• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鐵風鈴のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

宮ヶ瀬ドライブ

こんにちは。

週末 晴天 予定無し

の3点セットが久しぶりに揃ったのでフルオープンでドライブ行って来ました。

地元だけど意外と行っていない宮ヶ瀬。
犬(別名パンダ)が待ち伏せしてたりするので噛みつかれないよう注意が必要ですし。

今日は晴天で朝の内なら涼しいしオープン走行メインで、と考えて犬に噛みつかれない速度域で。
、、、と思ったら今日は犬は居なかった。万歳。

しかしこの時期、しかも午前中の澄んだ、そして乾いた空気の中をオープン走行するのは実に良い気持ち。帰り道ではこれから登っていくND型とも数台すれ違いました。
もう少し遅く出ていれば宮ヶ瀬のどこかの駐車場でドライバーさんと会えたかも、と思うとちょいと残念。まぁこういうのはタイミングですからね。

色は魂紅、白(セラミックか、ホワイトかは不明)。
やはり黒は少ないんですねぇ、、、。

くろがね号以外の黒のNDってディーラーの展示車で1回見た事があるだけです。
そういえば先日参加させて頂いた大黒でのMTGで三次でのマツダイベントに参加された方とお会いできました。その方によると三次でもND型はそれなりの台数が居られたものの、魂紅、白がほとんどで他はメテオグレーが一台。黒は一台も見なかった、との事。

マツダの、そして三次での、イベントでも居なかったとは、相当のレア色になりそうな予感。

NDは幌以外にもAピラーやドアミラーのカバーも全車黒で統一なので、他のボディ色だとAピラーとドアミラーカバーだけが黒と言う事になりそれがアクセントになります。

他方でボディ色を黒にすると「全身真っ黒」と言う事になります。

紅や白のボディ色に黒のアクセントもカッコ良いのですが、この黒一色の統一感が私は気に入っています。
このままレアカラーとなるか、今後増えていくのか。
レアカラーのままならそれはそれで「ちょっと違う選択をした」事にニヤリと出来ますし、
今後増えてくれればそれはそれで仲間が増えて嬉しい。

どちらに転んでもそれぞれの楽しみがあるって事で。

今のところは私のくろがね号、どノーマルなのに「私だけの一台」です(笑
Posted at 2015/10/04 12:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あんで、部長 MRCC使って無いっす。MRCC使うと燃費はさらに悪くなりますw」
何シテル?   09/13 16:22
久々にロードスターに戻れました。 NA6CEから間が開いて今度はNC1です。 →NC1、まだまだ頑張れそうですが降りる事になりました。   次の相棒も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

終了報告:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2024第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 10:43:15
終了報告:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2024開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 10:39:49
…たみ・・・さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 13:58:45

愛車一覧

マツダ ロードスター くろがね(三代目) (マツダ ロードスター)
3台目のND型。 NA型も含めたら結構長く乗れてますね。 幸か不幸か、ロードスターに乗 ...
マツダ ロードスター くろがね(二代目) (マツダ ロードスター)
訳あってくろがね号を泣く泣く手放したあの日。 結局同じ色、同じグレードで再出発です(笑) ...
マツダ ロードスター くろがね(初代) (マツダ ロードスター)
就職した年に初めてNA6を選択して以来、3台目のロードスター。 前車NC1より100k ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンカーに一度は乗ってみたいと挑戦。 2シーターもこれが初めて。楽しくてあちこち彷徨 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation