トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • 8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。3

    旅にオーディオ取付間に合わず!適当なBluetoothスピーカーをタイラップで固定。 以外と行けます。 リアゲートの所のカバー ドリンクホルダーに便利な補助ミラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 18:36 norimonosuki2さん
  • 8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。2

    拡散型ウォッシャーノズル エアロワイパー、LEDハイビームバルブ、LEDポジション、純正アルミペダル セカンドテーブル スライドドア網戸取り付けよく分からなかったので養生テープも。 youtube等で正規の取付を見つけたのでやりなおしました。 リアゲート網戸取り付けよく分からなかったので養生テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 21:28 norimonosuki2さん
  • リアゲートアシストグリップ製作

    今回の整備手帳も前回に続き単車の部品を使ったDIY🎵 あると便利なリアゲートのアシストグリップです Z125のバックステップを固定式から可倒式に変更した時に外してたステップを持ち手に再利用してみました 加工は簡単で まずはフラットバーを曲げ ネジ穴を開け シャーシブラックを吹いて持ち手を組付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月2日 17:53 Takezo-さん
  • やっぱり12Vエアコン取り付けるかな!

    EcoFlowのポータブルエアコン取り付けてけっこう車中泊して立つけど やっぱり限界があるかな? やっぱり12Vエアコン取り付けるかな!取り付けるのも暑いからな? これもけっこう面倒くさいしな? やっぱり標高が高い場所しかないね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月28日 12:14 彩夏パパさん
  • リアランプから電源を取る

    200系ハイエースは、同一コネクターです 配線色は、グレードや年式で変わるかもですが うちは、一型です(参考に 6Pですが毎回悩むのでメモ残しておきます そうなんです センサーは、埋め込んだところまで終了していましたので電源接続編です 前回の作業ブログはコチラ https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 15:10 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • スマホホルダー

    マグネット式のスマホホルダーを使っていたが、ローダウンの影響か、道路の段差の衝撃で毎日のようにズリ落ちる始末。。 スマホカバーも良くないのかもしれないが、さすがに頻繁に落ちるのでホルダーを交換。 Amazonで3000円足らずで購入。スマホを置くと自動でホールドしてくれ、取り外しはボタンワンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 14:31 ninja3300さん
  • ecoflow wave2用ダクトパネル自作

    スライドドア小窓用にダクトパネルを作成しました。 そのままダクトを出すだけでは見た目がよろしくないので、カバーを付けてます。 メインの部品はプラダンで、小窓のレールにはめて使用します。 プラダンだけでは強度がないので、ダクト周りは4枚重ねで家にあった木材及びステーで補強しています。 吸気側は磁石で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月2日 23:25 macnoneさん
  • サイドバー自作

    イレクターパイプでサイドバーを自作しました。 スライドシートの上のグリップを外して取付。 取付にはメタルジョイントのHJ-1、グリップネジ部の固定にアジャスターEF-1200Sの足を外して足の穴を使ってM8のネジで車体に固定しています。穴は少し広げました。 荷室はクリップを外してM8のタッピングに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 13:52 macnoneさん
  • エンジンかけたままロックできるキット取り付け

    27056km取り付け ハンドルカバーのトルクスを外して カバー取って コネクターポン付けで完成! 簡単!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 12:01 えぬびさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)