポイントは
(1)向きを気にせず使えたらなぁ...
(2)それぞれ金属接触のため、ガチャガチャ言うのが心臓に良くない(笑)
(3)どこに置いたか分からなくなる

では始まり!
2
自作ボーンバーは
・オープン側→車体側
・クローズ側→リアゲート側
に取り付けるのだが、試しにオープン側をリアゲート側に使って見ると....

全く問題なし。ロック状態で外れる心配もなさそうです。
3
って訳で
①クローズ側を鉄ノコでカット、両方オープンにしちゃいました。
これで向きを気にせず使えます。

②次に買ってきたゴムチューブをはめちゃいます(カットしたもう一つの理由です)。

これがなかなか大変な作業でした。CRC吹きまくって無理矢理突っ込みます!(笑)

途中からうんともすんとも言わなくなるので、チューブ後端からCRCを吹き込み、歯磨きチューブを絞り出すようにゴムチューブをしごくと、チューブとバーの間にオイルが入っていき動きやすくなります。
4
早速取り付け。前述のよう、オープンになっていても、斜めにしてキャッチを通し、まっすぐにすると外れません。
5
その状態からもう一方をリアゲートにはめてロックしてやれば、スキマを開けたままロックでき、外される心配がありません(写真 上:室内のベッドマットから見たところ/写真 下:下から見たところ)

リアゲートを動かしても、ゴムの効果でガチャガチャ言わなくなりました!心臓に優しいです(笑)
6
私の場合、チワワの逃亡防止のためスキマは最小にしています。

このスキマなら、リアゲート裏のロックまで手が届かない...はず(笑)
7
使う時に探さなくても良いよう、保管場所も設置!

これからの季節の活躍に期待。
8
※2015/06/07 追記

・飴ゴムはイマイチなので、シリコンチューブ6×8に変更しました。
・ロングバージョンも製作しました。(写真上)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井ウッド化

難易度:

リアエンブレムマットブラックに交換

難易度:

今月後半、スマホに速度制限がかかったので!今どきのキャンピングカーアイテムを契 ...

難易度:

バットフェイスボンネット

難易度:

フィリップダウンモニター付きにセンターカーテン取り付けてみたが…

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 【自作】スクリーン固定ボルトのカムレバー化 https://minkara.carview.co.jp/userid/150429/car/2834881/7829721/note.aspx
何シテル?   06/12 11:37
バイクで全国を旅するのが大好き! でも最近は車ばかり・・・キャンピングカーの自作に励んでおります!(順次ブログで公開中)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブン丸さんのスズキ V-Strom 250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 16:11:36
B+COM SB6Xプログラムアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 11:39:14
アーチ形サイドプレートの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:21:49

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
しばらくバイクから遠ざかっていましたが、久々に乗りたくなり購入しました。 永らく車検切 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
※車中泊を楽しむ雑誌「カーネルVol.31」で、車中泊DIYを4ページに渡り紹介頂きまし ...
その他 ラジコン ドロえもん(2代目) (その他 ラジコン)
発売になったばかりのドローン、DJI Air 3です。 めっちゃ俊敏で、結構静かですね ...
その他 ラジコン ドロミちゃん (その他 ラジコン)
DJI社のドローン「SPARK」です。 コントローラセットの Fly More コンボ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation